蕎麦つゆと麺つゆ【TK66さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>TK66さんのトップページ>記録ノートを見る>蕎麦つゆと麺つゆ
24年07月26日(金)

蕎麦つゆと麺つゆ

< no title  | 価格改正 >
夕食 鰻寿司(タイムセール)と蕎麦。蕎麦は流水麺だが、麺つゆにミョウガを入れたら良い香りと食感が楽しめる。夏は特にサッパリしていて良い。勿論、この間の本山葵の残りも擦って入れた。

さて、ラジオ番組で既婚者男性が家庭の夕食がざる蕎麦だったが、つゆが蕎麦つゆでなく麺つゆだったことが許せないという聴視者投稿があった。わたしは全然気にしていない、と言うより蕎麦も冷やしうどんも素麺も全部麺つゆを使っている。勿論蕎麦つゆがあればそれを使うけど大した違いはないと思っていた。

蕎麦つゆと麺つゆの違いをググッてみたら「原材料はどちらも、 醤油・みりん・砂糖・出汁の4種類がメインの大きな違いはない。しかし、作る際の分量が異なり、そばつゆは出汁が少なめで醤油が多めであることが多く、めんつゆは逆に出汁が多いのが特徴」とあった。

蕎麦つゆに思い入れがそうないのは、わたしが関西人だからだろうか?どうも関東のひとは蕎麦つゆにこだわるそうだ。

ネギや山葵、ミョウガなど薬味を入れたら、きっとどっちがどっちかわからないと思うのだが。


【記録グラフ】
便通
4回
便通(回) のグラフ
体調の良さ(5段階)
4
体調の良さ(5段階)() のグラフ
スクワット
10回
スクワット(回) のグラフ
体脂肪率
27.1%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
73.9kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
みたお 2024/07/26 12:15
スーパーで見るそばつゆとめんつゆの違いはそうだったんですね。
ワシは関係なし!
こだわってるとか言ってる人でも黙って「めんつゆ」を出したって違いなんか分かりゃしないですよ。
あと、蕎麦は先っちょだけ汁をつけるのが通だとか訳分かんない事言ってるのが居ましたよね。
お袋は三代続いた生粋の江戸っ子だったですが、「あんなこと言ってるのはバカだ」って笑ってましたよ。
もちろん蕎麦はつゆにどっぷりつけて食べてましたよ(笑)
そもそも関東人そのものが全国からの寄せ集めですからね。
特に東京は今は殆ど地方出身者じゃないでしょうか。
その人は「蕎麦つゆ」でそばを食べたいんでしょうね。
関東人の傾向では無いので(^^;
 TK66 2024/07/27 06:24
麺つゆに生醤油入れたら良いことなのにね。
因みに麺つゆに味醂を入れると天つゆになるとのことです。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする