再出発2日・試合67日前【レンブラントさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>レンブラントさんのトップページ>記録ノートを見る>再出発2日・試合67日前
09年05月19日(火)

再出発2日・試合67日前

< 試合を終えて一日目  | 試合66日前 >
二か月後の試合に向けて前倒しで準備を進めていこう「7/25・試合 7/27~31・期末試験」他“6月14日簿記”“6月28日TOEIC”
5月末日への予定
1 部報作成作業を固定化して軌道に乗せる
2 体重53.5から54.5で推移するように持っていく
3 4、5月期の総復習を完成させる
4 授業の出席と授業課題の全提出
5 体力と集中持続力を本番の必要量の2倍を想定して増強する
6 6、7月期の予習を再度点検し、前倒しでできる課題を終わらせる
7 コンビネーションを本番の必要量の2倍を想定して強化する
8 WとKとの対外スパー打ち合わせする
9 人間関係のつながりを温めなおす{同期・先輩・後輩・家族・旧友・学友}
10 6月14日と28日の試験学習を一通りする


残り{今週の仕事}
1 雇用関係ゼミ復習
2 英IAのプリントの再読+予習
3 英IAの副読本の再読+対応箇所の解読
7 租税法の用語と要点整理し内容の定着完成
9 市民社会論のプリント50ページを読み込み要点と用語を整理
10 中国語中級A分野の通読と単語を整理、配布サブプリントの要点と用語を整理し内容定着、既習範囲の内容定着完成
11 中国語中級B分野の通読と単語を整理、配布サブプリントの要点と用語を整理し内容定着、既習範囲の内容定着完成
16 摂取2400kcal以内
21 洗濯物の整理

 
{今週の仕事の今日一日での状況}
1 雇用関係ゼミ復習
2 英IAのプリントの再読+予習
3 英IAの副読本の再読+対応箇所の解読
4 社会調査法における統計学を全読し用語と要点を整理→完了
5 経済学概論分野の再読、ミクロ経済学の再読と対応演習、マクロ経済学の再読と対応演習→完了+第二弾必要
6 社会調査レポート作成  →完了
7 租税法の用語と要点整理し内容の定着完成
8 情報処理レポートを作成し提出→ 完了
9 市民社会論のプリント50ページを読み込み要点と用語を整理
10 中国語中級A分野の通読と単語を整理、配布サブプリントの要点と用語を整理し内容定着、既習範囲の内容定着完成
11 中国語中級B分野の通読と単語を整理、配布サブプリントの要点と用語を整理し内容定着、既習範囲の内容定着完成
12 社会心理学の配布プリントの用語と要点を整理し、加えて別用語集を使って演習し内容定着→完了+第二弾必要
13 授業に出席する→完了
14 部活に出席し後輩指導を行いDVDで再度セルフチェック→完了
15 ランニング5kmを軽く流して積極的疲労回復→完了
16 摂取2400kcal以内
17 散髪をする→完了
18 7月末までの夏服を買い揃える→完了
19 DVDの返却→完了
20 図書館へ本の返却→完了
21 洗濯物の整理
22 部報会議の準備→完了
23 風呂・トイレ掃除 →完了
24 台所掃除 →完了
25 書類整理 →完了
26 書物整理 →完了
27 郵便物と生活雑貨類の点検と整理+通帳記入と生活費の確認等 →完了
28 祖母のメンタルフォローするために電話→完了
29 3か月のスケジュール表を作成して貼り付け →完了
30 整骨院へ行き故障箇所の治療→中止
31 歯医者の治療予約→時間切れ次回に見送り
32 親父に電話連絡をいれる→完了
33 古靴を同期に譲る→同期が欠席ゆえ見送り

34 経済学概論分野の再読、ミクロ経済学の再読と対応演習、マクロ経済学の再読と対応演習(第二弾)
35 社会心理学の配布プリントの用語と要点を整理し、加えて別用語集を使って演習し内容定着(第二弾)
36 夏服補充(第二弾)
37 くら友とメシ(T松、M上、S木、K里)
38 O洞とメシ
39 M野と飯
40 I口と食事
41 アッシュ染
42 WとKに入電し日程を決める
43 部報依頼OBメーリス配信
44 部報依頼部内メーリス配信
45 社会心理学「中間考査」対策
46 整骨院
47 歯医者
48 古靴贈呈
49 文献返却
50 雇用関係ゼミ課題本の再読
51 ナチュラル体重を53.5~54.5の間に安定させる
52 実家の近況を聴く
53 簿記の問題演習に取り掛かる
54 TOEIC単語帳を2セット分を完全に定着させる
55 集合写真を現像して部室に飾る 
56 精神的、肉体的な高度な回復


【記録グラフ】
ジムトレーニング弱 中 強
2点
ジムトレーニング弱 中 強(点) のグラフ
ジョギング
5.5km
ジョギング(km) のグラフ
基礎代謝
1530kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
2155kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
53.9kg
体重(kg) のグラフ
【食事の記録】
4時
オリジン弁当 卵(1人前) 77 kcal
明治製菓 ダイエットビスケット(2人前) 200 kcal
8時
日本ルナ 脂肪0% ブルーベリーのヨーグルト アロエ入り(1人前) 65 kcal
オリジン弁当 オリジン焼餃子 3個入り(0.8人前) 153 kcal
12時
やよい軒 ざるうどん(1人前) 273 kcal
15時
とんこつラーメン(1人前) 387 kcal
豚丼(1人前) 699 kcal
19時
紀文 とうふそうめん(1人前) 105 kcal
セブンイレブン ひじき煮(1人前) 71 kcal
セブン 牛冷しゃぶポン酢(1人前) 125 kcal
  2155 kcal
食事レポートを見る
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする