MLBドジャース 対マーリンズ、大谷6-6で50-50達成【TackMieさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>TackMieさんのトップページ>記録ノートを見る>MLBドジャース 対マーリンズ、大谷6-6で50-50達成
24年09月20日(金)

MLBドジャース 対マーリンズ、大谷6-6で50-50達成

< MLBドジャース対...  | ロッキーズ対ドジャ... >
大谷6打数6安打、3ホームラン、2盗塁。50-50の記録達成。

最後は野手が投げていたにしても、1日3ホームラン打っちゃうのかー。
すごすぎて言葉にならないわ。正直なところ、10試合で2HRは微妙な線かなーと。
ジャッジやオズーナだって一旦不調になるとなかなかホームラン出ないしね。
普通記録がかかると焦りで足踏みすることも多いのに(ヤクルト村上等)、
そんなのお構いなしにホームラン打つし、盗塁しちゃうもんなぁ。

50-50もすごいし、今日一日で6の6っていうのがまたスーパーヒーローとしか言いようがないな。
40-40の時も逆転サヨナラ満塁ホームランだったし、
メモリアルな瞬間にはこうなんて言うのかな、
メモリアルにふさわしい特別な活躍をするのが大谷らしい。

これでMVP当確。リンドーアを下げるわけじゃないけれど(war見れば彼の貢献度がどれほどかわかる)、
大谷がすごすぎてね。50-50は前人未到だし。これからさらに記録を伸ばし、
一体どれほどの成績になるのだろうか。
いつの間にかホームラン数もジャッジに近づいているし。
盗塁記録もイチローを超えるかもしれない。
私のシーズン前の予想では盗塁なんて全然期待していなかった、
ホームランも45-6本ぐらいじゃないかな、と。
予想の遥か上を行っていて、本当にヒーローらしいと感じたな。

子供の頃から野球を見て来て、一番初めに好きになったのは落合博満だった。
次が野茂英雄、イチロー、それで今は大谷翔平だ。
MLBだとマグワイア、ソーサ、ボンズ、ハーシュハイザーが好きだった。
いつの時代にも、野球に限らずどんな分野にもヒーローはいると思うし、いてほしい。
そう強く思った大谷の記録達成の日だった。


【記録グラフ】
ウォーキング
40分
ウォーキング(分) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
 
コメント
morimamo 2024/09/21 09:29
本当にすごい選手ですねぇ
51本目のホームランの時のピッチャーが、おや・・・トスバッティングのピッチャー?と思ったら、野手だつたんですねぇ。
日ハム時代から彼を見てきた者としては、感慨無量です。(^o^)
 TackMie 2024/09/21 11:32
ここまでの選手になるとは、夢にも思わなかったです。
MLBに入った当初も、メジャーリーガーに通用するといいなぐらいの感じで。
二刀流をやらせてくれるチームに入って良かったな、ぐらいの気持ちでした。
それが世界で唯一無二の存在になるなんて。
すごいと言うしかないですよ。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする