笑点【Jhomemakerさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>Jhomemakerさんのトップページ>記録ノートを見る>笑点
08年12月01日(月)

笑点

< 来年の家計簿  | 障子 >
日曜日にたまたまテレビをつけたら、笑点があっていた。
久しぶりに見たら、キャストが様変わり、
浦島太郎になった気がした(ちらほら知った人が残っているだけ)。
子どもの頃に見た笑点は随分長い番組だったと思ったけれど
今見ると随分短い。
こんなものだったっけな・・・。
と、思いつつ
子どもに「座布団一枚ってこのことよ」と話をした。
ルールを説明しようとしたら
予想外に隣の人が座布団を渡したので説明できなくなった。
そこが良いとこなのだけれど・・・。

【記録グラフ】
何かの運動
60分
何かの運動(分) のグラフ
睡眠時間
8時間
睡眠時間(時間) のグラフ
体重
61.7kg
体重(kg) のグラフ
コメント
打ち水 2008/12/01 22:28
日曜日が休みというチャンスがなかったが、先日は、法事で休み久々に観ましたが、おっしゃるようにかなり変わっていて私もビックリしたね。
 Jhomemaker 2008/12/02 14:56
やはりそうでしたか。
私のうる覚えではないかと思っていました。
時代の流れを感じますね。
longingly8 2008/12/01 22:48
笑点。
この夏、18時からの父の夕食補助で病院へ行き、待ち時間にロビーで見てました。
この番組ならではの言葉の面白さがあり
是非子供の時から見てほしいな。
言葉遊びって大事だと思ってます。
 Jhomemaker 2008/12/02 14:58
そう言葉遊びですよね。
座布団一枚の説明から、なぜ今笑うのかの説明まで質問攻めでした。
また見てみます。
Mogart 2008/12/01 23:53
もう長い間見てないなー。
メンバーは多分ほとんど変わっているんでしょうね、今度見てみよう。
昔は好きだったんですけどね、山田太郎が座布団運んでいるのみるのが・・・
 Jhomemaker 2008/12/02 15:00
座布団の運び加減も色々あって面白いんですよね。
それを子どもに説明するのが難しくって。
今度のご覧になったらまたお話ししましょう。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする