リックのママさんの最新記録ノート【健康管理カラダカラノート】

リックのママさんのトップページ>記録ノート>最新の記録ノート
最新の記録ノート

12月17日 no title

 
【朝ごはん】
トースト、やさいジュース、ヨーグルト
【昼ごはん】

【間食】 ...
続きを読む

02月27日 no title

 
続きを読む

02月26日 no title

 
続きを読む

02月25日 no title

 
続きを読む

02月23日 no title

 
続きを読む

02月22日 no title

 
続きを読む

02月21日 no title

 
続きを読む

02月20日 no title

 
続きを読む

02月19日 no title

 
続きを読む

09月09日 no title

 
続きを読む

09月03日 ときどきの雷(@_@;)

 
お天気が安定しないでときどきものすごい雨が降ります。
雷もびっくりするほどです。

今日から学校が始まり、
教室はいつも通りの時間に戻りました。 ...
続きを読む

09月01日 9月になりました。(^v^)

 
今年も早、9月です。
血圧は落ち着いて、嬉しいです。
お稽古に出かけて帰ろうとした時に、雷と大雨。
びっくりです。
いつもお世話になっているマッサージ屋さんで ...
続きを読む

08月29日 出かけます。(^v^)

 
続きを読む

08月28日 久しぶりに復活します。(^v^...

 
血圧が気になって、気分が悪い時は血圧のせいにしていました。
最近少し落ち着いてきたので、記録を復活します。

テニスのスクール。
楽しくできました。はじめて会う人とご一緒すると ...
続きを読む

08月27日 no title

 
続きを読む

08月23日 no title

 
続きを読む

08月22日 no title

 
続きを読む

06月27日 お出かけしました(*^_^*)

 
【ご機嫌】
続きを読む

06月26日 雨上がり!さわやかに(^v^)

 
サプリメントを色々飲む。
効いているのかどうか?

足裏がなぜか痛い。
ストレッチを丁寧にしなくては~
続きを読む

06月25日 きちんと記録(*^_^*)

 
*・・・ラジオ体操
*・・・足指ストレッチ

朝・・・・・豆乳・野菜ジュース・バナナにリンゴ酢のジュース
      ヨーグルト・コーヒー・五分の1パン ...
続きを読む

06月24日 2面あるので(^v^)

 
今日はコートが2面あるのに出席者が少ない予定。
主人がいけないときは、いつも私も欠席。
でも、頑張って自転車で参加。
6名なので特訓コース。(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
万歩計を見ると10000!! ...
続きを読む

06月23日 お外でテニス(^v^)

 
久しぶりにお外でテニス。
2面あるのでフルに出場。
皆、元気!!

午後からお稽古。 ...
続きを読む

06月22日 やっと雨が上がった

 
【子供のころを思い出す麦わら帽子】
絵手紙は一日一枚を目標に焦らず、怠けず!(^^)!

朝・・・頂き物のチーズケーキで朝ごはん
    豆乳・野菜ジュースバナナとリンゴ酢の ...
続きを読む

06月21日 絵手紙始めました。(*^_^*...

 
【雨ばっかりネ!】

今日も雨です。
テニスは室内なので予定は狂いません。(^v^)
雨のせいかちょっと寒いです。 ...
続きを読む

06月20日 久しぶりに、ショッピングに(*...

 
主人が免許の書き換えに出かけるので、途中で下してもらい
高島屋に出かける。
7月に東北に旅行を計画中なので、洋服と靴を見に行った。
久しぶりに、ワクワク!!!!
頂いた商品券も貯まっていたので、気楽に選びました.(^v^) ...
続きを読む

06月19日 大型台風接近(@_@;)

 
【雨で散歩に行けない愛犬】
 
今年一番の大型台風が日本列島を縦断しそうです。
学校も、お手紙で注意を促しています。
...
続きを読む

06月18日 梅雨と台風!!

 
【庭のサフラン】
続きを読む

06月16日 美味しい収穫”

 
【写真】前の畑のお茄子が育ってきました。
続きを読む

06月01日 水無月です。(^v^)

 
気持ちの良い朝です。
愛犬と散歩。
6月とはいえ、さわやかな風が吹いています。
いつものように時間が過ぎて、平和です。
続きを読む

05月01日 反省して又、頑張ってスタート(...

 
朝・・・いつものように起きて愛犬と散歩
    お洗濯ものがいっぱいなので、頑張ろう!!
昼・・・テニススクール
    先日の大会は散々だったのでテ-マを持って練習しよう。
夜・・・旅の疲れが残り早くに休む。 ...
続きを読む