どうしましょうか【打ち水さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>打ち水さんのトップページ>記録ノートを見る>どうしましょうか
25年07月22日(火)

どうしましょうか

< ペリエ売っていない  | イオンで >
昨日朝からエアコンつけていたが、今朝も快適な暮らしはやっぱりエアコン。
蒸してどうしょうもないが、二階の部屋に上がったら何年かぶりのゴキブリ、ハエたたきでと思っているうちにどこかに隠れてしまう
急いで、クイックルワイパー掃除を始めた。ゴキブリは出てこない。 共存しろという事だな

今朝は冷凍そばで簡単に済ませようと思って、片手なべに水を入れてIHスイッチオン、冷凍庫を見たら、無い。仕方ない、インスタントラーメンに切り替えました。
今朝は、塩ラーメン、ねぎといりごまをたくさん入れていただく。 

今日は振替の休みにした。これから昨年と今年入院した病院に行く、昨年骨切りした骨についているプレートとボルト外すか、検査と手術するか決める。
正直今更もう入院は面倒だと思う。そのまま入れっぱなしでもいいとも前聞いた事が有る、どうでしょう、左右人工股関節の金属が入っているし、今更除去するまでもないか?
足のしびれをこのプレートとボルトを外せば解消するならやりたいが、関係ないと言われたら止めようかと。もう自分をいじめたくないのが本音です。

雨が止んだようだから、犬の散歩に行ってきます

二階の部屋のエアコンつけっぱなしで散歩から帰るが、気持ちいい、エアコンありがとう


【記録グラフ】
脈拍
82回
脈拍(回) のグラフ
最高血圧
141mmHg
最高血圧(mmHg) のグラフ
最低血圧
87mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
コメント
みたお 2025/07/22 10:46
こちらの家では前の住人が置いて行ったゴキブリ取りがあるけど、
もう8年になるがまだゴキブリは見ない…
その代わりと言っては何だけどカマドウマ(便所興梠)が家の中に入って来る。
ネズミ捕りを仕掛けて置いたらものすごい数(30匹位)掛かっていましたよ。
本当はネズミもいるので猫がいると良いんだけど…吐いたりするんでちょっと躊躇してますよ。
ネズミは百均で売ってた客家のような匂いのするネズミ除けを置いてから見なくなりました。
効果あるみたいですね!
散歩行ってきたんですね(^^)
>もう自分をいじめたくないのが本音です。
分かります。
良い方に行けると良いですね。
 打ち水 2025/07/22 15:02
骨から外しても、足のしべれは解消しないときっぱりと言われた、そのまま入れていても支障ないとも。じゃ、手術入院したくないので、やめます。
家族には連絡いたしました。
14時過ぎに帰ったが、ゴキブリ出てこない

イオンに入っている、ノジマで、ハンディー掃除機買ってきました。
おじまる子 2025/07/23 07:53
北海道にはゴキブリは生息してしないと言われていましたが、私が大学生の頃、ススキノのパブで出たおつまみのバスケットに小型の茶羽ゴキブリが混入していたのを初めて見ました!今のご時世なら風評被害で大変なことになっていたでしょうね。その後、日高の衛生が行き届いていない居酒屋などで何回か見かけましたよ
黒い大型のゴキブリは高校の修学旅行で青森に行った時に旅館で見ました!みんなヒエ〜!!って笑
 打ち水 2025/07/23 07:56
ゴキブリ出てきません。 殺虫スプレーとハエたたき用意しています
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする