空腹【ボンド88さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>ボンド88さんのトップページ>記録ノートを見る>空腹
08年03月03日(月)

空腹

< no title  | 少しあったかい >
【今日の調子】いい

【今日のできごと】仕事

【不安に感じたこと】なし

【気をつけたこと】元気

【今日の感想】
最近、空腹感が強い。特に食事量が少ないわけでもないと思うのですが、空腹感が抜けません。

太る前兆なのだろうか(^^;)
それとも、栄養の偏りなのだろうか?
よくわかりませんが、1度、はきそうになるくらいお腹いっぱい食べれば解消されるものなのかなぁ???


【記録グラフ】
腕立て伏せ
80回
腕立て伏せ(回) のグラフ
睡眠時間
5.5時間
睡眠時間(時間) のグラフ
腹筋
100回
腹筋(回) のグラフ
後出しジャンケンゲーム
20秒
後出しジャンケンゲーム(秒) のグラフ
虫食い算ゲーム
44秒
虫食い算ゲーム(秒) のグラフ
どっちが大きい?ゲーム
29秒
どっちが大きい?ゲーム(秒) のグラフ
いま何時?ゲーム
41秒
いま何時?ゲーム(秒) のグラフ
ブロック探しゲーム
28秒
ブロック探しゲーム(秒) のグラフ
神経衰弱ゲーム
21秒
神経衰弱ゲーム(秒) のグラフ
カラー判断ゲーム
23秒
カラー判断ゲーム(秒) のグラフ
ABC探索ゲーム
25秒
ABC探索ゲーム(秒) のグラフ
文字計算ゲーム
24秒
文字計算ゲーム(秒) のグラフ
四則演算ゲーム
59秒
四則演算ゲーム(秒) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
972kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
【食事の記録】
5時
あんぱん(1人前) 196 kcal
バナナ(1人前) 60.2 kcal
13時
うどん(1人前) 428 kcal
ポテトコロッケ(1人前) 288 kcal
  972 kcal
食事レポートを見る
コメント
flo 2008/03/03 18:11
はきそうなぐらい食べると胃を悪くします。笑。
だから、かえって内臓が弱り動くのが辛くなります。
春はお腹が空きますよね。
きっと少し暖かくなって、代謝が上がってきたのかもしれませんね。
ご飯などの栄養がある炭水化物を朝食に食べるといいですよ。
ボンド88 2008/03/03 19:11
pino9さん
アドバイスありがとうございます。
なるほど、暖かくなってきたせいですか。納得、ウンウン

朝食にご飯、なるほど。いつも私は朝食はパンなんですよねぇ。
おにぎりくらいにしてみようかなぁ・・・
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする