おかゆ【はりそん705さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>はりそん705さんのトップページ>記録ノートを見る>おかゆ
08年10月02日(木)

おかゆ

< ハンドルネーム占い  | カロリー >
今日のランチは“梅がゆセット”700円。

粥なのに700円は高いかな?
土鍋(1人用)に米&卵&梅干し&昆布が入った粥と、サラダ&ドリンク付き。
調子の悪い時などは、体に優しいので食べに行きます。

今日はお腹が壊れ気味。村祭りまでは開催されませんでしたが、予防で温かくて
消化の良い物と思いセレクトしてみました。
飲み物はミルクティー。粥にミルクティー???変かな???(笑)
締めに“こんぶ茶”を出してくれました。
ホッ!とした一時、まったりして来ました。

本日、帰りに“酸素カプセル”に入って来ます。これで体の不調をすっ飛ばすぞ
!!!(^_-)-☆



【記録グラフ】
もも上げ
50回
もも上げ(回) のグラフ
スクワット【脚・大腿四頭筋】
50回
スクワット【脚・大腿四頭筋】(回) のグラフ
睡眠時間
5.5時間
睡眠時間(時間) のグラフ
万歩計
7221歩
万歩計(歩) のグラフ
腹筋
50回
腹筋(回) のグラフ
 
コメント
kowka 2008/10/02 13:20
おや?風邪の引き始めかね?
お大事にしてーーーーーっ!

おかゆセット700円か~妥当じゃない?w
おいらも昔行ってた、中華屋さんが700円やったよー
揚げパンついてて美味かった♪

うーーーーーーっくりして
リラックスしちゃえっ!
きのっち 2008/10/02 13:37
お粥さんで700円は普通ですよね?
お粥専門店のお粥って、自分で作るより「とろみ」があって
美味しいですよね。大好きー(*^_^*)

酸素スーハー×2して復活して下さいね~♪
きこたん 2008/10/02 14:06
お粥専門店・・って行った事ないー^^;
なんか変なとこで「もったいないー」病が・・ヾ(@°▽°@)ノ あははぁ

お腹が村祭りかと思ったら、一歩手前だったのねー^^w
本日旦那は私の会社にあった車を勝手に乗り去ってしまい
今そっちに向かってるよー♪
megulalala 2008/10/02 14:51
たまにお粥が食べたくなります。なんでですかね?
疲れているとき?寒くなると余計に食べたくなる…
rara☆ 2008/10/02 16:00
こんにちは~寝冷えかしら?ってよく子供のとき言われませんでしたか(^^)
村祭り...って???って思いましたが、そういうことでしたか(笑)
そこまで行ったら、仕事手につかないですよね(^^;)
酸素カプセルってどんな感じですか?また、教えてくださいましぃ。。

grill 2008/10/02 16:15
おかゆ無性に食べたくなることがありますなぁ。
しかし飯も炊かない生活なので、食べる機会は少ないっす。
ファストフード店に置いて欲しいね。
浜ジョー 2008/10/02 17:48
私も酸素ほしい~。 完全に酸欠状態みたい^^;
千尋 2008/10/02 18:33
おかゆ。
久しく食べてないかも?!
お粥専門店なんてのがあるんだぁ・・・
酸素カプセルでいっぱい補充してきて元気になって帰ってきてね(^。^)
mommomo 2008/10/02 20:13
中華街のは、ひと味違いますねぇ。
今じゃ、レトルトで買えるけど...^^。

貴重な、お店ですね。
はりそん705 2008/10/02 22:06
「kowka」さーん、こんばんは。

あはははははーーー。はい。
会社の先輩方も、風邪引きさんが多くマスクマン&マスクウーマンなので
少し貰っているのかもしれません。
お粥&酸素カプセルでバッチリか???

中華街で本場の粥は食したことがないの。
いつも江戸清の豚まんに走る人。(笑)次回こそは、行ってみたい。
あと、梅蘭焼きそばも!!!!(^_-)-☆
はりそん705 2008/10/02 22:12
「きのっち」さーん、こんばんは。

はい。久々に食したお粥は美味でした。
温まったよー。\(^o^)/

酸素カプセルの中で1時間寝てしまった。
気持ち良く。

で帰って来たけど、眼の調子が良いみたいです。
前回も書いたけど、頭もスッキリ♪した気がします。
(*^_^*)
はりそん705 2008/10/02 22:15
「きこたん」さーん、こんばんは。

専門店?と言う訳ではないのですが、ランチタイムに出してくれる
お店に行きました。
中華街の有名なお粥のお店は、いつ行っても長蛇の列なので、私は
いつも“豚まん”をかじりながらあっちこっち見て回ってます。

あー。久しく行って無いなぁー。(^_-)-☆
はりそん705 2008/10/02 22:16
「megu-lalala」さーん、こんばんは。

やっぱり???
体が要求しているのでしょうね。
温かい食事が浸みました。本当に。\(^o^)/

だんだん寒くなるからでしょうかねー。
風邪に注意しつつ、元気でいきたいですよね。(^_-)-☆
はりそん705 2008/10/02 22:25
「rara☆」さーん、こんばんは。

あはははははーーーー。いまだに、“腹出して寝たか???”と言
われます。
大人(おばさん)なのにねー。(笑)
お腹を壊す=村祭り。
と表現してます。なぜなら、どんどんひゃららどんひゃらら♪ですよ
ね。(^^ゞ
酸素カプセルは、8/30の私のノートに詳しく書いてあります。
約1.3気圧と少し高圧をかけるので、耳抜きが出来ないと大変かもし
れません。
今日は2回目なので、前回ほどの不安は全く無く、余裕かまして寝て
しまいました。(*^_^*)
気持ち良かった。頭がすっきりします。
血流が一気に流れている感じです。疲れが取れた感があります。
(個人差があります。)
はりそん705 2008/10/02 22:28
「grill」さーん、こんばんは。

胃腸が疲れているときに食すと良いかもしれません。
温かくて優しい味のお粥。たまにはいいですよー。\(^o^)/
はりそん705 2008/10/02 22:30
「0205のジョー」さーん、こんばんは。

運びましょうか???酸素パック。\(^o^)/
どうか、お風呂などでリラックス。
イケメン先生で癒されてくださいね。
お大事にしてください。(^_-)-☆
はりそん705 2008/10/02 22:34
「千尋」さーん、こんばんは。

私が行くお店は、残念ながら専門店ではないのです。
たまたま、ランチでこのメニューをおいてくれています。
ので、たまに利用しています。
体調がイマイチの時に、コッテリ物が食べれない時などに
良いです。
温かくて優しい味に癒されました。
そして、高酸素なカプセルで1時間爆睡したので、頭はか
なりスッキリしたはずです。
明日まで保つと良いけど…。たぶん一晩寝て元に戻ると思
います。
でも、疲れは取れたかなぁー。\(^o^)/
はりそん705 2008/10/02 22:37
「momo.ポリン」さーん、こんばんは。

>中華街のは、ひと味違いますねぇ。

そうなんですね。
まだ行ったことがありません。(^^ゞ
いつも長蛇の列。梅蘭も。
だから、食してみたいものたくさんあるのに未体験がありますよ。
体調が戻ったら、連れて行って下さいまし。(^_-)-☆
紗羅月 2008/10/03 07:58
お粥に梅こぶ茶。なんかいいですね~。
広島にもお粥専門店があるのでたまーに行きます。

名前の件は気にしすぎですよ~。
私はおもしろくてやってるだけですから♪
あれ?影響されやすいってだけ???
はりそん705 2008/10/03 08:28
「紗羅月」さーん、お早うございます。

ええ。とっても癒されましたよー。
酸素カプセルも良いですよん。\(^o^)/

あまりにも、皆さんに波及しちゃったもので、かなりビビりが入って
しまいました。そう言っていただけると、少し安心します。(^_-)-☆
ばぅ♪ 2008/10/03 12:23
...酸素切れのため、ばぅ♪ちゃま体内特製メタンガスを入れました。
香りをご堪能下さいませ!^^v
はりそん705 2008/10/03 13:01
「ばぅ♪」さーん、こんにちは。

それは困りますね。
目覚めには効きそうです。キツイ気付けですなぁー。(笑)(^_-)-☆
flo 2008/10/03 16:38
昨日は、よく寝た。
あまりにもいいお天気で、もったいなくて
家事に専念しちゃった。

お昼に食パンで、こったピザトースト作って、家にいると
どうしても食べ過ぎちゃうよ~。

おなかが治ったら、中華街行こうか~~~!!
はりそん705 2008/10/03 23:11
ぜひ!!!!
お願いします。(^_-)-☆
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする