リエさん
最新の記録ノート
 |
2008年 |
 |
 |
4月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
08年04月07日(月)
歯医者さんへ |
< 連日お出かけ
| 抱っこヒモいいなー... >
|
1ヶ月近く前、奥歯の詰め物が取れた。 かなりでっかい穴がぽっかり開いて気持ち悪かったんだけど、 すでに神経を抜いてる歯だったから痛くもならず、そのうち慣れてしまって、 歯医者さんに行かずじまいで今まで過ごしてた。
でも一昨日くらいから、違う歯が痛み出して、こりゃ虫歯だと。 他にも虫歯らしきものがあるし、いよいよ歯医者に行かなくちゃなーって。 リュウもいるし、なかなか行けない&歯医者嫌いで先延ばしにしてたんだけど、 これ以上、虫歯が痛くなったら耐えられないし、授乳中で鎮痛剤も飲めないし・・・。 ということで意を決して、歯医者に行ってきました。
隣のビルに歯医者さんがあって、そこに電話して赤ちゃん連れてってもいい?って聞いたら、 いいですよ~、大丈夫ですよ~って言ってくれたから、 午後から予約を取って、リュウを連れて行きました。
今日は雨だったし近くだから、ベビーカーじゃなく抱っこ紐で抱っこして行きました。 が、しかし、これが失敗。 電話では「診察中は赤ちゃん見てますから」と言ってくれてたのに、 ベビーベットとか、赤ちゃんを寝かしておけるところはなく(当たり前か・・)、 診察中も看護婦さんは抱っこしててくれないみたいで、どうしよう??と困っていたら、 待合室にいたおばあちゃんが、「私でよければ抱いてますよー」って言ってくださって、 お言葉に甘えて、診察中ずっと抱っこして遊んでもらいました。 いやぁ、助かった。有難いねー、人って。
でもさすがに長時間は無理で、今日は時間のかかる治療は中止。 簡単に治療を済ませて、また明日、ベビーカーで行くことにしました。 できれば母にでも頼んで見ておいてもらいたいんだけど・・・要相談中。
その後、ついでにスーパーに買い物に行ったら、スーパーに着いた頃にはリュウは爆睡。。 おいおい、寝るんだったら歯医者さんで寝てよ~。 いつもなかなかタイミングの悪い子だわ。仕方ないけど・・・。
これからしばらく歯医者さんには通わないとなぁ。虫歯もたくさんありそうだったし・・。 妊娠中も行かなかったしなぁ。 リュウの歯が生えてきたら、虫歯菌をうつしちゃうから、それまでに治さないと。
ちなみに。 赤ちゃんには虫歯菌はそもそもなくて、親からうつってしまうだけなんだよね。 それは知ってたんだけど、唾液とかからうつるもんだと思ってた。 けど風邪と同じで、息だけでうつるんだって。 それはどうしたってうつしちゃうよね。 早く治療しちゃおう。
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|