・・案の定・・(-_-x)w【きこたんさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>きこたんさんのトップページ>記録ノートを見る>・・案の定・・(-_-x)w
08年01月15日(火)

・・案の定・・(-_-x)w

< 今日、成人式を迎え...  | 気持ちをリセット☆ >
この連休・・
あぽ長男に金曜の夜以来会ってなかった・・

土曜日の朝も、私が気が付かない内に出勤・・
土曜夜帰らず・・・翌日曜日・・私が買い物してる間に帰宅。
自分の部屋掃除して、洗濯出してまた外出(遊び)

土曜日の夜TEL・・
「あんた、今日は帰りなさいよ!!」
あぽ「はぁ・・?なんで・・?」みたいな・・

なんでも、かんでも人が言った言葉にいちいち「はぁ?」
ってつけるんじゃねえよっ!!(怒)
あ・・・違う・・
「いくらなんでも、連ちゃん泊りは許さないよ!!」
あぽ「ぃやぁ・・今日も泊るし(友人宅)そのつもりだし・・」

「しーしー」も言うな!!(怒!!)

結局泊る・・

して、昨日の夕方
母メール「今すぐ連絡しなさい!」・・無視・・
メール②「明日は仕事だよ!!今すぐ帰りなさい」・・無視・・

携帯にTEL・・呼び出し音「あーなーただけ見つめてるー♪(古っ)・・・プチ・・」

切られた怒怒怒 (`´)怒怒怒!!!!!

メール③「もう帰ってくるな(怒)!」・・無視・・

したら、本当に帰って来なかった・・・。


今朝・・・家の前で車(軽)の中で寝てた・・・zzz

6時前後・・辺りはまだ暗い・・・鬼母出動!!

「起きろー!!!あんた!今日仕事でしょ?学生やフリーターと違うんだよ!!
自分の体調管理も仕事の内!!さっさと風呂入ってリセットしなさい!
で。二度と連ちゃん無断外泊は許さないよ!!」

と、静かな住宅街に響く怒号・・・。

で、「はぃはぃ・・(ったく、うるせーよ・・)」

と、家に入り入浴して出勤(多分、遊んでて寝てない)。


そして・・


7:45・・私の携帯が鳴る・・(嫌な予感)あ・・長男・・

これは、もしや・・・

「あ・・お母さん・・?事故った・・
2tダンプの下に軽がのめりこんだ・・・・。」

多分私はこんな事になると思って、焦らない・・・

「あ、そ・・で怪我は・・相手は・・警察は
保険やは・・」と状況聞きながら、次々に指示を出す・・

10割長男のミス・・2tダンプのおかま掘った・・
長男の車はボンネットがつぶれた・・
長男は怪我なし、だが相手の方は助手席の人が首の痛みを訴え救急車で搬送された・・。
(ここで人身事故扱いになってしまった・・)

相手の車も損傷ほぼなし・・・。

全ては長男の、だらしない生活がこの様な不注意を招いてしまった・・。

私は相手のお家に謝罪に行こうと、昼に一旦帰宅したら
上司が一緒にいってくれると言う・・・。
そう・・

あなたは成人した社会人。
全ては自分の責任にあるのにも関わらず
そうやって上司のお世話にもならなけらば、いけない時もある。

自分一人で生きてるって思うなよ!
今回の件で、自分がどれだけ甘いかわかっただろ!
母に言われるまでもなく、今後の生活態度を改めなさい。


落ち込む息子・・・。

内心は相手の方が大した事なくて良かった・・とか
まずは息子が無事で良かった・・と思いましたが・・

あえて私は、キツく言う・・
ちゃんと反省して貰いたいから・・。してまた私は会社に戻る。


でも、今回の件で一番動揺してるのは本人。
今週22歳になりますが、まだまだ子供・・・
しかし、社会的に責任は果たさなければならない。

どーか、どーか・・・これで目が覚めてくれますように

と母は祈るしかない・・・(;-_-) =3 フゥ



【記録グラフ】
腕立て伏せ
20回
腕立て伏せ(回) のグラフ
腹筋
150回
腹筋(回) のグラフ
 
コメント
芽多忙鰻太郎 2008/01/15 16:35
長男さん怪我なくて幸いです。

お母さんに、拍手!!喝采!!頑張れ!!

私にも今年22か23才になる娘がいますが、今頃どこで、何しているやら?
はりそん705 2008/01/15 16:40
大変でしたね。

とにかく無事で(ご本人も相手の方も)良かった
ぁぁぁぁーーー。
怪我でもしていたら…考えただけでも恐ろしい。

大丈夫です。気が付いてくれますよ。大人だもん。
今回も痛い経験ですが、何事も体験して強くなっ
て行くものだし、お母さんからの助言も、後から
染み込んでいきますよ。きっと。

今は、事故のダメージが強いと思います。
そっと見守ってあげてください。(^_-)-☆ 
com 2008/01/15 16:50
けがなくてよかった。

不幸中の幸い・・・

息子君に・・・
あんたのせいで、私(きこたん)がブログかいてないから・・・
みんな、何事かと心配したんだよ!!

きこ姉御風にキレてみる。

答:はぁあ??

当たり前、意味ワカンナイよね♪
まっつん 2008/01/15 16:51
きこたん母の強さを見ました。
がんばれ…。。息子さん・・・。

でもホント大変ですね…。
きこたんが元気で居られるように、
少しでも、おいらも応援しますょ~・_・)/
pana 2008/01/15 17:05
2tにおかま掘って、フロントガラスまで行かなくて良かった。
僕も息子さんと同じ年代は同じような生活を送ってたので、
息子さんの気持ちもよく分かる。
「うぜーなーっ!」という態度でも、内心は母の顔色気にしてるのよ。
家に入らず車で寝てたのも、気まずいからだと思いますよ。
僕の場合は、仕事が無茶苦茶きつく、絶対休めなかったんで、徐々に生活を
コントロールするようになりました。
今回の事で、きこたんさんだけでなく、上司にも迷惑かけたようなので、
息子さんも徐々に改めるんじゃないですかね。

ともかく、無事でよかったです(^o^)
PONPY 2008/01/15 17:12
息子さん怪我がなくてよかったですねー
2tにおかま掘ったということはぼーっとしてたんでしょうか?
携帯持たせるとそういうことになるんですねー
電話でしか息子と話せなくなるんでしょーか? 

でもいつかはわかってくれると信じて頑張りましょうよっ
きこたん 2008/01/15 17:40
☆芽多忙鰻太郎さん

ありがとうございます。。。(;;)w
母は・・いつまでも母で・・そして強く(優しく?)なきゃいけない・・
事も時にはとっても辛いです・・(泣)

でも、怪我がなくて本当に良かった・・・。

鰻太郎さんのお嬢さんも、きっとお父さんと同じ空の下で
明るく笑顔で、そして元気で暮らしていますように・・・そう願ってます♪
きこたん 2008/01/15 17:44
☆はりそんちゃん

そう・・周りはみんな「不幸中の幸い」って言いますが
私は息子に「最悪なこと」だと思うように・・とあえて言いました。(鬼?ですか・・?)

今、上司と謝罪に行ってる様子・・・。
少し成長してくれたらと、願うばかりです・・・。
景気づけに「カレー」作ります・・(ナゼ、カレー・・材料がそこにあったから^^;)
はりそん705 2008/01/15 17:47
愛情カレーで元気になりますよー。
((≧ω≦;ノノ 
きこたん 2008/01/15 17:49
☆com.ちゃん

きこたんの書き込みないから、心配してくれてたの?

ありがとー(T_T) ウルウル・・・
そんなこんなで、朝ご飯もろくに食べずに(昼はしっかり頂ました♪)
仕事もやる事沢山で、頭の中ははちゃめちゃで・・
そんな感じの一日でした・・・。!!!あははwwwそう言ってキレてみよーかなー?
( ̄д ̄) ハァ?・・・かな、やっぱり・・・^^;


きこたん 2008/01/15 17:54
☆まっつんさん・・・♪

・・しかと!!( ・・)//XXXXXC(°°;)/ 応援、受け取りました♪
ありがとうございます・・・☆
母は強し・・されど女は弱し・・・^^;私=強し>弱し・・?母>女・・?
当たり前だよねー~) ニヤ・・・母は命をかけて、頑張る!!オー!!!

きこたん 2008/01/15 18:02
☆panaちゃん☆

ご心配おかけしまして・・・・。
実は私も車で事故(人身)を25歳でやった事も・・・
毎日車を運転してれば、違反や事故は当たり前だと言う方もいますが・・
(きっと慰めてくれてるのですね♪)
やはり、息子が人様を傷つけた事が一番私には辛いんです・・(;;)

正直今朝の事故も、ちゃんと母の言う事を聞いて
早く帰宅して睡眠と休養をしっかり取っていれば起きなかった筈・・。
これで遊びも、ほどほどに・・って生活を改めてくれたら何よりです。

はい、内心・・無事で良かったです(†〇†) w
きこたん 2008/01/15 18:14
☆ぽんちゃん

明らかに、睡眠不足による判断ミスだと思いますよ・・・。
睡眠不足は本人の責任です。怪我がなくて良かった~と今は思ってます・・。

携帯は、我家はもうすぐ22歳ですから・・(仕事でも使いますし)
でも、男の子は「スー・・・」とどこか違う星の人間になってしまう事が
中学位から何度かあると思います。
我家は父親不在家庭だったので、特に私が両方の役割りをしなくちゃイケナイと
必死でした(ましてや男の子だし・・)
お父さんが、ちゃんとお家で「役割り」を果たしてくれてたら・・(多分・・平気・・かな?)


仕事で朝も7時前に出て、夜も11時過ぎに帰宅するので(私も5時起きですし)
会話もなかなか出来ません・・。
これからは、せめて日曜の夜ご飯位は一緒に食べる事が出来たらな・・って思うけど
日曜しか休めない息子は「友達優先」しちゃうんでしょうね・・(;;)

ぽんちゃんも「今のうち」に沢山絡んで、遊んで貰うんだよーρ( ^o^)b_♪ランラン♪
きこたん 2008/01/15 18:17
☆はりちゃん☆

よっし!特別にリンゴもスリスリして、入れちゃお♪
(リンゴが沢山あるから・・・^^;)

・・の、前にNANA姫のお散歩に行ってきまぁす。。。(((へ^^)へ トコトコ
浜ジョー 2008/01/15 18:25
きこたんさん、何気に元気ないな~と思ってました。

大変でしたね。
とにかく、無事でなによりです。
息子さんも応えてると思いますよ。

内の弟も、スカイライン廃車の事故やってます。
自損事故。 怪我もなかった。
そん時は、そうとう落ち込んでいましたよ。
きこたん 2008/01/15 20:14
☆0205ちゃん

さっき、0205ちゃんの所に書き込みしたけど、エラーになっちゃった^^;
また、あとで遊びに行くね♪

・・(/_・)・・
何気張り合いがなかったのは、次女がいなかったから・・。
でも、昨日帰ってきたからまた忙しい毎日が始まります・・っと思ってた矢先に、どどーん↓><w

はい、無事で何よりでした・・そしてまだ帰宅してません(謝罪に行ったきり・・)
我家の旦那もそうなんですが、応えてる・・風なのは、せいぜい3日・・
その後は・・ヘ(´o`)ヘ とほほ・・・・
息子は似ないでくれたら・・て思いますが・・^^;

弟さんも大きな事故したんですねー(@_@;) 怪我がなくて良かったです。
落ち込んで帰って来るかなー?でも、反省はしっかりして貰いたいものです(;´o`)

今度こんな事があったら、母は事の大小に関わらず・・病気になっちゃうかも・・(_△_;) モウダメ・・・


みみみどり 2008/01/15 20:28
母は子の心配でやせ細るのよね・・・・・・) ̄▲ ̄( ←大仏の顔?
今日はもう帰ってきても小言は我慢。
貴方が無事で良かった それだけよ 攻撃~~~~~~♡
もう 十分反省モードよ 僕ちゃん。

きこたん 本日 怒涛の一日 ゆったりお風呂で癒してね(^。^)y-.。o○
saturn 2008/01/15 20:29
よかったですね。双方たいした怪我もなく安心しました。

きこたんさすがですね。
動揺することもなく的確な指示。
さすが人生経験を積んでる人は違いましね。

そういうきこたんを見て育つんですから長男くんもすぐきこたんみたいになりますよ。
きこたん 2008/01/15 21:02
☆みどたん・・・

きこたんは、連休明けがこんなんでけっこー疲れたよん( -。-) =3
うん♪もう、小言は終わり・・・よっしゃ

「あなたが無事で良かったよーヾ(@† ▽ †@)ノうわーん 」攻撃で攻める!!
お風呂に入って「ボンビーマン」見て癒される事にします・・旬君で♪

子供の色んな時期の関わり方ってあるけど、大人になってからでも手は抜けないね^^;
とりあえず、今となっては健康維持で精神面でのフォローを最低限、頑張る!!
(勉強がなくなっただけ・・楽・・と言いたいけど、そーでもない・・\(-"-)/ マイッタ)

きこたん 2008/01/15 21:17
☆saturnさん☆

はい、今息子から連絡あり・・相手の方も大した事はなかった様子で
まずは一安心です・・♪
私は、出来たらこんな人生経験は積みたくなくって・・・
旦那様に全てをゆだねて甘えていたいです・・・。

でも、悲しいかな・・いつでも一人で子供3人を支えてく根性が昔っから装備されていて
この鎧(?)はなかなか脱げそうにありません・・(;;)w

だし・・ここの皆様にまた「元気」貰えれば、頑張れる☆って気にもなりますヘ(*^0^*)v
なみ。 2008/01/15 21:31
渦中にいる時は、いくら言われても受け入れないんですよね。
分からないんです。
後で『そうか、そうだったんだ』ということが良くあります。
気づくことが大切ですよね。今回のことがカレにとってその『気づき』のきっかけになれたと思いますよ。
ご無事でヨカッタァ(*´∀`)
きこたん 2008/01/15 21:48
なみ。たん・・・☆

そーだよね♪
私も、今思えばわが子達より「親泣かせ」だったよ・・・。
うるさく言われるほど反発・・・
親が言ってる事がわかるのは、自分が親(もしくはその年齢)になってからだよね・・☆

だからこそ、自分の人生を大事に生きて欲しいんだ♪(ってのも今はわからないか・・^^;)

今、ジジョーががっこから帰宅☆(生き生き♪)
母は、けっこー「サビシガリア」(新しい珍獣)かも・・ね^^;w
浜ジョー 2008/01/15 21:51
飲みすぎないでね^^
http://www.e-royce.com/items/potato/index.php

これでしょ?
一度食べてみたいです!
きこたん 2008/01/15 22:01
0205ちゃん☆

そー!そー!やばいです。。。はまってしまいます♪

そして今、ジジョーに「食べ過ぎ!!J子姉のがなくなる!!」って怒られた(;;)w
またまた哀しくなっちゃうよー・・ママよりJ子の方が・・(。>0<。) びええんw

今日は、さすがに飲んでないよー♪(じゃがりこ・・もウマイ!!)
はりそん705 2008/01/15 22:22
なんてウマそうな…(T_T)
今の時刻に酷でっせ(T_T)
なんつうもの見ちゃったよ~。
ポテチにチョコが掛ってるなんて
反則ぅぅぅうううううううーー。
ぎゃぼぉーん。風呂入って寝よ。
お休みなさい。…zzz。
はりそん705 2008/01/15 22:24
そういえば、お嬢さま(次女さん)スキーは
どうだったのかしら???
おばさん(Me)と行きませんか?きこたんさ
んももちろん一緒ですよー。あははははー。
きこたん 2008/01/15 22:35
はりちゃん☆

ギリ!!この後はzzzzZZZzzzz♪

ごめんっ!!マジでおいしぃ^^w
次女、スキーは初めてだけど(そりゃパウダースノウ?・・)ばっちしだったって♪
長女も「えいた君」の映画見てスキーしたくなったらしい・・^^;
きこたんは無理・・はりちゃん、引率宜しく!!(汚GAL2匹。。。)

あ・・温泉で皆さんのお帰りをお待ちしてます・・でもい~い?
浜ジョー 2008/01/15 22:56
温泉! いいんだよ~ん!


ゆっくりお休み!
みみみどり 2008/01/15 23:43
ちゅ♡
mommomo 2008/01/15 23:44
気疲れしちゃったね。
まぁ、一番遊びたい年頃だし、親なんて親と思わないし...ってとこだよねぇ。

そうだねぇ、うちの旦那はめったに声を荒げないから、いざ、シメにかかると息子は大泣きするよ。
っとなると、やっぱ父親という存在は大きいのかなぁ。

でも、友達でやっぱ一人で成人させた子いるけど、彼女はどうしようもない!!っていうけど、優しくていい子に育ったよ。
きこちゃんの息子ちゃんだって、いいとこあるじゃん。
愛情いっぱい注がれて育ったヤツは、ちゃんとしてるよ。
大丈夫だぁ。

40、50になったら、バカだったよなぁ~とか思うもんよ。

とにかく、どっちもたいしたことなくて良かったよ。
何より、何より。
段腹ゆれ子 2008/01/16 00:08
こんばんは!!
先日、私の日記にコメントつけてくださったのに気付かず、
コメ返しが今日になってしまいました…
コメント、ありがとうございました♪

ところで、ご子息が事故とはΣ(゚Д゚)
いざというとき、母は強しだけど、本当は、内心は色々心配して気をもんでくれているのだなと思いました(´;ω;`)

親が健康に生んでくれたこの体…太らせちゃってゴメンねお母さん(´;ω;`)
…とも思いました。
ダイエット頑張ります!!
きこたん 2008/01/16 09:33
☆0205ちゃん

おはよー♪
お蔭様で、ゆっくり休めましたよ^^w
はぁ・・温泉行きたい~C= ( ̄ー ̄;;) ハー

0205ちゃんの近くで有名な(無名でもいいが・・☆)温泉あったら
教えて~(o^-^o) ウヒッw
きこたん 2008/01/16 09:34
☆みどちゃん・・♪

( ̄3 ̄)むっちゅううううう♡
きこたん 2008/01/16 09:42
☆momo.ちゃん

ありがとーmomoしゃん・・・♡ 
まったくねー(´Д`) フゥ
昨日は疲れた週初めでしたヨン・・・w

お父さん・・(?)は昨夜新年会・・私が寝てから帰宅。

今朝も何にも聞かない・・から「なんで聞かないの?」と言うと
「聞いていいかどうか、わからないから・・でも平気なんでしょ?」
と楽観的・・(私もプラス思考だが、彼はそれに輪をかけてる・・)

愛情いっぱい受けたのが、いつかわかれば・・もう、それでいいや♪
基本真面目で堅物なんで結構親になったら、私よりウルサクなるかも^^;
きこたん 2008/01/16 09:47
☆段腹ちゃん・・いらっしゃーい♪

(段腹友の会・・(=^_^=) ヘヘヘw)

自分の周り見ていても(客観的に・・)母って本当に強いなーと
感じます♪私なんて、まだまだ(青い青い・・・^^;)

同じく、私も太らせちゃってごめんね、母さん・・です(・_・、) グスン

はい♪ダイエット!私も一緒にガンバラせて下さいe(^。^)9 ファイト!! 

J子 2008/01/16 11:46
まーもーどうなることやら、と思ったけど
いい御灸になったんじゃない?きつい言い方だけど。
後は本人に任せましょう。彼ももう大人です。
これで大人の階段をまた一段登れたと思おう!

きこたん、お疲れ様でした!
るみねね 2008/01/16 12:15
大変でしたね、お疲れ様でした。
実はあたしも、息子さんと同じ いやいや もっと大変な事故してます。
前の夫と離婚直後に、寝不足なのに、今の夫と会って、居眠り運転の末 事故。
しかも 事故翌日は母方の祖母のお葬式。。。
相手に大怪我させてしまうし、離婚したばかりなのに罰金50万。

両親、相手の方に何度もお詫びに行ってました(泣)
罰金も立て替えてくれて(3年くらいかけて全額返しました)、本当に迷惑かけてしまったんです。
いつも厳しい母が、事故後 顔をあわせたとき、泣きながら「無事でよかった」
と言ってくれたのが忘れられないですね。

あたしは事故以来、相手の方へのお詫びと、両親に少しでも心配かけないように車の運転は2度としないと決めて、実行中です。
息子さんも、きっとすごく反省してます。 元気だしてくださいね!
きこたん 2008/01/16 12:30
J子ちゃん・・

あれ?昨日は?・・・
仮面ラベンダー♪が待ってたのに^^w
flo 2008/01/16 20:46
遊びたい時期、でも成人しているので責任がかかってくるという現実。
もう二度と、事故を起こす事はないと、思いますよ。
母の涙も、痛い程、響いたことでしょう。

警察でも怒られるので、22歳という若さで、可哀想だとは思いますが
ご子息のためには、命の問題も含めて、痛い教訓になりましたね。

親として、子供が間違いを起こした時に、子供にたいする姿勢で今後が違ってきます。
きこたんさんのキッパリとした態度は、必ずご子息の為にプラスになる事でしょう。

皆さんと同じ様な気持ちですが、怪我がなくて良かったです。
本当に良かったですね。

ご子息も、しばらくの間は辛いですね。労わってあげてくださいね。
きこたんさんも労わってくださいね。
きこたん 2008/01/16 22:21
☆るみちゃん♪

るみちゃんも事故ったんだー><w
だから、大変だけど歩きで移動してるんだね・・・。

るみ母様・・・きっと本音はるみちゃんが大好きで心配なんだよ♪
厳しさは「愛」の違う意味の表れだと思います・・・
なんて、今だからこれも言える事だね☆

衝突も大事なスキンシップだけど、「育ててくれてありがとー♪」の
気持ちも心の奥底にでもいつも大事に暖めてくれたら
母さんは嬉しい・・(って、私の気持ちを語ってしまったよー(*^^*) フフw)
きこたん 2008/01/16 22:31
☆pinoちゃま・・・。

ほんとに、昨日は辛かったよー(;;)w
実は息子の会社は「免許なくなったら、クビ」なんです。
上司に「お前、免停でも辞めてもらうぞ」と、事故の報告をしたとき言われた
らしいです。

大学を2年で中退して、2年弱ニートして
縁あってやっと就職出来た今の会社。
(コネですが、多数の方にお世話になって就職したので・・)

子の間違いは、いくつになっても(例え親になっても)
親の責任と感じております。

厳しいかもしれませんが、自分に厳しく生きていって欲しいと願います。

はい♪私も今夜も早く休みます☆・・って長男・長女仕事でまだ帰宅してません^^;
しゃお 2008/01/17 10:33
車のことは未然に何も起こらなかったことでもハッとした瞬間がもう「最悪なこと」の種、ですもんね。人から厳しく言われ、自分に厳しく課して、やっとトントンだと思います。ねー様の息子さんならきっと分かっていかれると思います。
昨日もね、どこかにぶつかったんだと思うんだけどボンネットをゆがませて走ってる車のドライバーが携帯かけながら、踏み切り脇から一旦停止しないでソロソロ出てきた。学ばないのが、ホント最低。ばかもーん!!
 
きこたん 2008/01/17 11:13
しゃおちゃん☆

あらあら・・^^;
そんなんは、また同じ事繰り返すよね・・・。
今朝、息子は私の車に乗って行きました・・平気かなーと
会社で心配してる母でした・・・(;;)w

わかあってぇーくださぁーい!!!頼むよ!って感じですε~(;@_@) ガクン
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする