これも母の日の続き?【PONPYさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>PONPYさんのトップページ>記録ノートを見る>これも母の日の続き?
09年05月12日(火)

これも母の日の続き?

< 母の日だったから?  | あやうく寝過ごすと... >
昨日の夕方、ベランダで洗濯物を取り込んでいると、長男が学校から帰ってくるなり「おかぁ 大変やーっ!」と
大騒ぎしていた。
「何があったんや」って聞くと「今日、第1回目の実力テストの結果が出たんやけどなー 5教科の合計点の成績が
 クラスで4番目によかったんや。学年では9クラス320人中23番やったーっ! 
 数学も英語も思ったよりよかったーっ!」と興奮気味にしゃべりだした。


「うそーっっっっ! あんたいっつも数学と英語、平均点以下やったやん。 いったいどないしたん?」
「俺もようわからんからびっくりしてるんやー 中学の時の実力テストはいっつもボロボロやったのにー
 今回も全然勉強してへんでー」ってまだまだ興奮していた。

中学の3年間、いっつもパソコンやゲームで遊びまくっていて試験勉強もほとんどしないで試験を受けていた長男。
…ということは、パソコンやゲームをやめて真剣に試験勉強をしていたらもう少し点数が上がってたかもしれないってことー?

中学で開花せずに高校で開花しちゃったってことー? オォォー!! w(゚ロ゚)w 

ダンナにも報告しましたが、今までが今までなので私もダンナも素直に喜べない。何かあるんじゃないかーと思ってしまうんですねー
そういうのに慣れていたら「すごいなー よう頑張ったなー」って言うんだろうけど、慣れていないので…
懇談に行く度に、テストの点数の話になると肩身のせまい思いをしてきましたからねー  

でも、これで次からも頑張ろうと思ってくれたらうれしいです。
もうすぐ5月考査があるので頑張りが続いてくれることをいのるばかりです。


昼から中学校から電話がありました。 1年の学年主任の先生からでした。
てっきり、ウチの二男が何かやらかしたのかと思っていたのですが、PTAクラス委員の話でした。
この間、クラス委員をひきうけたのですが訂正があったそうです。
ウチの中学は3校区が集まっていて年度始めに各クラス、各校区から1人ずつ計3人クラス委員を選出するのですが
その上に各校区の学年代表が3人いてクラス委員も兼任してるんです。
…で今回、二男の担任の先生は転任されてきたので、そのシステムを知らなかったわけです。
私の校区はちょうど学年代表がいるのでダブってたわけです。
・・・ということで私は今年はクラス委員をしなくていいことになったのです。
やったー 仕事が減ったぞー   今年は高校のクラス委員だけに専念させてもらいますー

【記録グラフ】
睡眠時間
7時間
睡眠時間(時間) のグラフ
基礎代謝
1500kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
33%
体脂肪率(%) のグラフ
食事の記録
1884kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
60.2kg
体重(kg) のグラフ
 
【食事の記録】
7時
トップバリュー 濃縮還元 グレープフルーツジュース(1人前) 37 kcal
バナナ(1人前) 60.2 kcal
9時
コーヒー(1人前) 37.1 kcal
はちみつトースト(1人前) 253 kcal
12時
ごはん(1人前) 235 kcal
麦茶(1人前) 2 kcal
オニオンスライス(1人前) 28.9 kcal
キューピー ごまドレッシング(1人前) 160 kcal
キャベツと焼き豚の炒め物(1人前) 92.5 kcal
15時
コーヒー(1人前) 37.1 kcal
17時
バナナ(1人前) 60.2 kcal
18時
ポテトサラダ(1人前) 261 kcal
ベーコンと玉ねぎのスープ(1人前) 46.5 kcal
ご飯(1人前) 235 kcal
麦茶(1人前) 2 kcal
コロコロステーキ(0.5人前) 151 kcal
モランボン ステーキソース(0.5人前) 114 kcal
19時
カゴメ ラブレ(1人前) 35 kcal
20時
コーヒー(1人前) 37.1 kcal
  1884 kcal
食事レポートを見る
コメント
com 2009/05/12 10:42
きっと母の日のPONちゃんへの贈り物。。

応援してます。
 PONPY 2009/05/12 12:39
立て続けに嬉しいことがあって嬉しいです(^ ^)
たろりん 2009/05/12 12:11
すごいじゃないですか!
やったネ~、出来るじゃない!偉いよー!

って素直に喜んであげたらいいんです。
褒めて人は育つんだもの。
大きくなると嫌でも世間からの厳しい目に曝され親は何もしてあげられないですよー。
今のうちうんと褒めてあげて下さい!
 PONPY 2009/05/12 12:42
そうですよねー きっと彼なりに頑張ったんだもんねー ほめてほめてほめまくります。
「気持ちわりー」って言われそうですけど。
kyo-ka 2009/05/12 12:49
長男君、幸先のいいスタートですね♪
PONPYさんにとっても、うれしいこと続き。
素直に喜びましょう\(^o^)/
 PONPY 2009/05/12 12:54
よっぽど嬉しかったのか、ご機嫌でした。
紗羅月 2009/05/12 12:55
やればできる子って多いのですよね~。
うちの相方も。。。やらないのが問題。

褒めてご褒美でもあげたら次も頑張ってくれるかな?
 PONPY 2009/05/12 13:08
やればできるんならもっと早くからやっててよーって感じですけどねー(笑)
はりそん705 2009/05/12 13:25
素晴らしいではありませんか!!!!
褒めてあげて下さいね。\(^o^)/


 PONPY 2009/05/12 15:30
了解ッ!( ・∀・ )ゞ
浜ジョー 2009/05/12 18:06
中学ではなかなか、本領発揮出来ませんからねぇ~!
高校からですよ~。^^ 良かったですね♪

 PONPY 2009/05/12 20:55
だったらいいんですけど…  あー 5月考査が楽しみだわーゎくo(。・ω・。)oゎく
megulalala 2009/05/12 20:27
いよいよ開花かも?!
そして次は1位かも~☆
 PONPY 2009/05/12 20:56
そうだったらいいんだけどねー 
ほよほよ♪ 2009/05/12 22:08
クラスで4番目!すごいなぁ!
なんか、いい男に育ってくれてるじゃん♪



 PONPY 2009/05/13 09:51
私もダンナもびっくりでした「うそーっ?!」って。
mommomo 2009/05/12 23:35
もう、嬉しくってたまらない様子が、見えてくるようです。

チャンスですねぇ。
期待してますよ~^^。

 PONPY 2009/05/13 09:52
この調子で、もうすぐ始まる5月考査も頑張ってほしいなー
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする