「体重」「睡眠の記録」「運動の記録」「睡眠」「ウォーキング」 ~takatanさんの記録ノート

トップ>メンバー検索>takatanさんのトップページ>記録ノートを見る

takatanさんの2008年10月の記録ノート

明日の準備・・・・

10月31日(金)
今日は朝からの雨で、とても冷え込みが強かった。
明日バルーンフェスタに行くので、寒さ対策でホームセンター
まで、手袋と使い捨てカイロを買いに行った。
携帯用イスも2つしかないので、もう一つ買った。
これで明日の準備完了。
友達に早朝3時過ぎに迎えに行くと連絡した。 ...
コメント(0)  続きを読む

見つけた~~・・・・

10月30日(木)
天気が良く気持ちいい日になった。
特に昨日まで家にいたので、外の空気が新鮮に感じられる。
気分転換に、美容室へ行き、シャンプー・カット・ヘアマニュキアをして
貰ったらすっきりした。
ホームセンターへ行ってみた。
ゆっくり見ると、便利グッズが沢山ある。 ...
コメント(0)  続きを読む

いよいよ今日完成・・・・

10月29日(水)
3日目の工事になった。
ガス・水道管が接続され、入り口ドアの取り付け、風呂から出たところの
フロアシートが張られ、見違えるようになった。
風呂場から出たところにある、洗濯機も板の間に置いただけで、排水は
風呂場に流していたのが、洗濯機置きが付き、専用の排水になったので、
周りがすっきりなった。 ...
コメント(0)  続きを読む

浴槽が新しく・・・・

10月28日(火)
昨日古い浴槽が外され、浴室は空っぽになっていた。
ガランとなった浴室はとても広く感じた。
この中にどんな風に、配置されるのか見当も付かない。
壁が3方に張られた。ちょっと、中間に模様が入ったもので、
とても明るくなった。
1日中、ドリルの音や接着剤の匂いで、家にいるのが辛い。 ...
コメント(0)  続きを読む

評判のオムライス・・・・

10月27日(月)
ずっと前に、オムライス大好きな義姉の旦那さんから聞いていたが、
なかなか行く機会がなかった「ハイカラ亭」の、オムライスを食べに
行った。
家から結構遠いが、楽しみにしていたので目の前に出てきたときは、
嬉しくて1口パクッと食べて、あっ写真を撮らなきゃと、パチリ。
見た目も、とても綺麗で3色のソースが食欲をそそる。 ...
コメント(0)  続きを読む

急に寒くなった・・・・

10月26日(日)
薄着で外出してしまった。それも、自転車で。
風よけのジャンパーが必要なくらいだった。
往復で30分位だからと、我慢して買い物してきたが、体が凍え
そうだった。
夕方になって、なんだか風邪の引き始めな感じがしたので、風邪の
予防薬を、早めに飲んだ。 ...
コメント(2)  続きを読む

美味しいランチのお店・・・・

10月25日(土)
主人を誘ってボーリングへ。
ボーリング教室でもらっていたサービス券を、利用してやったので半額で済んだ。
点数は取れなかった(>_<) やはり才能が無いことを思い知らされた。
でも、楽しいからいいじゃないと開き直ることに。
入院前に、もう一度来られるかな?
ギリギリまで、楽しみたいと思う。 ...
コメント(0)  続きを読む

ボーリング教室・・・・・

10月24日(金)
9月から始まった教室も、今日が6回目で最後になった。
とても楽しかった。が、腕は上がらず。昔からのくせが抜けず、とうとう
終わってしまった。
31人中21人の人は、これからクラブを作って続けていくそうだ。
私は、来月早々、入院を控えているので、参加できず残念だが、又、元気に
なったら再開しようと思っている。 ...
コメント(0)  続きを読む

映画に行った・・・・

10月23日(木)
目が覚めて外を見たら、久しぶりの雨が降り出していた。
予報通りの雨だった。 
今日も、工事の音がうるさいけど、雨だから仕方ないなぁと思いながら、
午前中を家で過ごした。
昼前になり、雨が止んで明るくなってきた。
外出できそうだったので、映画の上映時間を調べたら、見たい映画が ...
コメント(2)  続きを読む

今日も工事の音が・・・・

10月22日(水)
ご近所でやってる工事の音がうるさいが、今日は1日家で過ごした。

と言うのも、ウォークマンが壊れ買い替えたので、PCからの転送作業に追われていた。
今まで、子供にやってもらっていたので、自分でするのには自身がない。 
そんなことをしているとき、ネット注文していたCDが届いた。
4枚組と5枚組の計9枚も、PCに取り込んだ後、ウォークマンに転送。 ...
コメント(0)  続きを読む

ユニットバス工事・・・・・

10月21日(火)
今日は配管の工事があった。
朝の8時半から始まり、一日で風呂と洗濯機の排水が使用できるように
工事をされるので大変だ。
天井と床に穴を開け、今までとは全然違うところに配管が来て、上の階
と下の階を通す作業。
お昼休み1時間を除いてずっと作業が続いた。 ...
コメント(4)  続きを読む

夕陽が綺麗・・・・・

10月20日(月)
17時過ぎに江津湖公園へ行ってみた。
今日は天気も良く、時間も丁度良かったので、写真が撮れた。
携帯の写メなので、デジカメだったらもっといい写真が撮れるんだろうな?

何が釣れるのか判らないが、釣りをしてる人が3人いた。
保育園の子供達が、一生懸命跳び箱の練習をしてるのには感心した。 ...
コメント(0)  続きを読む

主人の実家へ・・・・

10月19日(日)
来週から暫く行けないので、先週に続き義母のもとへ行った。
義姉夫婦も来たので、5人で人吉まで温泉に入りに行った。
初めて町中の古くからある温泉へ姉婿が連れて行ってくれた。
建物は新しくなっていたが、温泉は昔ながらの、硫黄の匂いがするなんだか
懐かしい感じのする温泉だった。
義姉とはなかなかゆっくり話す機会がなかったので、温泉に浸かりながら、 ...
コメント(0)  続きを読む

火の国YOSAKOI祭り・・・・

10月18日(土)
今日・明日2日間にわたり、熊本城祭りの一環で第2回火の国YOSAKOI祭りが
始まった。
去年から始まったばかり。見物客も大人しく見ているだけだった。
2年間、佐世保YOSAKOIを見てたので、今年も見に行きたいなぁと思っていたら
熊本でもあることが判り、楽しみに待っていた。
センターコートで、24組の演舞を見学した。 ...
コメント(0)  続きを読む

マイシューズが来た・・・・

10月17日(金)
ボーリング教室で注文していたシューズが来た。
今日の練習で早速履いてみた。
左利きの私は、右靴底が皮になっていて良く滑る。
今までの貸し靴とは感覚が全然違い、歩くと右足だけが滑って怖い感じ。
何度か、ボールを持たず投げる格好をして、靴の履き心地を試してみた。
慣らしを暫くした後、投げてみたが体が硬くなり、いつもよりもっと悪い ...
コメント(0)  続きを読む

夕日が綺麗なポイント・・・・

10月16日(木)
こちらへ引っ越して来てから、高い建物ばかりできれいな夕日は
海や山に行かないと見られないと諦めていた。
今日は、夕方ゆっくり過ごせたので、江津湖公園まで自転車で行って、
ウォーキングをすることにして出かけた。
江津湖に近づいて高い建物がなくなったら、西の空に夕日が沈むところで
とても綺麗だった。 感激!! ...
コメント(0)  続きを読む

検査結果・・・・

10月15日(水)
11時の予約だったが、やはり待たされて13時前に呼ばれた。
やはり、まだ残ってる部分があるので、カテーテル治療をしようといわれた。
私の都合もあり、11月7日に入院の予約を入れた。
入院までにやりたいことが、色々あるのでそれを済ませてから、ゆっくりと
入院したい。
待ってる時間に、5月に同室だったGさんと会ったので、退院後の事をお互いに ...
コメント(0)  続きを読む

球根を植える・・・・

10月14日(火)
プランターに水仙の球根と、ひともじ(わけぎ・あさつき)を植えた。
まだ、プランターに余裕があるので何を植えようかな?
平戸から持ってきた、フジバカマの花芽がついた。
一時期は枯れそうになってたけど、無事に育ってくれて良かった。
手術をしてから、腹筋がなくなり、作業をするのがちょっと辛い。
草取りが出来ないので、花壇に花や野菜を作れないのが残念。 ...
コメント(0)  続きを読む

遊び疲れを癒す・・・・

10月13日(月)
 昨日の花公園で           初恋草があった             乗ってみたかった
 ひまわりが咲いていた                             子供達が行列してた

昨日は歩きまわったのでさすがに疲れた。
しかし、気持ちのいい疲れで、いつもの「コムラ返り」も起きずに
ぐっすり眠れた。 ...
コメント(0)  続きを読む

くじゅう花公園・・・・

10月12日(日)
 たかなめし&だご汁          ジェイク親子             花公園のサルビア

いつもより早く目が覚めた。
とてもいい天気。早くから太陽が顔を出している。
Eちゃんを迎えに行って出発。
くじゅう花公園に、10時に着いた。すでに車がいっぱいだった。 ...
コメント(0)  続きを読む

美容師の姪が帰ってきた・・・・

10月11日(土)
  この花なんだろう?(アザミに似ているが茎にトゲがない)

義姉の娘が東京から里帰りしていると聞き、髪をカットして貰う為、
主人の実家へ行った。
義母と温泉に行った後、義姉宅へ行って、義母と私はカットしてもらった。
義姉の旦那さんが、とても若々しくなってたので驚いた。 ...
コメント(0)  続きを読む

ボーリング&MRI検査・・・・

10月10日(金)
 遅い昼食(ミックスピザ・コロネ・牛乳)

10:00からボーリング教室へ行った。
今回も講義の後、3ゲーム投げる。
  ①87  ②116  ③99
やっと、アベ100になった。嬉しい!! ...
コメント(0)  続きを読む

改修工事説明会・・・・

10月09日(木)
 今頃胡瓜がなった

「浴室のユニットバスによる浴室リフォーム工事」の説明会があった。
今の風呂は古くて、とても使いにくいので、期待して聞きに行ったが、
ユニットなので、今より幅が20センチくらい狭く、天井も低くなる。
今でも狭く感じてるのに益々狭くなり圧迫感を感じるだろう? ...
コメント(0)  続きを読む

晴天だ~~・・・・

10月08日(水)
久しぶりの朝っぱらからのお天気。
がんばらんばね~。
待ちに待ったお天気だもの。
さぁ、シーツを全部はがして洗いましょ。
次は、お布団をベランダに出してっと。わぁ、狭いベランダが
洗濯物&お布団まみれになったよ! ...
コメント(0)  続きを読む

緒形 拳さんが・・・・

10月07日(火)
急逝された。 あまり突然の出来事。
それに肝臓癌と聞き、2度びっくりである。
明日から始まるドラマの、記者会見をされてから5日目に
亡くなられた。
肝臓癌は、死が突然訪れるとは思っていなかった。
詳しいことは判らないので何とも言えないが、5年間位 ...
コメント(0)  続きを読む

ピアスの穴が・・・・

10月06日(月)
去年挿し木して、引っ越しの時持って来たバラが3輪目の花を付けた。

この頃、ピアスを付けない日が多かったせいか、今日、いつものお気に入りを
付けようとしたら左だけが裏まで通らなくなっていた。
困ったな~。
13年前に、ピアスを初めてしてもらった美容形成クリニックに行って、やり直して ...
コメント(0)  続きを読む

想い出す事が・・・・

10月05日(日)
う~~ん、だんだん難しくなって来ている。
昨日の夕食のおかず なんだったっけ?な~んてね!
走り書きのメモを見ながら、6月の記録がやっと終わった。(ふうぅぅぅ~~)
これからは、1番忙しかった4月の分を記録しなければいけない。

今日は1日中、雨が降ってたし、昨日の疲れがあったので、外出しないで記録に ...
コメント(0)  続きを読む

作陶展へ・・・・

10月04日(土)
5月に入院したとき、同室だったGさんの付き添いをしておられた妹のI.Sさんの
作陶展が、熊本県伝統工芸館であったので行った。
イタリアに陶芸の勉強に行き、今のご主人と知り合って結婚され、イタリア⇔熊本
を往き来しながら、活動をされている。
ご夫婦の作品を見るのは初めて。
陶器が好きで、窯元へ行ったり展示会があるとよく行って、気に入ったのを一つずつ ...
コメント(0)  続きを読む

ボーリング教室・・・・

10月03日(金)
金曜なので、いつものようにボーリング教室へ。
出掛ける前に、PCで検索・メールをしていたらちょっと遅くなり、
遅刻してしまった。
今日は講義は少しで、3ゲーム投げた。
色々、投げ方の講義を受けていたにも関わらず、どうも、昔、投げていた
癖が出て思うところにボールが行ってくれない。 ...
コメント(0)  続きを読む

何の予定もなく・・・・

10月02日(木)
のんびりしていた。
家族の帰りはおそいので、充分時間がある。
近所のスーパーの特売日なので、献立を立てて買い出しに行く。
家族が夫婦ふたりなので、安いと思って買いすぎると、冷蔵庫に
入りきれなくなるし、食べ切ることが出来なくなる。
子供と4人暮らしの時には、考えられなかったことだが。 ...
コメント(0)  続きを読む

CDをPCに・・・・

10月01日(水)
ウォークマンが壊れた。
それで、PCに取り込んでいたのを、久しぶりに聴いた。
ところが、去年5月PCが壊れて買い替えたとき、以前の分の
取り込みをやっていなかった事に気づき、以前の分の取り込み
作業をした。
幸い今日は一人で過ごせるので、作業がはかどった。 ...
コメント(0)  続きを読む