きのっちvsアイビー【きのっちさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>きのっちさんのトップページ>記録ノートを見る>きのっちvsアイビー
08年10月26日(日)

きのっちvsアイビー

< 美人鍋  | 待つわ♪ >
きのっちvsアイビー 画像1 きのっちvsアイビー 画像2

ず~っと気になっていた玄関前の植栽、
もう見て見ぬフリは出来ないほどになってしまった!

↑↑この放ったらかし具合!!・・・お恥ずかしい。。(/ω\)イヤン
玄関といったら家の顔、これは流石にヤバイっ

それに、このままだとアイビーがシュルシュル伸び続けて、、
お隣りさんにご迷惑をおかけしてしまう。。(汗)

と、いう事で・・・小雨のパラつく中、やっと重い腰を上げて剪定です!


少ない土の栄養を取り合って、他の木々が枯れ始めてしまったため、
まずはアイビー(下草)の除去、一部移植から取り掛かります。


さ~!!アイビー君との決戦が始まりましたよー
(メ-_-) ・・・☆・・・(-_-メ;) バチバチ

ぶっとい根が踏ん張っていて、ビクともしない!!(≧□≦;)フンガー

ぐりぐり力任せに引っ張ってもダメ。
おのれっ!武器を出してやるー!
スコップである程度まで根を掘り返し、あとは再び腕力勝負!!

うんせっうんせっ!!
ぬ~け~な~いぃぃぃーーー!!(≧□≦;)クゥゥ

敵も手強し!
足を踏ん張って、全体重をかけて・・・

 ふんがぁーー!!( ̄" ̄;) =3=3=3=3=3=3

      ・・・・スッポン♪ ⌒⌒⌒⌒⌒/(_Д_)\ドテッ


危うく尾てい骨骨折部分をコンクリートに強打するとこだった・・・

アイビー君!急に抜けたら危ないでしょっ!モォ!


こうして無事アイビー君のお引越しが終わった。

さらにコニファーの枯れ部分を剪定し、エゴノキも切り戻し剪定して終了~



しめて2時間!思っていたよりも早く終わった♪ ( ̄▼ ̄)v


さ~て、アイビー君の跡地には、何を植えようかなぁ?
 
お花にしようか、地被植物にしようか・・・悩むわ♪♪
↑↑この時が一番楽しいのです♪♪(〃∇〃)フフフ


夕方からはお出掛けです♪
それまでガーデンショップでも見て来ようかなぁ♪♪

写真① 施工前
写真② 施工後




【記録グラフ】
骨量
2.2kg
骨量(kg) のグラフ
筋肉量
36.7kg
筋肉量(kg) のグラフ
内臓脂肪レベル
2
内臓脂肪レベル() のグラフ
睡眠時間
3時間
睡眠時間(時間) のグラフ
基礎代謝
1131kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
1.5%
体脂肪率(%) のグラフ
食事の記録
1124kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
0.6kg
体重(kg) のグラフ
 
【食事の記録】
8時
バナナ(1人前) 60.2 kcal
12時
ミニサラダ(1人前) 91.5 kcal
ロイヤルホスト サーロイン ステーキ丼(0.5人前) 452 kcal
カゴメ コク豊かなチーズクリーム リゾット(0.5人前) 130 kcal
16時
ミスタードーナツ ショコラカスタードパイ(1人前) 304 kcal
サンマルクカフェ カフェラテ M(1人前) 87.5 kcal
22時
シーフードサラダ(1人前) --- kcal
胡麻手羽(1人前) --- kcal
串5本盛り(1人前) --- kcal
カマンベール揚げ(1人前) --- kcal
ライムサワー(1人前) --- kcal
梅酒サワー(1人前) --- kcal
緑茶サワー(1人前) --- kcal
  1124 kcal
食事レポートを見る
コメント
もやっとfat 2008/10/26 11:36
 こんにちは!
お疲れさまでしたーー。(゚ー゚; 見事にきれいになりましたね!後に何植えられるか楽しみです。背の低い草花がよさそうですね。今インパチェスとかきれいですよ。長らくお世話になったアイビーは記念に少し根のついている一部を水揚げして室内鑑賞用にされてはいかがでしょうか。
 きのっち 2008/10/27 01:05
背の低い草花にしようと思います♪
インパチェスも良いですね~(^o^)ノ
アイビーは採っておいて、裏庭(こっちの方が面積広い)に移植する予定です。
室内用にも作ろうかしらん♪♪アドバイスありがとうございます(*^。^*)
buri 2008/10/26 12:40

>>お花にしようか、地被植物にしようか・・・悩むわ♪♪

アイビー君も最初、そうやって植えられたんだろうなぁ~

しかし愛もモノも、いつの日か忘れられて捨てられていくのねっ!

そして振り返らない・・・ おぉアイビー、我が友よ永久に! (≧艸≦)ナンマンダブ...
 きのっち 2008/10/27 01:09
女は過去を振り返りません!( ̄▼ ̄)v カッカッカー
次よ次!でポポイのポイっ!!

嘘嘘(笑)アイビー君、貴方がくれた癒しの一時は忘れないわっ!!
成仏してね~(≧艸≦)ナンマンダブ...
mommomo 2008/10/26 13:02
是非、古い館のぼやけた写真??いいので、今度見せてくださ~い^^。

家へ帰って、花が出迎えてくれると、ニコってなります。
心の栄養だね。
 きのっち 2008/10/27 01:14
以前、古い館の前を幼稚園児が通ったんです。
そうしたら館を指さして・・・
「お化け屋敷だー!!こわーいっ」って! Σ( ̄ロ ̄lll)ソンナァ
ま、そんな感じなので・・・期待しないで(ある意味して?)下さいね~

お出迎え・お見送りしてくれる花が良さそうですね♪
候補を選んでみま~す。(^-^)
きこたん 2008/10/26 14:20
まだ土ならいいのよーーー!!
我が家は「家に!!」@@;もー最悪w

えっとねー今からだと
パンジー・ビオラ・スノーポールがいいかもー♪
雪にも強いし、お手入れ楽々☆
 きのっち 2008/10/27 01:17
ウチも危うく門扉に!!
写真で分かります?下からズイズイ侵入してたんですよー(@@;)ヒィ!

ビオラもスノーボールも大好き~♪(*^。^*)
その辺りが有力候補です。あとはお値段との兼ね合い?(笑)
あのた 2008/10/26 14:49
ご苦労様でした~♪
あたしは施工前でも素敵だと思いますが(^-^:)
やっぱりお花とか植えたらもっと素敵ですねえ(=▽=)
またその後を見せてくださいね♪
 きのっち 2008/10/27 01:22
本当はこのままにしたかったのですが・・・
お隣りのご迷惑になってしまって。。m(_ _)mごめんなさいっ
この手の事って、好き・嫌いありますからね~

家族はもちろん、皆さんが微笑む空間にしたいです♪♪(〃∇〃)
スイング14 2008/10/26 16:11
こんちは~^^
剪定お疲れさん!

ん?夕方からお出かけとな?

くれぐれも・・ばらばらになりませんように・・・
 きのっち 2008/10/27 01:25
早く終わったので、昼からお出掛けしちゃった♪

見事にバラバラ・・・(〃∇〃)
浜ジョー 2008/10/26 18:28
いいな~、私も(酔)パラりたい!♪ (爆)
 きのっち 2008/10/27 01:27
じゃ、ご一緒に~!! かんぱ~いっ(≧∇≦)ノ□

あ、「ストロングセブン」も買っちゃった♪♪(* ̄m ̄)ムフフ
はりそん705 2008/10/26 19:01
お見事です。(^_-)-☆
今度うちの実家も。(笑)

楽しんで来てねー。
 きのっち 2008/10/27 01:29
ご実家へ出張致します!!
地下足袋はいて木にも登っちゃいますよ~
・・・でも、枝がバキィって折れても責めないで下さいねぇー(≧ω≦)bプッ
megulalala 2008/10/26 20:14
すんばらしー!!2時間格闘ごくろうさまでした☆
尾てい骨、無事でよかったですねー♪
 きのっち 2008/10/27 01:30
ありがとうございます♪
も~必死で手をつきました!!
そのおかげで、手首がしばらくジィィ~ンとしてましたけど・・・(^^ゞ
尾っぽよりはマシでした~(笑)
紗羅月 2008/10/26 22:30
何かでもらったクヌギの木。
家の後ろに植えたらひょろひょろ伸びだして。
気がついたら立派な木に!!

これはやばい、と思ったときは時すでに遅し。
根っこがとんでもないことになっていました。。。
結局お湯かけてころしましたよ~。
あのまま放っておいたら家の基礎に根っこが。。。恐ろしい><;
 きのっち 2008/10/27 01:34
お湯かけて殺した・・・(○∇○)ヒィ!!
女は時としてバッサリ切り捨てる・・・おそろしや~(≧艸≦)ナンマンダブ...(笑)
↑冗談ですよ~(≧ω≦)b
クヌギに家の基礎を破壊されなくて良かったですね。
植物の力ってスッゴイですよね~
コンクリートも突き破りますもん。恐ろしい~
flo 2008/10/27 07:59
うちは以前もみの木があった。
植木鉢ごと地植えしていて、毎年クリスマスに掘り起こして
いたらしいんだけれど、植木鉢が割れて根っこが出てしまって
掘り起こせなかったみたいで、そのままになって大木になってきて
困っていた。折れたら、近隣の家壊すし・・・。

台風が来た日にとうとう折れて、植木屋さんに処分してもらったけれど
3日間かかった。
幸いにして、折れ方が上手だったから、近隣に被害もなく
迷惑もかからずでしたが。
植物の力は凄いですよね~。
 きのっち 2008/10/27 10:48
もみの木の生木をツリーに...素敵ですね~(*^_^*)

処分に3日もかかった、という事は・・・相当大きかったのでしょう?
それに飾りつけをしてみたかったなぁ。折れてしまって残念!
でも本当に上手く折れてくれて良かったですね。。(^_^;)アセ

今年はコニファーに電飾してみようかしら?
きこたん 2008/10/27 15:03
閉店になったイタリアンレストランから貰った
イルミー余ってるけど・・・♪

車で取りに来る・・・?( ̄ー ̄)ニヤリ
 きのっち 2008/10/27 20:50
車で・・・(○∇○)ヒィ

助手席に乗ってナビしてくれます?←道連れ・・・( ̄ー ̄)ニヤリ
kowka 2008/10/29 16:06
アイビーって壁を埋めちゃったり
結構大変なのよねぇ・・・後始末がwww

 きのっち 2008/10/29 16:25
そうそう、根っこも深くて根性あるから大変。。
買うと高いのに勿体なかったわ。
家の前で売れば良かったー!!
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする