きこたんさん
最新の記録ノート
 |
2009年 |
 |
 |
3月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
09年03月30日(月)
☆燃えた! |
< ☆白いたい焼き君♪
| ☆ハウス!!(-_... >
|
|
[☆燃えた!] 今晩(昨夜)は旦那と飲み! 「燃えたぜ〜!」
ぃや…色っぽい話しは一切なし! 次女の進路について延々二時間!
その他、お互いのこれからの生きざまについて…
はぁ(;´д`)ちかれたび〜!
おらも、もう寝るだよ〜(-.-)ノ⌒-~
続きは明朝☆おやすぅ〜(-_-)/~~~
----*----*----*----*----*-(*^o^*)オ(*^_^*)ハ(*^O^*)ヨ(*^_^*)ウ(*^O^*)サン---*----*----*----*----*
ぃやー週明け、いいお天気で気持ちいいですねー♪ そんないいお天気にも関わらず、また私は「マジで○○る5秒前!」ヤッチマッターーー!!!Σ( ̄口 ̄;;
NANAのお散歩行く前に、朝ごはん食べて「さぁー行こうかー!!」
って忘れてました・・食後10分歩くと、消化活動が始まる事を・・・llllll(- _ -;)llllll
私自身は全然だらしないのですが、私の「腸様」は相当規則正しいです。
☆次女の進路・・・
写真の専門学校に行きたくって、一年前から資料を集め 今月に入ってから何校のもオープンキャンパスに参加してます。
その中の一校・・4月から「プレ入学」なるものがあり、自由参加で無料なのですが 本人は行くつもりみたいです。 学校の説明によると、もうここで先生から推薦を受けれるチャンスもあり・・・♪ 成績次第では奨学金制度を受ける事も「可」などなど・・
専門・・、まして「写真」でなんて絶対にそれで「メシ」は食えない!と私は再三次女に言ってます。 あくまで「写真」は趣味の域で押さえ、即戦力になる技術を身につけた方が 【人生は得よー♪】・・・って(゜▼゜*)ウヒヒヒ
本当は夢に向かってやらせてあげたいのが親心・・・でも 悲しいかな、人生娘より(ほんの少し)先を歩いている母は、現実の厳しさもわかるし・・
でも!それでも今の所「やってみたい!!」って言う次女。
もうそこまで言うなら、まだ一年あるし気も変わるかもしれないけど
「17歳の夢」を出来るだけ応援したいのが母・・・☆
それに対して旦那は
『あんなに勉強が嫌いな子が、出来るワケがない!現実に直面して「出来ないからやめる」って なったらどうするの・・・?(お金がもったいない・・・)』
・・・・・って、まだなんにも始まってないじゃん!!! つか、心配で言ってるなら本人に直接言えばいいでしょ!!(と居酒屋で白熱w)
そんなこんなを、延々2時間w
が!しかし私は長男が大学に行くと決めた時に 「指定校推薦なんて、真面目にやってある程度の成績があれば誰でも受かるけど 一般で試験受けてる子は、皆それなりに勉強してるんだから入学してからが厳しいよ!」
と言ったら、旦那は
『4年間、遊ぶ気で行けばいいんだよ♪』なんて悠長な事を抜かしたのを忘れはしない・・・・。 (結局、長男はリタイア・・・w)
なんで、長男には『遊ぶ気で・・』と言えて、次女には『現実を・・・』なんだ・・?
それを突っ込んだら
『男の子と女の子は違うでしょ!』・・・って益々意味不明・・・(ー’`ー;) ウーン
まぁ結局、実際プレ入学してみてから本人が決めればいいし 年間の授業料は今のところ「この親たち」は払えないと言う事も伝えてます。(一年間で150万円~@@;)
♪明後日から4月だねーヽ(*⌒∇⌒*)ノ::・'°☆。.::・'°★。.::・'°☆。ワーイ! 本日も張り切って、いつもの「あの場所」に行ってきまーーす。。ヘ(;^^)ノ すたこらさっさ
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|