ryoukouさん
(男性) 北海道
最新の記録ノート
2008年
12月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
月別に見る
タグ別に見る
08年12月16日(火)
火曜/富良野の空
< 月曜/一月半の違い
| 水曜/夕張川渓谷 >
∞・★・∞【富良野国際スキー場の説明 】∞・★・∞
北海道を代表するスキー場のひとつ。正面に北海道の屋根と呼ばれる大雪山連峰や十勝岳を望み、4,000mの
ロングクルージングを満喫できる。
101人乗りの富良野ロープウェー運行で、所要時間が大幅に短縮されたのも嬉しい。
ワールドカップスキー大会十回の開催を数えた富良野国際スキー場に全国から老若男女が集うリゾート地であり、
この数年間で二百三十七万人に達しています。
山頂から大きく2つのゾーンに分かれており、24本のコースが広がる。ワールドカップの舞台として知られ上級者向けの
コースが多い印象だが、コースの8割は初・中級者向け。
このスキー場はワールドカップの開催を2~3回行っています。
。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★
★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜
★。.:*:・'゜ ===================================
北海道の広大さと特色を表す景色の写真を掲載しています。
何気なく見逃していた景色を写真撮影、本州の方に
伝わってくれればうれしい~デス~~∈^0^∋
=====================================
:-:+:-:+:写真説明・撮影環境+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+
1:富良野プリンスホテル上空を飛行機雲が。
2:富良野国際スキー場・鳥瞰看板
3:スキー場ゲレンデと白樺
1~3:10月19日写真撮影 天候/曇時々雨 日帰りバス旅行にて
☆4月20日より、現在掲載写真総枚数:560+3=563枚
◎pino5さんの希望で、富良野にいる友人の住む空をみてみたいと言う事で上空の写真を掲載しました。
この日の天候は悪く、偶然にも空の模様が替わり飛行機と飛行機雲が出ていましたのでパチリ!
【youkouの一言】
4月20日より写真掲載スタートして現在に至っています。
今後1~2ケ月ほどは、現在までに掲載されないで眠っている写真の掲載
をしたいと思いますので理解の程(@゚ー゚@)ノ∃ □ =ノ 勹♪お願いします。
セイノッ⊂(^・^)⊃フレー\(~0~)/フレーしてネ!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
【健康状態】 コナミ健身計画2のデータ ・歩数計とパソコンとが連携して分析
① 健康参照年齢:38・5歳─16日:45.6歳 →7.1老い⇒⇒<15日:45・6歳 →7.1老い>
② スタミナ年齢──────16日:22・3歳 ⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒<15日:22・3歳>
③ 基礎代謝 量──────16日:1,247kcal⇒⇒⇒⇒⇒⇒<15日:1,247kcal>
④ 昨日の消費カロリー数──15日:1,350.3kcal ⇒⇒⇒⇒⇒<14日:1,375.2kcal>
■□■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□■
※12月の健康状況と目標
1:腰痛を緩和させる様努力する。
■□■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□■
【運動活動】
1:中止
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
【最近の出来事】
1:16日 今朝は内科定期検診(毎月1回)血圧は冬の期間は10程上がるとの、お医者さんの話
2:前回は中性脂肪が(TーC)高かったのだけれど甘い物を食べていますか?との話
そうなんですよ、最近甘いものが食べたくて、運動をしているから脳が求めている様ですとの事。
3:明日17日はスポーツクラブに行けそうなきがする。(45・6歳ではなさけない)
4:兄嫁より電話が来て1月に兄の法事をするのでの連絡、即、自家用車を借りることの確認
冬期間の十勝平野の写真撮影を想像する。(兄嫁よ不謹慎で申しわけありません)
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>><<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
※ 【コケコッ幸ー(・_・)/\(・_・)!】!!
【記録グラフ】
コメントを書く
ページTOPへ戻る↑