さぁ~ やるよ !【がたろうさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>がたろうさんのトップページ>記録ノートを見る>さぁ~ やるよ !
08年09月01日(月)

さぁ~ やるよ !

< やつと青空が!  | 気をもますな~ >
やぁ~ 2日続けて晴れは嬉しいよ~、溜ってる作業に意欲が湧く。
予報では気温 湿度共に厳しい9月のスタートらしいけど
雨天より良いんで気持ちは揺るがないね。


【記録グラフ】
最高血圧
105mmHg
最高血圧(mmHg) のグラフ
最低血圧
58mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
BMI
21.4
BMI() のグラフ
腕立て伏せ
0回
腕立て伏せ(回) のグラフ
スクワット
0回
スクワット(回) のグラフ
腹筋
0回
腹筋(回) のグラフ
ウォーキング
0分
ウォーキング(分) のグラフ
体重
59.8kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
flo 2008/09/01 23:26
今日は、お日様がありがたい一日でした!!
汗もまだ流れますが、自転車で走っていると風が
少しヒンヤリしていて気持ち良かったです。
雨もお日様もバランス良くとはいきませんね~。

9月は台風も来るので、これ以上の災害がない様に祈るばかりです。

今日、さつまいもを蒸かして食べました~!!
negitoro6 2008/09/02 10:43
お天気うれしですねぇ
天気が良いと体の動きも違う気がします!
お陰で汗だくでーす(*^_^*)
がたろう 2008/09/02 19:58
pino さん
先月末の大雨は被害は無かったんですか、案じてましたよ~。
心地よい風を感じながら自転車を走らせるなんて体調は良い様ですね、嬉しい !!
年々増幅し複雑化してる様に感じる「異常気象」とてつもない台風が来なはい事を祈るだけです。

エッ 早やっ がたろう家のさつま芋は毎年 体育の日 頃に初収穫です。うーん よだれが・・・
でも 心配な事が、イタチ が人間を恐れずに昼間からチヨロチョロしてるんでさつま芋に
手を出してなければ と心配してます。
昨年まで被害が無かったカボチャが今年は沢山食べられました。トホホ!
なんたって生での味はカボチャよりさつま芋が上ですからね。
がたろう 2008/09/02 20:31
negitoro さん
今晩は、汗だく 即ダイエットにむすびつきますので 辛いやら嬉しいやら、複雑な気持ちですよね。
千葉方面も8月末に大雨が降ったんでは、被害は無かったんでしょうか ?
古い話で恐縮ですが 45年前に我孫子の「日立精機」へ1週間の研修に行った事が有ります。
当時では最新鋭の設備が研修現場に設置されてましてワクワクしながら研修したもんです。
negitoro6 2008/09/03 21:18
がたろうさん、こんばんは
 我が家は海辺というか、埋立地のせいか、あの集中豪雨でもどうにか
 浸水もせずに持ちこたえました。
 ただベランダの植物達が少し被害を受けて枝が折れたりしてました
 我孫子は友達が住んでいます。
 わたし、お仕事で設備の図面を書いていたので、
 最新鋭の設備と聞くと別の意味でわくわくします(*^_^*)
 
がたろう 2008/09/04 20:59
negitoro さん 返信が遅れてゴメン!
わぁ~辛い、痛ッい
其の「図面」で泣き笑いの生涯でした。
大半は図面通りに出来ていない ぞ で泣きの人生でした。
でも 今は伸び のびしてます。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする