末っ子のニキビ【さのっちょさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>さのっちょさんのトップページ>記録ノートを見る>末っ子のニキビ
08年11月13日(木)

末っ子のニキビ

< カラスの大群  | 年末に向けて。 >
末っ子のニキビ 画像1
末っ子(男子)も中2。
上二人よりも、ニキビがすごい。
朝、帰宅後、夜と、3回は、水洗いしてる。
それと、以前、いぼの治療でもらった、はと麦の粒を、飲ませることにした。
洗顔クリームを、買ってやろうと思うけど、みなさん、どんなのつかってますか?

最近また、体重が増えてる。
脂肪蓄積時期に完全に入ったようだ。
やばいやばい。



[no title]


【記録グラフ】
朝バナナ
2本
朝バナナ(本) のグラフ
エアロバイク
0km
エアロバイク(km) のグラフ
万歩計
5042歩
万歩計(歩) のグラフ
スクワット
20回
スクワット(回) のグラフ
基礎代謝
1102kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
37.8%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
1464kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
58.3kg
体重(kg) のグラフ
【食事の記録】
8時
ばなな(2人前) 376 kcal
9時
ガスト シーフードサラダ(1人前) 130 kcal
コーヒー(2人前) 12.8 kcal
12時
ご飯(1人前) 151 kcal
(1人前) 78 kcal
鯖竜田揚げ(1人前) 219 kcal
豆乳(無調整)(1人前) 106 kcal
19時
ご飯(0.5人前) 75.6 kcal
ほうれん草と卵の澄まし汁 澄まし汁(1人前) 74 kcal
赤魚(0.4人前) 92.9 kcal
きんぴらごぼう(2人前) 149 kcal
  1464 kcal
食事レポートを見る
コメント
きのっち 2008/11/13 13:44
やはり、メンズ用の洗顔クリームが良いのしょうね~?
私は薬用のニキビ対策を謳ったものを使ってました。
あとは、透明で塗っていても分からない、ニキビ治療薬をつけてますよ~

でも、皮膚科で貰えるものが一番効くらしいので、
気になるのでしたら、一度診察されてみても良いかもしれません♪(^-^*)
 さのっちょ 2008/11/14 14:46
皮膚科行くように、勧めたら、「いやだ。」で終わり。。
ごめんなさい、せっかくのアドバイス。。。
中学生って、母親と行くの、難しいですね。
dotabata 2008/11/13 13:50
ハトムギはお肌にいいですよね。
www.hositu.com/ ←これはわちが使っているコスメでアースケアという会社のHPです。
 さのっちょ 2008/11/14 14:48
昨日、はと麦茶、買ってきました。
粒とエキスで、改善できるといいけど。
audrey 2008/11/13 13:52
私も中学のとき、ニキビとおできが出来て、母にはと麦を食べさせられました。
煎じてお茶だったり、煮ておかゆだったり…
どれもまずかったです。
その割りに効果が・・・・って効果が出るほど飲んだり食べたり出来なかったのですが…

お年頃だから、気になりますよね。
今は、いい薬もありますから☆
 さのっちょ 2008/11/14 16:01
本人は、なかなか、皮膚科行こうとしないし。。
とりあえず、はと麦ですね。。。
わし☆ 2008/11/13 13:54
んー、へたなもの使ってひどくなっちゃったらいけないから、わだすも、皮膚科のお医者さんに相談したほうがいいと思うニャ~。
 さのっちょ 2008/11/15 17:31
ありがとう(^O^)/
男の子だし、なかなか、母と一緒に、皮膚科行きたがらないのです~。
困ったもんだニャー。
com 2008/11/13 15:14
牛乳石けんの「スキンライフ」使ってみてください。

スーパーかドラッグストアに多分どこでも、売ってます。
 さのっちょ 2008/11/15 17:32
スキンライフ買いました。
有難うございます~。
お風呂入る時に、洗うみたいです。
megulalala 2008/11/13 16:16
いろいろ試してみないとなかなかその人に合うタイプの物と巡り合えないし・・・ひどいのであれば、やはり、病院で相談したら良いかもです。
 さのっちょ 2008/11/15 17:33
ありがとう!!
なかなか、母と一緒には、行きたがりませぬ(@_@;)
男の子だし~~。
無財の七施 2008/11/13 17:50
ニキビって若いですね、健康の象徴だ。
 さのっちょ 2008/11/15 17:34
若さの象徴だけど、皮膚弱いので、ちょっと心配ですね。
なでしこ 2008/11/13 18:40
うちの娘は、皮膚科に行ったら牛乳石鹸の青箱で洗顔しなさいと言われました。
スキンライフって言う石鹸があるんですね。
 さのっちょ 2008/11/15 18:03
やっぱり,スキンライフって,いいんですね。
もやっとfat 2008/11/13 22:21
ところで写真の子(=^・^=)はすごくかわいいですね!
 さのっちょ 2008/11/15 18:07
末っ子のお気に入りの,にゃんこで~す。
ああそう 2008/11/13 23:17
老眼からか、最初頭としっぽを逆に見てました。
見れなくはないでしょ、ね。(^◇^)
うちのバカ息子は皮膚科に行きましたよ、専用の石鹸と(使い方があるらしい)
ローションでかなりよくなりました。娘もそれで跡が目立たなくなりましたよ。
形成外科もやってました、その皮膚科。
 さのっちょ 2008/11/15 18:23
息子なんで、母と一緒には、皮膚科行きたがらないのです。
しょーがないわ~。
専用のせっけんがいいんですよね。
とりあえず、comちゃんのスキンライフ、使います。
PONPY 2008/11/13 23:22
ウチの長男もにきびが多いです。一時期、チョコを食べまくってたので増えてしまったようです。
洗顔をするように言うのですが、なかなか実行していないようです。
 さのっちょ 2008/11/15 18:25
男の子は、無精だし、皮膚科も行こうとしません。
肌が弱いので心配です。
でも、comちゃんの、お勧めのスキンライフを、お風呂に入る時に、使わせることにしました。
mommomo 2008/11/14 01:47
それ専用のフォームを置いといたって、使うのは始めだけ。
テレビでやってる通販モノには、凄い食いつきを見せますが...。
きっと、どれにしたって、一緒だわ。

まっ、お年頃だから、仕方ないよね。
 さのっちょ 2008/11/15 18:28
私も若い時は、長続きしませんでした(^_^;)
末っ子は、特に肌が弱いので、ちょい、心配です。。
お年頃、そうですね。
若さのシンボルともいうしですね。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする