1-16【禁煙11】【Walk3】【xxYackyxxさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>xxYackyxxさんのトップページ>記録ノートを見る>1-16【禁煙11】【Walk3】
08年09月16日(火)

1-16【禁煙11】【Walk3】

< 1-15【禁煙10...  | 1-17【禁煙12... >

今日は、お天気優れないし、
いつもの勝手に目覚めるのなかった。
ちゃんと目覚ましで起こされた。
から、ウォーキングの時間がなかったから今日はお休み!

***** 計量中 ******

_/ ̄|〇 <体重も、内臓脂肪レベルも、体脂肪も、右上がり
今日は気をつけるど~~~

【お昼御飯】
 中華
  芝エビと筍のあんかけラーメン

---------今日もお料理に挑戦 パート2-------------------

今日は、秋刀魚!!
秋刀魚って安いですよね!!1本100円とかですもんね!!
でも、100円で売ってる秋刀魚って、お刺身にできなかったりするから
いつも、決まって「塩焼き」。。。。これじゃつまんないよね。やんなっちゃうね。
ということで、こないだ定食屋さんで食べたメニューをパクリ、

【秋刀魚の蒲焼】 ひゅぅひゅぅ~~~~パフ
 **嫁が鱗をとって、塩で軽く臭みを取ってくれた後
 ①買ってきた秋刀魚の頭を落として、腹切って内臓とります。
 ②秋刀魚を3枚におろします。肋骨は弱いので強引に行けば簡単♪
 ③3枚におろした身を半分にど真ん中から切ります。(魚焼きとこに入らないから)
 ④串で波をうつように、3切れもしくは、2切れくらいを刺す!
 ⑤そんで、いったん魚焼きコーナーで焼く
  ⑤ みりん1、しょうゆ1、砂糖1、白ワイン0.5をフライパンでさっと沸騰させる
  ⑥ 沸騰させたタレを器に移す
 ⑦器のタレに、串を刺して焼いた秋刀魚を浸ける感じで 5分。本当はもっと長いほういいかも。
 ⑧タレが軽く浸み込んだら、魚焼きコーナーで焼く!! 裏から(皮ついてないほう)
 ⑨そこそこ焼けたら、タレを塗る
 ⑩そこそこ焼けたら、ひっくり返してタレを塗る
  繰り返し、そろそろいいだろうと思ったら、 出来上がり!!!

【感想】
 少し薄いかな感 ・・・ もう少しタレにつける時間を長くしたほうがいいかも。。。
 パサパサ感 ・・・ 秋刀魚、脂乗ってるはずなのになぜ??網で焼いたらから、脂全部下に落ちちゃったのかな?
 フライパンで焼いたほうがいいような感 ・・・ 上記2つがクリアされると思われる。
 煮込むような形でやったらどうだろう!!
でも、まあまあおいしかったよ!!




【記録グラフ】
日常以外のウォーキング
10分
日常以外のウォーキング(分) のグラフ
スクワット【脚・大腿四頭筋】
0回
スクワット【脚・大腿四頭筋】(回) のグラフ
腕立て伏せ
0回
腕立て伏せ(回) のグラフ
腹筋
0回
腹筋(回) のグラフ
タバコ
0本
タバコ(本) のグラフ
食事の記録
2163kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
69.1kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
7時
ホットドック(1人前) 351 kcal
キリンビバレッジ 野菜ジュース(1人前) 39.9 kcal
トマト(0.7人前) 16 kcal
(0.5人前) 36.6 kcal
12時
芝エビもやしラーメン(1人前) 388 kcal
13時
サントリー サントリー 黒烏龍茶 [ペットボトル] 350ml(1人前) 0 kcal
14時
クラシエフーズ フリスク(0.4人前) 25.2 kcal
18時
ベジたべる カルビー(0.7人前) 235 kcal
19時
さんまのかばやき(1人前) 359 kcal
ごはん(1人前) 235 kcal
味噌汁(オクラ・油揚げ)(0.5人前) 55.6 kcal
アサヒビール アサヒ クリアアサヒ [カン] 350ml(1人前) 45 kcal
21時
カフェオレ(1人前) 13.3 kcal
コカコーラ からだ巡茶(1人前) 0 kcal
22時
カルビー ベジ食べる(0.3人前) 101 kcal
23時
カルビー サッポロポテト(0.6人前) 264 kcal
  2163 kcal
食事レポートを見る
コメント
優助 2008/09/16 07:08
あ、今日は私が一番目のコメント者ですね(^^)

確かに昨日も今日も天気がなんだか優れませんねぇ
曇っている...。
今日は3連休が終わっての1日目なのになんだかやなかんじです(><;)
xxYackyxx 2008/09/16 07:22
ですねぇ。 ばたばた 会社に行く準備です。
いってきまー
優助 2008/09/16 07:26
私は学校ですっ
ばたばた...。
ゆわ 2008/09/16 08:03
結構すごい雨降ってますね・・・
それに寒いです。
お二人とも行ってらっしゃ~い、気をつけて。
のほ 2008/09/16 17:34
コンニチハ。
涼しくなったらワタシもラーメンスイッチ入りました。
おいしそうだなぁ~。
がっつり食べた翌日ってそんな体重増えてないけど、翌々日にど~ん!って来るような気がします。
あと。
寝不足した時も翌日はなんとかがんばれるけど翌々日はもうだめですぅぅ、って泥のように寝てしまう。
あと。
筋肉痛も翌々日に来ます。

女子だと大体1ヶ月サイクルでホルモンバランスの波があるのでやせやすい時期とかあるけど、男子はどうなんでしょうねぇ?
xxYackyxx 2008/09/16 19:17
【のほさん】
 普段あまり、ラーメン食べないんですけどね。
 よく行く中華料理屋さんなんですけど、毎日3つ定食があって、
 そのうちの1つがだいたい、野菜とか海鮮とか豚肉とかの炒め物のあんかけ定食
 なんですけど、それが、そのまま乗る ラーメンがメニューに加わります。
 よく、一緒に行く子が食べているのですが、今日は一緒に食べてみました。
 おいしかった~。

 翌々日理論ですね。
 なんでしょうかね?なんか秘密があるのだろうか。

 ホルモンバランスなんて、気にしたことないなぁ。。。
 そもそも男ホルモンてなんだ?
 ものすごく肉が食いたくなったりするのかな?
 それとも、ひげが生えるペースが早くなったりするのかな?
 発情期は、感じることはあるけど、ホルモンバランスはわかんないですね。
 意識してみます。男らしくなる時期があるかもしれません。
 
 
フリルマン 2008/09/16 20:02
男ホルモンw
すんごい味の濃いホルモン焼きみたい
xxYackyxx 2008/09/16 20:16
男性ホルモンか
 ホルモン焼きを連想ですか。。。
フリルマン 2008/09/16 20:19
焼肉食べたい度が高いのか、自分?
この流れだとラーメンのはずなのだが・・・
xxYackyxx 2008/09/16 21:03
焼肉好きですか?
僕は、あまり好きではないのですが、
年を重ねるたびに、肉より魚派になってきました。
が、うちの嫁は焼肉大好きみたいです。
暇あれば、「焼肉食べに行きたい!」って言ってます。無視していますが。
んで、たまに僕が会社や、友達と焼肉を食べてきた。と言うと、
本気で怒ります。本気ですよ! 殺されるかと思いました。
フリルマン 2008/09/16 21:17
焼肉好きですよー
鉄板抱いたまま眠って、起き抜けに焼いて食べれますよ、やったことないけど

嫁サマは、本気です
だって食べてきた人はうまそうなニオイ振りまいてるんですよ!
そりゃ、怒りますとも。ムキー、焼くぞコラァ!
xxYackyxx 2008/09/16 21:26
焼肉ですよ。
濃すぎて、やになっちゃいますよ。
よほど、おいしいお肉があれば、別ですけど。
大抵2枚くらい食べたら飽きてしまいます。お腹がもう一杯ってすぐ言います。
まあ、ビール飲みまくってたら、どんな肉でもいくらでもいけますけどね。
一番すきなのは、ハラミです。

なので、大抵我が家では、お祝い事の時は、お肉です。
ホントにお肉が好きみたいです。
三越とかで、松坂牛とか神戸牛とか買って来ます。高!!びっくり価格!!
「お店で食べるより、全然安いから、お得ね!」
「得じゃねぇよ!高けぇから!!」
でも、まあうまいね。お肉ばっか食ってると死んじゃうからね!!

こっちだって、焼肉食べたくて食べてるわけじゃないのよ!
お付き合いで食べてるだけなんだから!!
って言ったら、「じゃ、俺も呼べよ!」って言われました。
「え?会社の人たちよ?え?食うだけ食ったら帰る?」
\( ̄皿 ̄;)そんなに食べたいんかい!!
今度連れて行ったげよう。食い放題。
フリルマン 2008/09/16 22:04
確かに量はそんなに食べれないなー
特に、食い放題は完敗・・・なんでこんな小っちゃいんだ、胃袋!
食い放題で元が取れる嫁サマなら、頼もしい
ぜひ連れてってあげてくださいな

最近は、タレに飽きて塩ブーム!
塩カルビに塩ホルモン♪
ビールがすすむことすすむこと
うり! 2008/09/16 22:22
こんばんは。
私、夫の実家から分けてもらった松坂牛(たまたまもらい物があったみたい)をジャージャー焼いちゃって、天ぷらみたいにカリカリにしたことあります。
温厚な夫があんなに怒るなんて・・・。
お肉の恨みは怖かったです。
分かるに1票。
xxYackyxx 2008/09/16 22:30
こんばんわ。
 それ、お肉そんな好きでない僕でも、怒りますね。。。
 てか、受けますね。。。松坂牛といえば、フリルマンさんが三重県なので、
 松坂牛カリカリにしちゃったなんて聞いたら、怒られるかも!!
 (ノ゚ο゚)ノ フリルマンさんが、上にたまたま居てはるぅ。。。

 てか、焼きすぎちゃうのって、どうやったらそうなるんですか?
 フライパンほったらかしにして、忘れてたとかですか?
 うちの嫁は、肉に限らずなんでもすぐ焦がします。
 トースト3分でこげるって言ってるのに、手動タイマー見る5分にセットしてる。。。
 ヽd´ι`bノ 意味わかんない。 3分くらいたったら、開けてみるんだって。
 でも、いつも「チ~ン!!」「あっ!」 ・・・ 煙もわぁ~
 って、はぁ・・・・
うり! 2008/09/16 22:44
あぁ、やっぱりけっこうな罪だったんだ・・・。
フリルマンさん、怒らないで(・_・)
松坂牛はじゃっと炒めて、やめ時が分からないうちに天ぷらに・・・。
奥様と握手したい気持ちです。
私もやりっぱなしでしょっちゅう最適のタイミングを間違います。
お風呂の追い炊きは最たるところ、けっこうな頻度で熱湯ジョッキー。
優助 2008/09/16 22:58
>xxyackyxxさん☆

今晩はです~
あ、偶然ですね!
私も今日の夕食は秋刀魚だったんですよ~
もう秋ですねぇ
xxYackyxx 2008/09/16 22:59
結構な罪でしたね。
 昔、那須っていう観光地に行った時に、
 ペンション泊まったんですけど、
 そのころ、僕も、嫁も食いじが張っていたので、
 夕飯の「松坂牛の炭火焼き!おかわりプラン+1500円」を頼んで、
 いざ食べたら、焦げていておいしくなく、
 おかわりプランにしたのに、おかわり断った思い出があります。
 「あ、おなか一杯になっちゃって。。。すみません。あ、大丈夫です」
 なんつって、断ってたな。。。
 松坂牛焼きすぎ注意だな。
フリルマン 2008/09/16 23:08
松阪牛は、サシが多いからスキヤキだぁ~!!
本場はネームバリューもあって料金設定スゴいから
食べたことないけどー(泣

xxYackyxx 2008/09/16 23:14
本場?
 地元はもっと高いの???
 
フリルマン 2008/09/17 00:22
失礼!
本場=地元のつもり

有名な店は恐ろしく高いっすよ
ゴッツい看板がドーンって、老舗料亭みたいな
それでも高額年金層の方々の行列が・・・まだ肉食いますかぁw

一方、とてもとても安い店もあって逆にコワい
3,000円(5,000円だっけかな)食べ放題とか・・・松阪牛風?
xxYackyxx 2008/09/17 01:13
ほほう。 入らなくて良かった。
大学生の時、車で旅に出たときに、松坂を縦断したときに、
道沿いにポツポツとでっかい看板の「松坂牛!!」みたいなのありましたよ。
入ったら、メニュー見て即効帰らなければなりませんでしたね。ふぅ。

3000円とかって、
 実は、牛肉ってなんか難しくて、
 生まれも育ちも松坂牛ってあんまりいないらしいですよ。
 生まれたところはどこでもよくて、最後育った地名を名乗っていいらしいですよ。
 ↑忘れちゃったけど、実は、島根の牛が神戸牛の元だったりするらしい。
だから、松坂牛でも恐らく純血なやつが高いんですかね?
のほ 2008/09/17 07:03
オハヨウ!
さんま蒲焼、おいしそ~。
ウチのオットはヘタにいろいろ料理すな!というのでさんまは塩焼き、と決まってますが。続くとやっぱ飽きるよねぇ。
包丁使うの面倒なのと身がごっそりとホネについちゃうので、身のやわい生サンマは手開きでいっちゃいます。

松坂牛食べたことないっす。
おいしそ。
たばこやめてから、外国産の牛肉でさえやたらおいしく感じるので、高級国産牛だとヒトクチ食べたら気絶するかも。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする