歳は取りたくないもの【ブルドッグさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>ブルドッグさんのトップページ>記録ノートを見る>歳は取りたくないもの
08年09月17日(水)

歳は取りたくないもの

< 一体どうなっている...  | やったあ!イチロー >
早足で歩いていたところ一寸した段差に気が付かないでつまずいたのか前倒しになりそうになり手に持っていたかばんを取り落とした。無意識にタタラを踏んで事なきを得たが躓いた段差を見ると10cm位。吾ながら情けなくなった。
その時によほど足に力が入ったのか今日は腿の筋肉が張っている。そうするとまだ反射神経は普通なのだなと自ら慰める。
普段意識して運動している積りでもはこのざま・・・
つくづく歳は取りたくないなと感じたが「自然の摂理だから仕方ない」との境地に達するにはまだ若い。
・今回の金融危機についてアメリカ政府、中国政府の対応が非常に早い。中国は公定歩合を引き下げたしアメリカは公的資金投入をきめた。日本政府の対応は少なくとも2日間遅く現状維持。
 こうした差は何処から来るのだろうかと思う。日本は恐らく根回しがその原因ではないかと思うが、そういう意味でも官僚主義を早く脱却しないと益々グローバルなも問題で日本は相手にされなくなるのではないか?
 事故米の対応でも農水省は責任逃ればかりで本当に誰が責任を持って解決するのかすらはっきりしない。
・イチロー 後3安打(残り12試合)もう時間の問題でわくわくする。この土曜日くらいかな?
 



【記録グラフ】
ウォーキング
100分
ウォーキング(分) のグラフ
体重
62.5kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
longingly8 2008/09/18 22:55
早足で歩いてつまずいても、自分が40代だったら「危ない」で、終わり記憶にも残らないような気がします。
知識が、そう感じさせる部分もあるように思えますが。
イチローのお祝いはビール2本。
バット使いの名手でも「プレッシャーはすごかった」って言ってました。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする