惜しまれて【さのっちょさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>さのっちょさんのトップページ>記録ノートを見る>惜しまれて
09年01月16日(金)

惜しまれて

< 元気ですよ~~~(...  | 震災 >
また寝坊(^_^;)

甥っ子のサッカーの指導者が、42歳の若さで、有明海で亡くなった。
弔問客は1500人くらいで、葬祭場始まって以来の、多さだったそうだ。
いかに、多くの子供達、父兄、各関係者に慕われていたかがわかる。
しかし、もっとも深い悲しみにいたのは、残された子供達、家族である。
10歳、7歳、5歳の子供がいた。
お別れの時は、涙を誘ったそうだ。

未来の子供達のために、愛情込めて、精一杯指導された故人に、ご冥福をお祈りします。合掌。

+事故は、溺死だそうです。
 有明海は、タイラギ漁が盛んで、小舟に乗り移り、漁を終えて帰ろうとしたとき、小舟が見当たらず、探してる途中で、行方が分からず、寮船が探したら、海苔網に引っ掛 かっていたそうです。すぐに、病院搬送されましたが、手当のかいなく、亡くなられたとのことです。



【記録グラフ】
朝バナナ
1本
朝バナナ(本) のグラフ
エアロバイク
3km
エアロバイク(km) のグラフ
万歩計
6968歩
万歩計(歩) のグラフ
基礎代謝
1114kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
37.9%
体脂肪率(%) のグラフ
連鎖でポン!
6600点
連鎖でポン!(点) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
体重
58.9kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
無財の七施 2009/01/16 07:25
寝坊だったんですね、安心しました。
 さのっちょ 2009/01/17 00:35
心配かけました。
朝、寒いので、蒲団が恋しいです。
芽多忙鰻太郎 2009/01/16 08:33
昨日はなにやらバッタバタだったんだニャ。^^;
わだすはとくに食べ過ぎてもいないけどおなかぽっこり~~~。(●^o^●)
 さのっちょ 2009/01/17 00:36
さのっちょは、お水飲んでも、お腹ぽっこりだす。(^_^;)
浜ジョー 2009/01/16 14:25
有明海で? なにか事故ですか? 
42歳まだまだですよね。

 
 さのっちょ 2009/01/17 00:37
42歳、若すぎる死ですよね。
longingly8 2009/01/16 14:35
父の件で、ご心配を戴きありがとうございました。
 さのっちょ 2009/01/17 00:39
お疲れ様でした。
葬儀の後は、体力が落ちてるかと思いますので、どうぞ、お風邪をお引きにならないように、してください。
PONPY 2009/01/16 14:36
↑ 私も思いました。船の事故ですか?
 さのっちょ 2009/01/17 00:40
漁をしてる途中の事故です。
残されたご家族のこと思うと、何も言えません。
優助 2009/01/16 18:09
42歳...可愛そうに...。
 さのっちょ 2009/01/17 00:41
まだまだ、これからだったかと思います。
故人も、悔いが残ったことでしょう。。
きのっち 2009/01/16 22:00
ご冥福をお祈りします。
残されたご家族の事を想うと、悲しいですね。。。

葬祭場始まって以来の弔問客の多さ、その方の人徳の厚さでしょうね。
そんな方が亡くなられて、とっても残念です。
 さのっちょ 2009/01/17 00:47
サッカーの教え子さん達が、ほとんどだったみたいで、親身に一生懸命に、教えられたことでしょう。。。
ほんと、残念です。
mi★ri 2009/01/16 22:12
昨年の5月に中2のサッカー少年が亡くなった時も葬儀場に入りきれずにホールでギュウギュウに立ったまま参列しました。
子を亡くされた親の哀しみ 親を亡くした子の切なさ・・・・言葉になりません。
 さのっちょ 2009/01/17 00:49
突然の死は、後から大きな悲しみとして、思い出されますね。
ケロケロママ 2009/01/16 23:05
漁業に従事されていらしたんですね。
残されたお子さんの気持ち、奥様のお気持ち、残していかれるのもさぞや心残りでしたでしょう。
天寿とは申しますが、天の采配にも無常を感じる事が少なくありません。
ご冥福をお祈り致します。
 さのっちょ 2009/01/17 00:50
漁は危険を伴う仕事。
しかし、あまりの突然なことで、甥っ子達も、大変悲しんでおりました。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする