「通常日記」「運動の記録」 ~がたろうさんの記録ノート
ホーム
健康診断
脳トレ
Q&A
レシピ
ノート ▼
みんなの写真
みんなの動画
サークル一覧
その他のサービス ▼
体験談
辞典
予測体重
ログイン
新規登録
がたろうさんのノート
メンバートップ
記録ノート
記録グラフ
食事レポート
レシピ・レビュー
メッセージ
ウォッチリスト
トップ
>
メンバー検索
>
がたろうさんのトップページ
>
記録ノートを見る
がたろうさん
1940年03月31日生(男性)
AB型 兵庫県
最新の記録ノート
ごめんなさい!
新米の味は格別
滝汗OK!
秋の摂り入れ
女房へのサービス
穏やかに!
運動会が近い
震度10?
投票日
奮い立て
no title
最大の寝不足
2月期が始まるよ~
早くも秋の気配が
突然の宣言はひどいんでわ...
もっと見る
2008年
10月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
月別に見る
2009年10月 (1件)
2009年09月 (6件)
2009年08月 (23件)
2009年07月 (26件)
2009年06月 (28件)
全てを見る
タグ別に見る
通常日記 (1回)
運動の記録 (1回)
全てを見る
がたろうさんの2008年10月の記録ノート
正月の縁起物
10月30日(木)
半日掛けて ”吊るし柿”を100個ほど作った。
近年は昔みたいに北風が吹かないので正月が来ても綺麗に出来あがらなくて困ってる。
又 若いお母さん達が不衛生と言って子供に食べさせなくなり俺の作品も殆ど手を付けないので精が無いわ。
コメント(0)
続きを読む
ぼつぼつ寒さ対策
10月29日(水)
秋も深まり夜は寒くなったので昨夜から夏布団に大きなタオルを重ねた。
暑くも寒くも無くピッタリで良く寝れたわ~。
でも 後半月もすりゃ分厚い冬用が必要になるんやろな。
コメント(0)
続きを読む
バラバラやっ。
10月28日(火)
さつま芋160株ほどの残り100株ぐらいを全部掘り上げた。
総じて量、サイズ共標準以下、株毎にサイズのばらつきが激しい。
携帯電話サイズが3個位のやら ネスカフェの250g瓶サイズが4個の株やらで非常に不安定なつき方で原因が解らんわ~。
又来年5月の植え付け時に悩む事に・・・・・
コメント(2)
続きを読む
右肩が赤く充血
10月27日(月)
9時半ごろ なんだか畑の方が騒がしいので行ったら なんと軽トラックが大きく脱輪してる、(左側前後共脱輪して45度位傾いてる)
何の因果かしらんけど良く落とす所ですわ 道幅は4トントラツクがスイスイ走れる程なのに・・・解らん ?
2年ぐらい前には宅急便のクロネコ車が落ちた、此の3、4年の間に5台が災難に遭ってる。
半月前には完全に落ち込む処を辛うじて難を逃れたお爺さんもいた、勿論 今日もワイヤー、ロ...
コメント(2)
続きを読む
靴が合わない
10月26日(日)
朝からの雨が15時頃までショボショボと続く。
何を思ったか 奴さんがいきなり昼から付き合えと言い出した、
ひょっとして鬱の前兆 ? 理由を聞くと最近足が変形したのか靴を履くと痛いので靴を探しに行きたい と、
車で約1時間程の大手スーパーへ、靴コーナーであれや凝れやと思案し出したので 此の分だと永くなりそうやと思い俺は待合コーナーで待つ事に、
おおよそ2時間後に 合うのが無かったと待合コーナーへ来た...
コメント(6)
続きを読む
楽しみは次に
10月25日(土)
明日 がたろう農園に孫達が芋堀り(さつま芋)に来る と言うので 楽しく遊べる様に準備したけど
夕方の天気予報だと明日は雨模様の一日、急いで芋堀中止の連絡をした。残念 !
コメント(4)
続きを読む
先ずは効果が出た
10月24日(金)
今日から「弾性ストッキング」を着用、(先ず爪をなるだけ短くした)
S.M.L.のサイズを決める時看護師(婦)さんが 太ももが細いのでズレ落ちますよと指摘された、
指摘通り膝上はゆるくてズレ落ちる でも膝から下はガッチリ締め付ける、特に足首は脱着に手間どる程キツイや、
次に買い替える時は膝までのタイプに変更しようと思う。 でも 入浴前に脱いだらむくみがすっかり解消してた、効果は有るみたいや。
コメント(2)
続きを読む
気持ち悪いやろなァ~
10月23日(木)
先日下肢静脈瘤の手術した後の療法として(つま先から太ももまでタイプの弾性ストッキング)を着用の指示、
今日其れが手元に届いた(1足-¥3,990-)かなり締め付けがきついらしくて不安や~。
明日から着用する、寝る時以外は着用しろと医師から強い指示、暑くないのが何よりの救いやわ。
コメント(3)
続きを読む
こんな簡単な物で
10月22日(水)
「体組成計」が有ればいいなぁと思ってたら、何かの間違いじゃ と思う程願ってたピッタリの物が突然我が家に舞い込んだ、
女房の友達からプレゼント、勿論 本人に、 でも見たり聞いたりしてたけど未だに こんな物で体の組成が分かるなんて !!
毎日計って一喜一憂する程のデーターじゃないけど取り敢えずデーターは記録するつもりです。
コメント(0)
続きを読む
こんな事が有って良いのか ?
10月21日(火)
昨夜は久し振りに良く寝れた、22時から5時まで1回も目覚めなかった。
殆ど深夜にトイレに行くんだけど熟睡出来て気持ち良かったよ。
天気も朝から最高の秋晴れが終日続いたが 何故か行動意欲が出て来ない。
寝過ぎもマイナス面が出る時が有るんや、てな訳で本日開店休業とした。
コメント(0)
続きを読む
バッテリーがパンクした~。
10月20日(月)
いのしし除けに畑の周囲に12ポルトの電気を流す為のバッテリー(カーバッテリー)を昨日チェックしたら上がってしまってた、
急いでスペアーに充電したが間に合わず昨夜は通電してないので奴らが侵入して作物(特にさつま芋)を食い荒らしていないかと心配したが
今朝夜明け前に確認したら異常が無くて助かったワイ。
昼前にフル充電したバッテリーと取り替えたんで今晩から約2か月は安心出来る。 でも上がってしまった物...
コメント(0)
続きを読む
柿がたらふく食べられる
10月19日(日)
当地方は今年(柿)が大豊作、もっとも商品にする訳でなく、最近の子供は柿なんか食べないし 大半は熟して自然落下して終う。
有り難いことに「いくらでも好きなだけお取り下さい」とおっしゃつて下さり 大好きな柿をいっぱい食べられる。
特に女房は マぁ~よく食べてますわ。 大きな渋柿も沢山ついてるので「つるし柿」も多く作れそうや。
コメント(2)
続きを読む
no title
10月18日(土)
コメント(2)
続きを読む
燃費が悪化
10月17日(金)
久し振りに我が愛車(バイク)の燃費をチェック。
此の1年で1km/リッターのダウンとなってる。
依然 ガソリンの高値が続いてるんで辛いよ。
随分原油価格が下がって来たので店頭でもそうして欲しいなぁー。
コメント(0)
続きを読む
難しいね~
10月16日(木)
出来具合が不安な(掘ってみないと分からない)里芋、 さつま芋、
その他 枝豆(黒豆)の収穫に着手。
さつま芋と枝豆はやや不満だけど 里芋は大満足です、
親戚や友人へ届ける準備が忙しくなるワイ。
コメント(2)
続きを読む
no title
10月15日(水)
コメント(0)
続きを読む
泣く者が出ないことを祈る。
10月14日(火)
さすがアメリカ、一昔前までは「アメリカがくしゃみをしたら日本が風邪をひく」だったが
此の夏以降日本だけじゃ無くて世界が風邪に・・
(株価)がジェツトコースターみたいに激しく上下に揺れてる、
関係者の皆さん振り落とされない様に、!!!!
コメント(0)
続きを読む
月曜夜の楽しみ
10月13日(月)
首を長くして待ってたテレビ番組「水戸黄門」が2時間も放映してくれる。
100%固定したストーリーで 意識してるキャストも居ないのにチャンネルをキープしちゃう。
テレビ局の関係者は恐らく低い視聴率を気にしての製作放映に大変感謝してます。有難う!!
コメント(0)
続きを読む
賑やかな田園地帯に
10月12日(日)
我が田園地帯が活気づいて来たよ、
芋堀り(さつま芋)、黒豆を枝豆として食べる、クリ、等々 それぞれの農園は大賑わいに、
此の3連休は願っても無い好天に恵まれて大変結構な事ですわ。
欲を言えば今月いっぱい収穫日和で有ります様に・・・・・
誰かにお願いしたいけれど 誰に頼んだら良いんかいね・・・
ああ~ もう誰でも良いや、お願いしま~~す。
コメント(0)
続きを読む
腹七分へ。
10月11日(土)
毎年此の時期になると汗の量が減って来る為体重がジビジビと増え出す。
其のパターンを抑える為に食べる量を 腹八分⇒7分にと頑張る、此れが大変なんやわ。
来年4月まで 此の飢えとの戦いになる。
コメント(0)
続きを読む
昔の技
10月09日(木)
やあ~、ガキの時分にトンボ相手に遊んだ技でトンボの羽を指で難なくつまんで取ったよ。
棒の先に赤トンボが・・ 昔を思い出しキャッチする事に挑戦。
トンボの正面からジワジワと近づき其の距離50cm位から人差し指を直径15cmの輪を描く様に回しながら
除〃に距離を縮め其れに比例する様に輪を小さくしながらゆっくり近づき最終的には間隔は5cm程までに
其の時の指で描く輪のサイズは3cm位に、 其れ迄にトン...
コメント(4)
続きを読む
どっしり構えて。
10月08日(水)
ヤッタネ~。 ノーベル物理学賞をトリプル受賞。ヤッタ、やった !!!
何とも言いようのない此のごろ、正に目覚ましタイプの眩しい灯りが。
とは言うものの「物理」と言った別世界の人 と思いつつ資源が無い日本の生きる道かな。
彼等の目には人間が物欲に泣き笑いしてる姿はどんな風に映ってるでしょうな。
おっと こんな事を考える其のものが トンチンカン かな。 恥ずかしいの~~ !
コメント(2)
続きを読む
no title
10月07日(火)
コメント(4)
続きを読む
ボンヤリ は禁物
10月06日(月)
キャア~ ! の 悲鳴が、
17時頃ウオーキングしてる時 脇道から只ならぬ悲鳴が、
30メートル位先で散歩中の犬(女性の飼い主)がすれ違いざまのご婦人に飛び掛かった様子。
何事も無かったらしくて ヤレヤレでした。
2年ほど前になるかな ? 俺もドキっとした体験が・・・・ ...
コメント(2)
続きを読む
ギャアッ !
10月05日(日)
予報が外れて夜明け前からショボしょぼと降り出した。
今日のスケジュールの半分に狂いが・・
久し振りにミッチリPC相手に遊ぶ。
荒っぽい遊びが禍して大事なデーターを消去してしまった。ワッ、ヤッテモ~タ~!!
其れの修復に冷や汗、ああ~しんど。
コメント(2)
続きを読む
中華料理
10月04日(土)
兼ねてから一度は行ってみたいと思ってた 神戸の(南京町)へ珍しくも女房と期待して行った。
週末だと言うのに人出は少ない様に感じたけどなんでやろ、?
中国からの輸入食品に色々と問題が有るのが原因ではな~んて勝手な判断。
中華料理党には悪いけど俺には味覚的に合わない。
たくあん、梅干し、目刺し、海苔などの日本食が俺は旨いや~。
コメント(4)
続きを読む
イノシシの天下や
10月03日(金)
3-4日 愚図ついた天気の精で
まぁ~イノシシが周辺の刈り取った田んぼを人間同様運動会したみたいや。
ひどい惨状に・・・これだと集団(数頭)の仕業と判断。
一口で「共存共栄」と言うけど 関係者は辛いね。
「がたろう菜園」は周囲全体に電線を張ってるので被害は無く助かってる。
主な原因は人間にと言うけど・・当たってるだけに辛いの~。 ...
コメント(4)
続きを読む
やりきれないよ。
10月02日(木)
又また都会(大阪)で痛ましい惨事が、
都会での人間模様、ずさんな施設 生々しい現実を見聞きすると堪まらなくなる。
華やかなトピックスの裏に暗く辛い集団がうごめいてるのを改めて実感。悲しいね~
コメント(6)
続きを読む
衣替え
10月01日(水)
心配してた台風15号、今朝 温帯低気圧に変化した。
10時頃から4日ぶりに空全体が青空の秋空に変身、気持ちが良い~。
公務員じゃないけど、今日から衣替えをした。
未だ 夏ファッションにしてたらと思う時が有ると思うけど 仕方ないワイ。
コメント(4)
続きを読む
レシピ
レビュー
Q&A
ノート
メンバー
サークル
みんなの最新日記
0
過ごし易かった
pushuca
今日は、涼しいと暑...
こもれびノート
10/8
つかっと
写真のAIカラー化...
みたお
晴
komokomo
支払請求ハガキ
打ち水
21℃晴れ
muusan
my home t...
ましゃもも
ウオーキングはお休...
shawt
滋賀出張
常夏の国
曇
komokomo
仕事 ゴルフ練習
きょろきょろ60D
眼科で検査-2
Sei
肌寒い一日
pushuca
まだ暑いかっ‼
PONPY
さらに厚板…↓
みたお
裁縫ブキ
打ち水
白と黒
mommomo
22℃曇り
muusan
10/6
つかっと
みんなの最新日記
0
記録ノート検索
お知らせ
【サーバ障害】2018年1...
風邪やインフルエンザに注意...
日本人の平均寿命
みなさんご存知ですか?
予測体重120万回診断達成...
ヘルプ
健康診断
体験談
Q&A
辞典
ノート
脳トレ
はじめての方
利用規約
ヘルプ
サイトマップ
ご案内
カラダカラトップ
初めての方へ
ヘルプ
利用規約
アイデア箱
お問い合わせ
サービス
健康診断
記録ノート
Q&A
脳トレ
レシピ
体験談
辞典
予測体重
法人の皆様
取材依頼
パートナー募集
運営会社
サイトマップ
copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。