セーフっ【PONPYさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>PONPYさんのトップページ>記録ノートを見る>セーフっ
08年03月07日(金)

セーフっ

<  オオ!!!w(*...  | 気持ちよかったぜぃ >
昨日、おやつを食べ過ぎてしまったので今朝の体重が恐怖でしたが
幸い0.2g増えてただけでした。ふーっ 助かった。

今日はぽかぽか陽気でとても暖かいです。昼寝しそうです。

最近、自転車の3人乗り(前と後ろに子供をのせる)に罰金を課す制度を成立させようと
していますねー
罰金は2万円だとか、大阪でよく見かける「さすべえ」に傘を差して
運転するのもダメだとか・・・・

実は私も長男が幼稚園に通っていたときに、3人乗りしてました。
当時住んでいた場所から幼稚園までの距離が遠かったので仕方なく・・・
一回、ちょっと怖い目に遭ったことがありました。
あれは忘れもしない、風がいつもより少し強くて雨が降りそうな天気の朝でした。
いつものように前に二男、後ろに長男を乗せて幼稚園に行く途中に雨が少し降ってきたので
傘を差したんです。そしたら風が吹いてきてバランス崩して、溝に落ちてしまいました。
幸い、3人とも怪我ひとつなく無事だったので傘を閉じてそのまま幼稚園に向かいましたが
心臓がバクバクしてました。ちょうど今朝ニュースで3人乗り運転をしていたので
子供たちにその話をしてたら大爆笑してました。でもあの時大怪我しなくてよかったなーって
思いました。どうなるんでしょうねー この先・・・







【記録グラフ】
睡眠時間
7時間
睡眠時間(時間) のグラフ
食事の記録
2054kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
61.6kg
体重(kg) のグラフ
【食事の記録】
7時
キリンビバレッジ トロピカーナ グレープフルーツジュース(1人前) 38 kcal
DHC プロティンダイエット(1人前) 178 kcal
9時
コーヒー(1人前) 45.6 kcal
マスヤ おにぎりせんべい(1人前) 50 kcal
12時
日清 日清ソース焼きそば(1人前) 501 kcal
ごはん(1人前) 235 kcal
DHC 昔ながらのふりかけ ごま塩(1人前) 11 kcal
麦茶(1人前) 2 kcal
キューピー株式会社 キューピーハーフ(1人前) 50 kcal
19時
ビーフカレーライス(1人前) 785 kcal
サラダ(1人前) 72.4 kcal
花王 エコナ和風(1人前) 4.9 kcal
21時
カゴメ ラブレ(1人前) 35 kcal
コーヒー(1人前) 45.6 kcal
  2054 kcal
食事レポートを見る
コメント
com 2008/03/07 14:36
いちど、減らしたものを・・・
そう簡単に戻したくないですよね~

3人のりは、危ないです!!
うさこ☆ 2008/03/07 15:11
前の日に食べ過ぎた時は、体重計に乗るのちょっとドキドキしますよね。
で、あまり食べなかったから~と期待して乗ってみたら予想に反して減っていないときのさびしさ?

3人乗りは、私も過去経験がありますが、ある意味「命がけ」でした。
でも、ママたちの反論がいっぱいで容認するかたちになりそう
なんてニュースで言ってましたけど
どっちにしろ危ないことは確かだよね。
きこたん 2008/03/07 15:32
私は3人目おんぶしての4人乗り経験者!!
今、同じ事してるママさん見ると「すげー!!」って思うけど
確かに自転車しか交通手段がないと、仕方ないけど危険は確かに!

でも「3人乗り」の自転車も販売するらしいね♪

体重はすぐに反映されない時もあるから、今日の食事にも要注意で♪

さのっちょ 2008/03/07 15:55
大けがしなかったから、笑えるんですよね。 
でも、自転車の3人乗り、私も、保育園に行ってるとき、してました。 
大変助かりました。 
でも、よ~く考えれば、大変危険行為ですよね。 
子供が、頭でもうったらと思うと。。。。 
母の、自転車運転に、よりますけど。 
今まで、そんな法律がなかったのが不思議なくらい。 
今は、車で行けますが、免許を持っていらっしゃらない、お母さんは、たいへんだなあ。。。。。 
子供割引タクシーがあれば、いいですけどね。。 

私が小さい頃、父から、私と姉を前後ろ,乗せてもらっていました。 
懐かしい思い出にもなりますね。 
nokko 2008/03/07 16:05
私は自転車族です
今 住んでる所も情緒ある地区で路地裏沢山あります
そんな路地裏を三人乗りのケッタ(自転車の事)でお母さんが車来てるのに無視でビャァーと走りぬく。私は車に「お先にどうぞ」派です。安心して走りたいからね。
だから路地裏でも普段から車専用路地、通行専用の路地、ケッタ専用路地と分けてたら良いのかも!路地裏なんて沢山あるもの。
全ての方がお互い様を忘れないでいたらいいのかもなぁ だけど譲り合ってるうちに喧嘩になる事もありうる時代だしねぇ、、、、
スイング14 2008/03/07 16:07
体重増えていなくて良かったね~ 

自転車の3人乗りもそうだけど、危ないと思うのが携帯を見ながらの運転。 
何であんな事が出来るんだろう? 

もっと凄いのが、本を読みながら走ってる人を見たことがある\(◎o◎)/! 
これにはぶっ飛んだ! 

私は弟が小さい頃2人乗りしていて坂道で転んで、ブレーキで太ももを切って18針縫った経験あり。あの時のタラコのようなプルプルした切り口が今でも忘れられない・・・ 
医者に「よく気絶しなかったね」と驚かれたくらい見事な切り口でした・・・ 
mommomo 2008/03/07 20:36
お金かかってるからねぇ。
絶対、戻しちゃダメよ!! が~っははは!!!

私、タダでやって来たから、緊張感が持続しないのかしら...??
kyo-ka 2008/03/07 21:12
子供が小さいとき、自転車買ってもらおうとしたら、ダンナに「前に重いもの乗せるとバランス崩しやすいから危険」と却下されました。
3人乗りは危ないな~と、確かに思いますね。
安全な代替案がでてくるといいですよね。
PONPY 2008/03/07 21:31
★comさま

 はい。ここまで初めてお金かけて痩せたんですから、絶対元には戻りたくないです。


★うさこ☆さま

 ほんとですねー 私もあの時は怖かったです。
 買い物行くと荷物と子供の重さでバランス崩しそうになりましたねー
 今でも前かごと後ろかごに荷物載せてるとふらつくときありますねー
 あのときよく運転できたなーって思います。



★きこたんねぇさま

 そうですね。見ていると怖いです。4人でひっくり返ったら大変なことに
 なりますよねー 怪我しなきゃいいけどって思います。



★さのっちさま

 やっぱり皆さん経験者が多いですねー 私は車の運転ができないので
 自転車が唯一の移動手段でした。歩くとすぐ「抱っこー」って言われるので
 さっさと用事を済ませたいと思ってしまうと、やっぱり自転車が必要になって
 しまうんですよねー



★nokkoさま

 私の住んでる地域も、結構細い道が多くて、おまけにバスや車がビュンビュン
 通る道もあります。前を人が歩いて通れないときは、ベルを鳴らした後
 通り過ぎる時に「すいません。」と言って通るように心がけてます。
 結構危ない運転してる人いますよねー



★スイング14さま

 いますー 携帯見ながら運転してる人。若い女の子が多いですねー
 見てたらぶつかるんじゃないかってひやっとします。
 本を見ながら走ってましたか? それはすごい。
 弟さんの話。背筋がゾクっとしました。やっぱり傷跡残ってるんでしょうね?


★momo.さま

 そうそう。今回はかなりかかってるもんねー
 ここまできたら絶対痩せてやるー
 そして「すっごい痩せたねー」と周りからびっくりされるぐらいスリムになるわっ。

 


コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする