初体験レッスン【Mogartさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>Mogartさんのトップページ>記録ノートを見る>初体験レッスン
08年10月21日(火)

初体験レッスン

< リサイクルの日  | 30 Km のママ... >
昨日は初体験レッスン 
面白かった楽しかった。自分の息子のような年の先生から。 先生も自分の親に
教えているようだったろう。 それにしても同年齢の生徒が多い。 
少しレッスンを続けてみるか、自己流でやってみるか悩むが、たぶん自己流では
へんな癖がつくと直らないし、進歩は早いがすぐ壁に突き当たる。



【記録グラフ】
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
1286kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
70.6kg
体重(kg) のグラフ
【食事の記録】
7時
(1人前) 36.4 kcal
おにぎり(0.5人前) 89.5 kcal
12時
あんかけ豆腐(1人前) 123 kcal
かぼちゃ(1人前) 84.9 kcal
ご飯(1人前) 235 kcal
味噌汁(1人前) 89.8 kcal
ワカサギ佃煮(0.3人前) 19 kcal
20時
大龍 水餃子(1人前) 115 kcal
たこサラダ(1人前) 203 kcal
里芋の煮っころがし(1人前) 103 kcal
こんにゃく(1人前) 10 kcal
山崎製パン ランチパック ピーナッツ [袋] 2個(1人前) 177 kcal
  1286 kcal
食事レポートを見る
コメント
さのっちょ 2008/10/22 22:48
私は、1つ下の女性講師に、ピアノ習っています。
年齢が近いので、老眼、更年期の話に、それてしまいます。
挙句の果て、ピアノの和音を、感覚で弾いたら、見事ちょっとの和音の間違いを、見破られ、逆に、「よう、わかったね~。」と、私が、褒める始末(^_^;)
また、難しいところに出くわすと「これ、できるかしら~ん。」と言ったら、「できるように、しないと、いけないの。」と言われ、素直に、「はい。」と答えたり。。。。。。
やっぱり、曲の解釈の仕方や、練習方法など、学ぶところ、たくさんありますね。
怒りたいけど、我慢いっぱいの先生ですが(^_^;)(-_-;)(^_^;)
 Mogart 2008/10/23 06:42
さのっちょさま
ピアノは子供のころ少し習いましたが、そのころは嫌で嫌でどうやってサボろうかといつも
逃げ出す方法を考えていました。今になって見ればなんともったいないことをしたのか?
と反省しています。うちの息子も同じでした。ピアノやバイオリンを習わせても、練習をちっ
ともせず・・・です。
大人になると音楽の大切さがわかるんですが、・・・
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする