受診【saturnさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>saturnさんのトップページ>記録ノートを見る>受診
07年08月09日(木)

受診

< ケイタイ落とした  | no title >
別件で受けたエコー検査で指摘された腎結石を診てもらいに
昨日、泌尿器科に行ってきた。
8時から受付なのに早く終わりたかったから7時に病院に到着。
1番かと思いきや7番でした。
上には上がいました。

でも泌尿器科での受付は1番でした。
8時半にまず名前を呼ばれて症状の事を紙に書かされ、その後に尿検査。また20分ほど待って診察に呼ばれた。

先週やったエコー検査の写真を見ながら少し話をしてもう一度エコー検査をしましょう。という事になりました。

検査をやると医者の先生が石じゃなくて脂肪の塊じゃないかなっと言うじゃないですか。

私は心の中でかなり喜んでました。

そのあと念の為レントゲン撮ってみましょう。という事になってまた30分ほどかけて別の受付へ行って撮りに行きました。

また泌尿器科に戻ってきて10分ほど待って2回目の診察。

最初に医者からでた言葉は、やっぱりありますね。
説明を聞くと右の腎臓に大きさ8×6ミリ大の石が写っていました。

結構大きいものだそうです。
今の位置にあれば特に問題はないそうです。
でもそれが動いて尿管に落ちると腎結石から尿管結石に病名が変わるそうです。
そうなるとかなり痛いそうです。人によっては救急車で運びこまれる人もいるとか。

今の状態で3人に一人は腎臓にある内に音波で砕いて尿と一緒に出す治療を選択するそうです。砕いて小さくしても結構痛いそうです。それに1泊2日の治療になるそうです。

後の2人はそのままほっておくそうです。
次の日に尿管に石が落ちるか10年後か一生落ちないかそれは分からないそうです。

最後にどれにするか考えてみてください。と言われました。

結局、私は一生尿管に石が落ちないように神様に祈りながらそのままほおっておくことに決めました。
溶けて無くならないかなあ?

コメント
きゃべつママ♪ 2007/08/10 11:52
無くなるといいですねー。

うちの父親は2度ほど腎臓結石をやってますが、
お医者さんからトマトの種は食べないように、と
言われたとかでそれ以来食べません。

ホントかな。。。
でもそれ以来なってないから、ホントかも。
気休めかもしれないけど、トマトの種はとってから
食べてみてはいかがでしょう。
saturn 2007/08/10 21:16
えっ本当ですか?
でも私はトマトあまり好きじゃないんで多分1年ぐらい食べてないなあ。
プチトマトはたまに食べるけど。
この腎結石もいつから出来たのか不明。たまたま別件で検査したら見つかったものだから成長してるのかどうかも不明。検査ってやってみるものですね。
健康診断じゃ言われたことなのに。ちゃんとみてるのかな?
nokko 2007/08/10 23:27
サターンさん
尿管結石はマジに痛いそうです!ビール飲める人なら飲んで飲んで一緒に出すらしいけど、、、友達は飲めないからお茶ばかり飲んでは飲んで繰り返したそうです!しかし尿管に落ちて出てしまうまでが激痛らしいです。
知らぬ内に出てたそうですが、目茶辛かったと言ってました。一週間入院してたよ! 私も先日、膀胱炎だったのであの突き上げる痛みが激痛でした。普段は打とうが痛まないのにちょっとした事で激痛!神秘です。
脅かしてすみません。
saturn 2007/08/10 23:58
診てもらった医者にも言われました。
尿管結石になったらすごく痛いから覚悟しておいてください。って言われました。
でも今、腎結石で石を砕いても石を尿と一緒に出すときはやはり痛いらしいです。

悩んだ末、困ったときの神頼みじゃないけどそっとしておくほうに賭けました。

こんなことを書いて明日救急車で運ばれてたりして。(ж^□^ж)ノ 
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする