健康生活(03/02曇)【たかやんさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>たかやんさんのトップページ>記録ノートを見る>健康生活(03/02曇)
08年03月02日(日)

健康生活(03/02曇)

< 健康生活(03/0...  | 健康生活(03/0... >
<健康ワンポイント情報>
先日の家で楽々できるストレッチ(柔軟体操)は、実際体験なさいましたか?
今日は下記の健康チェックツールをご紹介しましょう。
[引用参照先]
■運動消費カロリー計算機
運動や日常生活で消費するカロリーを計算
http://www5b.biglobe.ne.jp/~yuustar/sbw_eecl.html
■運動量減量計算
運動量(カロリー)とその運動によってどれぐらい減量できるかが計算されます。
http://www.sports-diary.com/refer_calc_rmr.php3
■メタボ対策運動シミュレーター(内臓脂肪減少シート応用編)
http://www5b.biglobe.ne.jp/~yuustar/sbw_mbsl.html

<健康状態>
今日も同好会の朝連だが、遅刻して集合地に行った。
メンバーは既に出発してるから、誰もいない。
皆がジョギング練習を終えて戻るのは15分後だから待機した。
皆が到着しストレッチ運動や伝達事項を聞いて解散しソロ(単独)自主練習を8時半から開始した。
僕は前日に続いて20kmを走った。ナオちゃんは30km走った。
お互い走り終えた後、昨日の彩翔亭でひな祭りを拝見し抹茶を飲みながら、大会の話題や参加予定等の話題を語った。
ジョギング 20km を2時間16分03秒(6'48/km)で走りました。


【記録グラフ】
BMI
24.91
BMI() のグラフ
ジョギング5㎞
20
ジョギング5㎞() のグラフ
最高血圧
127mmHg
最高血圧(mmHg) のグラフ
最低血圧
84mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
心拍数
62回
心拍数(回) のグラフ
腕立て伏せ
70回
腕立て伏せ(回) のグラフ
万歩計
31182歩
万歩計(歩) のグラフ
スクワット
70回
スクワット(回) のグラフ
腹筋
70回
腹筋(回) のグラフ
ウォーキング
15分
ウォーキング(分) のグラフ
ジョギング
136分
ジョギング(分) のグラフ
食事の記録
2106kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
65.4kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
0時
納豆(1人前) 100 kcal
キャベツ(1人前) 8.8 kcal
キムチ(1人前) 18.4 kcal
もずく(1人前) 2 kcal
食パン(1人前) 172 kcal
かけそば(1人前) 290 kcal
抹茶アイス(1人前) 304 kcal
五目鶏めし(1人前) 502 kcal
味噌汁(1人前) 89.8 kcal
ポテトサラダ(1人前) 170 kcal
いちご(1人前) 10.2 kcal
カリフラワー(1人前) 26 kcal
りんご(1人前) 184 kcal
きゅうりとわかめの酢の物(1人前) 9.9 kcal
生しいたけ(1人前) 2.7 kcal
コンニャク(1人前) 10 kcal
ごぼう(1人前) 19.5 kcal
油揚げ(1人前) 34.7 kcal
玄米茶(5人前) --- kcal
コーヒー(5人前) 32 kcal
ココア(2人前) 49.4 kcal
ゴボウとニンジンのきんぴら(1人前) 71.2 kcal
  2106 kcal
食事レポートを見る
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする