白髪(^^ゞ【はりそん705さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>はりそん705さんのトップページ>記録ノートを見る>白髪(^^ゞ
07年11月07日(水)

白髪(^^ゞ

< いつもの小道で(>...  | 早起きp(^^)q... >
遥か昔の頃(小学生)の頃から、白髪があった。
金持ち白髪!と言われたけれど、決してそんなことはなか
った。(あたりまえか。笑)

20代までは、茶髪や脱色(メッシュ)入れたりして誤魔化
せた。流石に30代になり、誤魔化せるレベルでは無くなっ
たので、カラー(白髪染め)をしている。1ヶ月に1度出来
れば理想的なのですが、2ヶ月は我慢しちゃう。高いし。

『京都大学の研究グループは色素幹細胞毛を発見したらし
い。毛髪に色をつける色素細胞の元になる色素幹細胞の位
置を特定できたことで、白髪のメカニズムが一気に解明さ
れると期待された。
 この色素幹細胞がなくなったり、正常に機能しなくなる
ことが白髪の原因であることが確認されたそうだ。単純に
考えると、この細胞を増やすまたは正常に機能させること
ができれば白髪が減る、もしくはなくなる可能性がある。』

とのこと。
早くその技術を何とか実用化レベルまで持って行って欲し
いなぁー。と切に祈る。(^人^)

『人間の色素幹細胞の量は、加齢とともに減少する傾向が
あり、20~30歳代と比較すると、40~60歳代では約半分
になり、70~90歳代では約1割程度まで減少するそうです
。』

あらら、やっぱり減っちゃうのね。まぁ将来的に真っ白に
なっちゃうのだから、無駄な抵抗?なのかもしれない。
(泣)
でもなんで、白髪だと頭皮が痒くなるのかなぁー。
シャンプー後でもかゆくなるので、調べてみると…。

『白髪は通常の毛に比べて硬く太い場合が多く、そのため
生えてくるときに毛孔の出口付近を刺激し、痒みを感じる
。』

とあった。私は子供の頃から髪は太く硬い&くせ毛だった
。両親は不思議なことに細く“猫っ毛”だ。
兄妹は、どうやら隔世遺伝らしい。

兄は加えて天然Pが入っている。(母が天然Pなので)
野球部時代は床屋泣かせで、バリカンを破壊してたらしい
。(笑)
40代になって白髪が加速して、自分の息子と散歩中に“お
孫さんですか?”と聞かれショックを受けたそうだ。
私も、その話を聞いた時は“そりゃ酷い”と思いましたか
ら。(^^ゞ

健康は一番大事ですよね!見た目の若々しさ☆も大事です
よねー。
なので、そろそろ美容院にカット&カラーに行かねばなり
ませんが、時間がなかなか取れないよー。
頭もかゆいし…(泣)
(^o^)丿





【記録グラフ】
睡眠時間
5時間
睡眠時間(時間) のグラフ
腹筋
60回
腹筋(回) のグラフ
 
コメント
まっつん 2007/11/07 12:46
頭髪は成り行きに任せてるので…w
本人は全然気にしてないのに、周りに「何かちょっとアレだね…」とか言われたり…。

むぅ~・_・) 世の中を明るく照らすのだw

でも最近は何も言われなくなったけどw(周りが慣れた?w)
はりそん705 2007/11/07 12:50
「まっつん」さーん、こんにちは。

明るい社会運動!!!???
社会に貢献ですね。ブラボー\(^^\)(/^^)/ 

あ!すみません。悪ノリしちゃいましたね。白髪になるのも
時の過ぎ行くままにぃーーーー。ですね。(爆)
浜ジョー 2007/11/07 12:57
そういえば言ってましたね!白髪・・・
薄くなるよりいいよ~。
私は薄くなるタイプだからな。
思い切ってショートにすれば?シャンプーも楽だし、はりそんさんのイメージなんだけど^^
はりそん705 2007/11/07 13:07
「0205」さーん、こんにちは。

ショートはね。子供の頃からずーーーーっとしてたの。
んで、成人式の時腰まで伸ばし(パーマ掛かってたから、
実際はアンダーバスト位の長さかな?)その後は、ショー
トとセミロングの間を行ったり来たりしてた。
その昔(バブルの後)は“葉加瀬太郎”の頃もあったなー。
(懐)いろいろやったよー。

という訳で、(どういうわけ?)今の髪型になって、たぶ
ん3年位ってところかな。(落ち着いたのか?)

よく言われるのよ。ショートの方がイメージだって!!!
私のイメージって何だろう??????????????
不明(笑)
きこたん 2007/11/07 14:42
そんなぁ(;;)貧乏母ちゃんは美容院になんか行けないから
自分で「毛染め」だよん・・・(泣)
でもさ!CMで明らかにこの人まだ白髪じゃないだろ!!て女優さんが
白髪染めのCMやってると(そしてサラサラヘアー☆)なんか・・・!!
榊原郁恵ちゃんなら許せる!!

今ははりそんちゃん肩よりちょっと長い位かな・・・?
(だとしたらおんなじだ^^w)

ショートにすると、マメにカットしなきゃだから大変だよね☆
はりそん705 2007/11/07 15:45
「きこたん」さーん、こんにちは。

自分で…は、限度がぁー後ろとか耳の後ろとか、上手くいかない
のです。実家にいるときは、母が後ろのサポートしてくれたので
すが、鏡見ながらやっても、ダメなんです。凹
センスが無いのですよね。きっと。器用な方なら染め残しなんて
無いのだろうなぁーーー。

サイドの髪だけ方より長いです。後ろは刈上げ寸前。サイド前下
がりです。えへへへ。
ショートは、いつでも切れるって考えちゃうのでそのうちに。
気まぐれで切るかもしれません。(笑)(^o^)丿
なが416 2007/11/07 16:37
いや~ん白髪きらい~(ノω`゜)゜・。+

ストレス漬けである日突然ドバッ!と生えてる白髪を発見した時は発狂しそうでしたわ!!!
そうですね~月1で染めたいですけど大体2ヶ月くらい我慢しちゃいますね

早く白髪治療薬が出来たらいいなぁ・・・
出来る頃には・・・オバアチャンΣ( ̄ロ ̄lll)
はりそん705 2007/11/07 17:00
「なが416」さーん、こんばんは。

本当に!白髪治療薬なんてのが、登場して欲しい。
ほっといたら、ホセ状態よん。(泣)
男の人なら、ある程度気にせずいられるのでしょう
ねー。辛いわ。かゆいし(>_<)

歳とって、全髪白髪になったら、プラチナヘッドよ
ん。きっと(笑)ちょいと違うかな?(爆)


なが416 2007/11/07 17:16
この際だからプラチナに憧れるけど
人によっては黄色くない!?!?

それはちょっと嫌だわ~
タダでさえ肌が黄色いから、髪まで黄ばんだ色になるかも!??!(;゜;ω;゜;)フゴー!
はりそん705 2007/11/07 17:22
「なが416」さーん。

そしたら、すかさず白くする。若しくは銀髪に染めるぅー。
意味なし?(自爆!)
mommomo 2007/11/07 18:29
カラスの何とか...だったのですが、最近、ポツポツと。
しかし、どうして同じ所からしか出てこないんでしょ。

ちなみに、陣内さんのCMのメンズのを使います。
少しずつ、使うには便利なんで~す。

白髪って、強いストレスでも出るらしい。
一夜にして、真っ白...なんて、話を聞きます。おっと~ぉ!!
はりそん705 2007/11/07 18:40
「momo.」さーん、こんばんは。

一夜にして…は考えると恐ろしいですねー。
にしても、私めの白髪はかなり根性があります。
元々が太いのですが、その上行っちゃいますから
。(爆)
お見せしたいくらい。(見せてどうする?)
数本なら、抜いても良いかもしれませんが、そん
なことしたら髪の毛無くなりますね。(きっと笑)
(V)o¥o(V)
メンズ○ゲンかぁー。良いなら使ってみようかしら
ん?色は黒だけですかね?お店でチェックしてみま
す。m(__)m謝謝☆
yukatroll 2007/11/07 19:22
こんばんは。
白髪ですか。
確かに人相までかわりますよね。

以前、パーマネントをあてていた時は目立たなかったのですが、痛みが激しかったのでバッサリ切ってしまい、今は直毛のままにしています。
とても、とても目立ちますね。
わたしも二ヶ月に一度の頻度で、リタッチに行っていたのですが、うっかりすると三ヶ月近く放置にしてしまうので、今回からひと月半と決めました。
カラーをした日に、カレンダーのひと月半先のます目にヘアーカラーと記入しました。
これで大丈夫です。

それよりも、わたしの場合は生えて欲しくないトコロに白髪が増えました。
そっちは染めていないので、見つけしだい処理しています。
どこかは、わざわざ言いませんが。
アハハハ。



yukatroll 2007/11/07 19:34
また、ひっ飛び出てきてしまいました。
すみません。

話は変わりますが、
昨日の夕方4時過ぎくらいかな、飛行機雲を見上げていたら、ソレよりも高いところに小さく小さく輝く移動するものを見つけました。
三等星くらいの明るさです。
前に見たとおっしゃっていた国際宇宙ステーションは、どんなふうに見えたか教えていただけますか。
ご面倒をおかけします。
よろしく、お願いします。
はりそん705 2007/11/07 20:33
「yukatroll」さーん、こんばんは。

そっかぁー。
カレンダーに記入しておくって、いい手ですね。カラー☆
次回からやってみまーす。有難うございます。m(__)m

お手数なんかじゃないですよー。私で分かることなら何時
でも聞いて下さいまし。(*^_^*)

国際宇宙ステーションは、ちょうどおおいぬ座α星恒星シ
リウスと同じくらいの明るさになっていると思います。
日没後と日の出前の2時間ぐらいの間で見ることが出来る
そうなので、ひょっとすると違うかも?ひょっとするとそ
うかも???等級で行くと0~-1.5等級位の明るさですよ。

私が見た時は、あっ!という間に太陽から外れ、私のいる
千葉から見えなくなりました。(^_-)-☆


yukatroll 2007/11/07 23:14
早速のお返事、ありがとうございました。
よく、わかりました。

わたしが見たのは、もの凄~く高いところを静かに飛んでいた飛行機(?)ですね。
きっと。
月や星以外にも、空高く輝く“ナニか”があるなんて、ステキですね。
いつか、見てみたいです。

本当にアリガトウ。
心よりお礼申し上げます。
はりそん705 2007/11/08 08:26
「yukatroll」さーん、お早うございます。

いいえいいえ!!!そんな改まらないで下さいませ。
((≧ω≦;ノノ 照れます。ぽ!

高度が高かったようなら、飛行機の可能性有りますね。
もっと小さく暗いものだったら、人工衛星だったかもし
れません!チャレンジしてみてください。えへへ。

地球の周りを、沢山たくさーん飛んでるみたいですよ。
中にはスペースデブリ(宇宙のゴミ)なんてのもあるそ
うですし。地球の周りを回っているってスゴイですよね。

これからの季節、観測には寒く辛いですが、空気が澄ん
でいて空気のゆがみみたいなものが、夏に比べると良く
なるので、天体観測にはベストシーズンなんですよね。
東の空には、火星もホームズ彗星も見えますし18日には
しし座流星群も極大日を迎えます。天体ショーを楽しみ
ましょう。(^o^)
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする