Mogartさん
最新の記録ノート
 |
2008年 |
 |
 |
10月 |
 |
| 日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
| 5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
| 12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
| 19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
| 26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
月別に見る
タグ別に見る
|
08年10月16日(木)
トースターを壊した |
|
< 早く目覚めた朝
| 最高記録22756... >
|
いつも使っているパン専用のトースターの汚れが気になって、掃除しているうちに、中の汚れも気 になりどんどん分解して、表面パネルもねじをはずし、すべてばらばらにした。さらに汚れを落と してもきれいにならないのでパネルにカラースプレイし、すっかりピカピカになったので、さあ組 み上げようと思ったら内部の雲母(マイカ)板に巻いていあるヒータの雲母板がぼろぼろになって崩 れている。そのためヒータがちゃんと支えられず、ふらふらしている。・・・前からそうだったんだ が、分解する前は何とか安定を保っていたのに、分解したために不安定さが増してしまった。 全部組み上げて、 いざスイッチを入れるとその部分が真っ赤になりジリジリと煙が出だした。 ヤバイ! すぐ電源を切った。 あーーあ!せっかく掃除してピッカピッカになったのに・・・ 30年近く使っていて愛着があったんだよなー!!この数時間は何だったんだ 廃棄物行き!!!残念。雲母板を入手すれば直せるけど、秋葉に行けばあるかもしれないけど・・・ 無理だな
トースターを買いに行かなきゃ。 くそ!! オーブントースターがあるからこれでもいいかな
夜の音楽 Hector Berlioz - Berliner Philharmoniker, James Levine - Symphonie fantastique op.14
|
|
|
| 【記録グラフ】 |
|
|
| 【食事の記録】 |
|
|
コメントを書く
|
| ページTOPへ戻る↑ |
|
|