ホットなヨガ【きのっちさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>きのっちさんのトップページ>記録ノートを見る>ホットなヨガ
08年05月31日(土)

ホットなヨガ

< ワンコインヨガ  | ホットなヨガの後遺... >
今日は人生初ヨガを体験しに行ってきた。

Tシャツとスパッツに着替え、スタジオに足を踏み入れると・・・
ムァ~~~~ン!!Σ(゚д゚;) あ、あちぃ!!!(@Д@i)
ここでやるの?本当に?空調止まってるしぃ~!!

そう、ヨガはヨガでも「ホットヨガ」だった。

室温40℃、湿度55%・・インドの環境を再現してるらしい。
数字だとたいした事なさそうに感じるけれど、
実際は・・息吸って吐くだけで汗がだくだく、だくだく・・つゆだくっ!
サウナの中での運動だった。

レッスンが始まると、皆さん正面鏡を見ながら、
言葉の説明だけでポーズを次々ととっていく。
つまり、インストラクターの模範演技のない状態でポーズを決めていく。

「左手を右手の上で交差して、左手を直角に折り曲げて、手のひらを返して握手して~」とか、
「右脚をあぐらをかくように折り曲げて、
そこへ左脚を交差させて~それを右腕で押さえて、身体は左へねじる~」とか。。。

アワワ、アワワ、アワワワ・・・!!ヽ(゚◇。)ノ
身体もついていけないが、頭もついていけない・・?(゚_。)?(。_゚)?

ポーズのたびに、足ぐらぐらプルプル。頭はぐるぐる???
しかも自分が思っていた以上に身体が硬いっ!!がび~ん( ̄□ ̄;)

長い、長い1時間半だった・・・

初めての人は、90分その場にいる事が目標だったらしい。(ハードル低!)
そこは忍耐と根性で乗り切った。
でも、サウナが苦手な人には絶対無理かも。

水をこまめに1.5ℓも摂っていたにも関わらず、終わった頃には脱水症状気味。
頭がジンジン、クラクラ、ズキズキ・・(@_@;)寝不足がいけなかったのかも?

でも、体重を量ると-2キロ減!ふっふっふ~( ̄ー ̄)v

が、直後に飲み食いしたら、ヨガ前より+0.45キロ!!(|||_|||)
なんちゅ~ことだっ!意味ないじゃ~ん。

【記録グラフ】
骨量
2.2kg
骨量(kg) のグラフ
筋肉量
36.3kg
筋肉量(kg) のグラフ
内臓脂肪レベル
1
内臓脂肪レベル() のグラフ
睡眠時間
2.5時間
睡眠時間(時間) のグラフ
基礎代謝
1112kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
0.4%
体脂肪率(%) のグラフ
食事の記録
1658kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
-0.15kg
体重(kg) のグラフ
 
【食事の記録】
7時
紀文 調整豆乳 [紙パック] 200ml(1人前) 114 kcal
干し芋(1人前) 106 kcal
バナナ(1人前) 60.2 kcal
カゴメ ラブレ(1人前) 35 kcal
12時
蒸し鶏と青菜のだし茶漬け(1人前) 319 kcal
冷奴(1人前) 22.4 kcal
オクラと小松菜のお浸し(1人前) 24.9 kcal
大根の浅漬け(1人前) 2.7 kcal
21時
きしめん(1人前) 463 kcal
ネギ味噌トンカツ(1人前) 477 kcal
カゴメ ラブレ(1人前) 35 kcal
  1658 kcal
食事レポートを見る
コメント
flo 2008/06/01 01:00
サウナ苦手なので、ホットヨガは無理かもしれない。
でも、サウナは最初2分で限度だったけれど、だんだん慣れて8分
入れる様になりました。

きっと熱さに体が慣れていくので、続けられたら、やるといいですよ。
体もだんだん柔らかくなりますよ。
何より大量の汗が出るというのが、いいと思う。

終ったあとの頭痛は、辛かったですね。血圧は大丈夫でしたか?
でも、体は軽くスッキリしたのではないですか?
体も芯から温まって、ヨガで伸ばしたので腰も腰痛から解放されたと思います。

今晩は、よく眠れると思いますので、寝不足を解消して下さいね。
きこたん 2008/06/01 08:30
ホットヨガは「全然平気」な人と・・やっぱサウナが苦手な「全然だめ」派と
分かれるみたいだよー^^;

息が苦しくなるのが一番きついと思います・・・へろ へろへろ~ (;@_@)ノ
普通のヨガを自分に良い環境でやる方がいいかなぁ♪
だってやっぱ呼吸が大事だからねー☆

お疲れ様でした(#^.^#) w

ふわぱん 2008/06/01 21:02
おぉー ホットなヨガって結構息が大変なんですか
水分補給は大事だって聞いていたのですが、盲点でした(゚ー゚;A

もうすぐ暑い夏が来るのでその前にやっておいたほうがいいのかなと思っちゃいます(笑
今年も暑くなりそうですね(暑いのにが手なんです)
食べたらもっと行っちゃうので、0.45なんて増えたうちに入らないですよー
(^_^)v お疲れ様でした
きのっち 2008/06/01 22:49
☆pino9さん☆

ホットヨガは倒れる人や気分悪くなる人が多いそうですよ。
最初の注意事項で「絶対に無理しないで下さい!」と何度も言われました。

私の場合、その場では大丈夫だったものの・・・
昨日は外が寒くて、せっかく温まった身体が一気に冷えたせいか、
今日になって発熱・・・(@д@;)トホホ・・

でも続けていくうちに、効果が高まるみたいですね。
通うかどうか、悩み中です。
きのっち 2008/06/01 22:54
☆きこネエ☆

そうみたいですね~
倒れる人や気分が悪くなる人がいっぱいだそうです。

ホットヨガは慣れないうちは「自分との闘い」な感じでした。
同じヨガでも辛くない方が続けられるのかなぁ~
これは体調バッチリ!じゃないとダメそう。
きのっち 2008/06/02 01:48
☆ふわふわうささん☆

いやいや~慣れてる人は平然とポーズきめていたので、
多分呼吸も苦しくないはずです。私が未熟なだけですよ~(^_^ゞ

おおっそう言えば!うさぎちゃんは、夏の暑さが天敵ですよね。
夏を上手に越させるのが、飼育のポイントだったような?(笑)
↑むか~し昔、飼育委員長でした~( ̄ー ̄)v 

今年の夏も暑くなりそうなので、気をつけて下さいね。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする