Wii キャラ【次男(眉太)さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>次男(眉太)さんのトップページ>記録ノートを見る>Wii キャラ
08年03月31日(月)

Wii キャラ

< 川柳  | 僕らが限定品に弱い... >
ぜひ見てください。


エントリー番号で検索できます。



5747-5645-7985




追加

【強い麻雀打ちとは】


個人的に強いと思うのは、攻めと受けのバランスがいい人ですな。
あがるべきときにあがり、おりるべきときにはおりている。でも相手にはばれていない、というような。


実際の手のよしわるしや手役作りのうまい下手よりも、対戦相手を自分の都合に合わせて、おろしたり、逆にこさせたりできる人が強い人ではと。


手作りがうまくても、素直な打牌の人は、高いか安いかやダマなのかどうかなど大体推測できるので、そんなに怖くなくて。
こういう人は、チャンス手のときにけられたり、流局することが多いんだと思われます。


逆に1000点の手やおりている手を相手に、マンガン以上に見せたり。

高い手を警戒されずにさらっと上がれる人はチャンスを逃しにくいので強いんだと思われます。



まあ、わしゃあ、おりるのが好きじゃけぇ。

おりてばっかですが。




コメント
メッシ 2008/04/01 14:03
マージャンが下手な人の一番多いパターンは、
「あがりたい」だけが先行する人たちかなと。

場や全体の得点配分など考えず、
とにかくその手のあがりだけを見ている。

勝敗はトータルで見るもの。
その局、場、日、そして相手との関係まで考慮しながら、
その一手を打つことが強者の打ち方というものだと考えます。

まあ、わしゃあ、金が好きじゃけぇ。

勝ちすぎもいかんこったです。
次男(眉太) 2008/04/28 22:06
そんなあなた様が。

勝ちすぎていることを見ることが多いのは気のせいなのでしょうか?

あがりたいだけの人。

他人にも迷惑なことが多い感じですな。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする