歯医者さんへ【リエさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>リエさんのトップページ>記録ノートを見る>歯医者さんへ
08年04月07日(月)

歯医者さんへ

< 連日お出かけ  | 抱っこヒモいいなー... >
1ヶ月近く前、奥歯の詰め物が取れた。
かなりでっかい穴がぽっかり開いて気持ち悪かったんだけど、
すでに神経を抜いてる歯だったから痛くもならず、そのうち慣れてしまって、
歯医者さんに行かずじまいで今まで過ごしてた。

でも一昨日くらいから、違う歯が痛み出して、こりゃ虫歯だと。
他にも虫歯らしきものがあるし、いよいよ歯医者に行かなくちゃなーって。
リュウもいるし、なかなか行けない&歯医者嫌いで先延ばしにしてたんだけど、
これ以上、虫歯が痛くなったら耐えられないし、授乳中で鎮痛剤も飲めないし・・・。
ということで意を決して、歯医者に行ってきました。

隣のビルに歯医者さんがあって、そこに電話して赤ちゃん連れてってもいい?って聞いたら、
いいですよ~、大丈夫ですよ~って言ってくれたから、
午後から予約を取って、リュウを連れて行きました。

今日は雨だったし近くだから、ベビーカーじゃなく抱っこ紐で抱っこして行きました。
が、しかし、これが失敗。
電話では「診察中は赤ちゃん見てますから」と言ってくれてたのに、
ベビーベットとか、赤ちゃんを寝かしておけるところはなく(当たり前か・・)、
診察中も看護婦さんは抱っこしててくれないみたいで、どうしよう??と困っていたら、
待合室にいたおばあちゃんが、「私でよければ抱いてますよー」って言ってくださって、
お言葉に甘えて、診察中ずっと抱っこして遊んでもらいました。
いやぁ、助かった。有難いねー、人って。

でもさすがに長時間は無理で、今日は時間のかかる治療は中止。
簡単に治療を済ませて、また明日、ベビーカーで行くことにしました。
できれば母にでも頼んで見ておいてもらいたいんだけど・・・要相談中。

その後、ついでにスーパーに買い物に行ったら、スーパーに着いた頃にはリュウは爆睡。。
おいおい、寝るんだったら歯医者さんで寝てよ~。
いつもなかなかタイミングの悪い子だわ。仕方ないけど・・・。

これからしばらく歯医者さんには通わないとなぁ。虫歯もたくさんありそうだったし・・。
妊娠中も行かなかったしなぁ。
リュウの歯が生えてきたら、虫歯菌をうつしちゃうから、それまでに治さないと。

ちなみに。
赤ちゃんには虫歯菌はそもそもなくて、親からうつってしまうだけなんだよね。
それは知ってたんだけど、唾液とかからうつるもんだと思ってた。
けど風邪と同じで、息だけでうつるんだって。
それはどうしたってうつしちゃうよね。
早く治療しちゃおう。

【記録グラフ】
体重
-0.7kg
体重(kg) のグラフ
   
コメント
ティンク 2008/04/07 19:49
しかし歯医者さん。『赤ちゃん見てますから』って、どういうつもりで言ったんでしょう・・?

私も基本、子供預ける人いないので、自分が歯科にかかるのもだんなさんの休みにあわせて・・と
タイヘンです(><)だからどーしても延び延びになる・・

親が子供にチューすると、虫歯になるんだってねー(。。
でももう3男しかしてくれないから、チューチューやっちゃってマス><;



うりぽん 2008/04/07 22:02
えー!!
虫歯菌って息からも移るんやー!!
旦那に「娘接近禁止命令」を出した方がいいかも!(笑)
私は今まで1回も虫歯になったことないんで(きっとミュータンス菌がいないんだ)
チューし放題♪
最近は、チューして!!って言うと口にかぶりついてくるようになったんだけど、
かなり気が乗ってる時にしかしてくれない(涙)
リエ 2008/04/07 23:49
>ティンクさん

ほんとほんと、わざわざ電話して聞いたのに、
「なんで連れてきたん?」って雰囲気で気まずくなりました。。
歯医者は何度も通わないといけないので、小さい子がいると難しいですよねぇ。
むしろ、今のリュウみたいに、ひとりでウロウロできないうちの方が、
まだ行きやすいかも知れませんね。
いい機会なので、しっかり治してもらってきますー。
リエ 2008/04/07 23:51
>うりぽんちゃん

ベビちゃん、1歳おめでとう☆
ってゆうか、うりちゃん虫歯になったことないの??
それスゴイ!虫歯になりにくい体質なんかなー?
私いっぱいやわ・・・あーぁ。
リュウの歯が生える前に何とか治しますー。
私もリュウにチューしたいし♪
るみねね 2008/04/08 09:29
あたしも 歯医者ず~~っと行ってないなぁ・・・
行きたいんだけど 子供が小さいとなかなかね。
夫だけ勝手に予約入れて通っちゃって なんかムカつくんです(‐。‐;)

そういえば、歯って 質が人によって違うらしいですね。
うちの母も 兄を産むまで虫歯になったことなくて 強い歯みたいで

その遺伝か 長男は 小さいとき 歯医者さんに
「いい歯してるよ~、虫歯になりにくい歯だね♪」って言われました。

で、ほんとに未だに 虫歯ゼロ! 二男は磨いても虫歯あり。です(=^▽^=)

リエ 2008/04/08 09:52
>るみねねさん

歯医者って1回行って終わりじゃないから、根気が続かないんですよね。。
今までも(子どもいなくても)治療途中で挫折して行かなくなったこと多々アリ。
だから中途半端に治療した歯がまた虫歯になっちゃったりして悪循環・・・。
そのツケが今、まわってきたって感じです。はぁ。。
虫歯になりにくい人、いいなぁ~羨ましい!
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする