おもちと焼き芋はニガテだけど、豚汁は食べたいっ! catちゃんが作ってくれるのー?
そうそう、cat***さんが炊き出し手伝いに来てくれるはず。ぶーんって。^^); 豚汁もう10時には売切れてしまいました。おいしかったです。(^¬^)
あぁ~これのことかぁ~☆ ちょいと待っててくださいね...フツフツフツ...。
こんにちは! 豚汁はcat...***製のが一番! (^¬^);
ダヤンの絵画教室、興味あるけど「教室」といえど教わるというより 眺めて「はは~っ」と感心する‥‥という気が。 すごおぉぉ━ヾ(o゚Д゚o)ノ━ぉぉおいっ!! 寒かったから豚汁人気だったでしょうね~。私も食べたい。 ヾ(・ω・* ) ホシイノ
こんばんは!おはよう! また夕食後にDVDを観はじめてPM8時には寝ちゃったので、真っ暗な未明に起きちゃいました。 「ダヤンの絵画教室」はおっしゃられるとおり、作品作りの裏側を見せる「メイキングビデオ」風で、わちの花之木美術館(河口湖)の宣伝やアトリエの解説もあります。絵の製作が明確に工程化されているのには関心しました。まさにクリエーターのプロです。 豚汁ですね、cat...***さんが腕を揮いに来てくれるはずなので待ってましょう。^o^)/
まだまだありまっせ~ (本当に今日の晩御飯豚汁でした ^^;)
おぉ~cat...***さん、お腹すかせてケロケロママさんと待ってましたよ。 (ほんとはPM8に寝てしまった。^^)
にゃに!? ダヤンの絵画教室!!!?
このDVD付きの本は、きっとcat...***さんが観るとハマッちゃうかもしれません。^^); もやっとの場合、ケロケロママさんと同じでただただ関心するばかり。 池田あきこさんは絵本作家としての成功だけではなく、ビジネス面でも成功しています。わちのグッツやオリジナル鞄の製造販売、ご自身の美術館を建てられたり。う~ん、やっぱりすごい。