凄い雨の音で・・・【takatanさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>takatanさんのトップページ>記録ノートを見る>凄い雨の音で・・・
07年11月20日(火)

凄い雨の音で・・・

< 気持ちいい朝・・・  | 東京タワー・・・ >
目が覚めた。
5時だったので、もう少し眠ろうと思ったが、眠れず新聞読んで過ごす。
雨は短時間で止んだ。
主人が出掛ける8時頃には、又、激しい降り方だった。

困ったなぁ??
今日は、野菜講習会の最終日。
歩いて行けば、ずぶ濡れになってしまうから、タクシーかな?と考えていたら、出掛ける前、9時過ぎには止んでくれた。

タマネギの苗を植え、絹さや・青梗菜の手入れ、大根・白菜・ジャガイモ・インゲンを収穫。
干ばつだったので、収穫量が少なかったが、講習生で分け合った。

陽が射してきたが、冷え込みが厳しい!

コメント
ムーミン 2007/11/20 20:55
だんだんと冷え込みが厳しくなってきましたね。
仕事場の事務所も2Fにあって床がコンクリなので、エアコンであったまっても床冷えがしてさぶいです。

昼食の時、職場の人があったかそうなカップ麺食べてると、ついつい自分も欲しくなってしまいます。
Momo(^_^) 2007/11/20 23:40
趣味と実益を兼ねた野菜講習会ですね。(^_^)
新鮮なお野菜、どんなお料理に変身したのでしょうか?
takatanさんの食卓とご自慢の食器、拝見してみたいです♪
takatan 2007/11/21 17:07
ムーミンさん
(愛妻)弁当持参ですか?(^^)
これからは、昼食もあったかいものがいいですね。
カップ麺のいいにおい、横で食べられると、我慢できない!

Momo(^_^)さん
おっ、お料理のことは聞かないで;笑
この頃、夫婦ともメタボ予備軍で、至ってシンプルな献立になってます。
その点、野菜が豊富にあると、野菜だけで何品も作れていいですよ。
献立のヒントはクックパッド(http://cookpad.com)を参考にしています。
子供達の成長期には、大好きな料理の腕を発揮してましたが、今はねぇ~~(;_;)


コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする