お腹空いたー!!この画像は酷ですよー(ノ△・。) 真ん中のダヤン懐かしい♪ この目つきの悪さが好きでした♪(笑) フィクサチーフ、仕事で使ってました。 乾く前に触ると大変な事になります!(^_^;)
やっぱり、きつかったですか。ガハハ。 へー、フィクサチーフそうなんですか。勉強になります。私まだ持ってないので今度絵筆と一緒に買ってこようっと。乾くまで時間かかるんですか?
フィクサチーフ、懐かしい!!まだ、あるんだ~♪ 乾く前に触るとべたべたしてね・・・ 学生の頃に、花の絵を描いていました。 ゆりの花をよくスケッチしたけれど、水仙の花を描くのが好きです。 チユーリップは、描いているうちに花びらが開いてきちゃう。 バラは、やはり難しいけれど、一番わかりやすい・・・全部鉛筆で描きました。
こんにちは! pino5さん、スケッチとかされてたんですかぁ。 見たいなぁ、ぜひ作品をUPしてくださいよー。^o^);
スプレーフィキサチフ(私達はこう呼んでいた)、今でもわしくんは使ってるよん☆ 油彩画をはじめアクリル画、水彩画、ポスターカラーでのデザイン画、色鉛筆画にボールペン画など、絵を描くことが大好きなわしくん。 趣味は筋トレだけではないのだ! 色鉛筆や鉛筆で植物などを描くのは手軽だし、修正がきくからいいですよね。 それにしても「牡丹餅」の絵、リアルでんなぁ~・・・ (; ̄ー ̄)
はは、「牡丹餅」の絵の題材、ホンモノでござるよ!夜中にUPしたんでちょっといじわるでしたね。^^); ところでわしさん、趣味は腹筋と喧嘩かと思ってましたけど。。意外です。@o@)w 今度作品をUPしてください。やっぱりショッキングピンクでしょうか!?
楽しそうー♪ 私もアクリル絵の具・・15年ぶりに出してみよーかなー♪ (え?固まってるって・・?@@;) 私はトールペインティングしてましたー☆
大丈夫じゃないですかね~。私も昨年末どんぐりトトロを塗るのにアクリル絵の具出したけど大丈夫だった。それより接着用木工ボンドがだめでしたけど。。 トールペイントいいですね、もやっともかつてかなり作品作ったよ~。 きこたんさんの作品UPしてねっねっ! ^^);
美味しそう~♪ 左下は紫イモでしょうか?^^ この頃は何でもPCですからね! 手で書くのも良いものです! 私は塗り絵から始めます!(爆)
これらは実物の写真で~す。もやっとん家で頂きました。種類の違う2パック重ねです。左下は紫イモでしたよ~♪ おとなの塗り絵本がありますね。もやっともそこからやろうかな。ダヤンの塗り絵もありますね。^^)
絵画技法を勉強中!! 器用なもやっとfatさんの作品楽しみにしています。
こんばんは! 器用ではないですよ。なんでも首をつっこんでるだけでーす。 なのでひとつもモノになってません。飽き性なのかもしれません。-o-)..
すごい!!すごい!!多趣味だ(*^_^*)しらナカッタ(*^。^*) オイラも何か始めよう☆☆☆
おおおぉぉぉぉ-------------!!!!!!!!!!!!!!! 誰かとおもいきや♪ ^o^); インターネットにつながったのね! でも夜中じゃ寝てるよ。今日は朝早起きだぞー。