どっしり構えて。【がたろうさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>がたろうさんのトップページ>記録ノートを見る>どっしり構えて。
08年10月08日(水)

どっしり構えて。

< no title  | 昔の技 >
ヤッタネ~。 ノーベル物理学賞をトリプル受賞。ヤッタ、やった !!!
何とも言いようのない此のごろ、正に目覚ましタイプの眩しい灯りが。
とは言うものの「物理」と言った別世界の人 と思いつつ資源が無い日本の生きる道かな。
彼等の目には人間が物欲に泣き笑いしてる姿はどんな風に映ってるでしょうな。
おっと こんな事を考える其のものが トンチンカン かな。 恥ずかしいの~~ !

【記録グラフ】
最高血圧
128mmHg
最高血圧(mmHg) のグラフ
最低血圧
65mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
BMI
21.5
BMI() のグラフ
腕立て伏せ
120回
腕立て伏せ(回) のグラフ
スクワット
120回
スクワット(回) のグラフ
腹筋
80回
腹筋(回) のグラフ
ウォーキング
35分
ウォーキング(分) のグラフ
体重
60kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
flo 2008/10/08 23:26
浮世に関係なく、研究に没頭する方が、それも損得に関係なく
欲は探究心のみで、日夜励んでいらっしゃった・・・

こういう方が賞をいただくのは、とても嬉しい!!!ですよね♪

記者会見のお言葉も、全然分からないのが、悲しい気がしますが
喜びに満ちた笑顔や、感動されて声がつまっているのを見ると
素直に、嬉しい!!
がたろう 2008/10/09 17:48
ご本人の努力は勿論、持って生まれた才能が多分に有ると思います。
同級生(120人)で中学の頃からそんなのが居ましたよ。
分厚いメガネで必ず先生の唾が掛かりそうな席に何食わぬ顔して座ってたな~。
一攫千金タイプは華々しくて結構やけど、どっしりと構えて急がないタイプは
より輝いて眩しいね。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする