こんばんは。 私も途中からですけど見ましたヨ。 何度見ても、ストーリー分かってても、面白いですね(^^) 同じ意味で、「ラピュタ」も好きです。 あれも、何回見ても飽きません。 なんででしょー?
宮崎アニメは何度見ても楽しめる作品多いですね。 子供は当然ですが大人が見ても楽しめる作品です。 「カリオストロの城」がそのいい例ですね。
私も子供の頃にみた ルパン三世 大好きでした♡ 大人になってからは、あまり見てないんですけど。。。 カリオストロの城 お薦めなんですね。DVD探してみようかな。
「カリオストロの城」ルパンには珍しい恋愛作品ですよ。 ぜひ見てみてください。ラストの銭形がまたカッコイイんです。
「カリオストロ」ももちろん好きですヨ~ 当時はまだ小学生だったので、よくわからなかったのですが、 ある程度年齢を重ねてから見たら、すごく好きになりました。 「大人が見て楽しめるアニメ」を初めて知った作品といえます。。(*^_^*)
「ラピュタ」は「カリオストロ」より少し子供むけですよね。 でも全然大人も楽しめる恋愛アニメ。おばあちゃんと息子たちがいいよね。
ナウシカ、ラピュタ、トトロ、・・・ 全部見ているけど大好きです。 ルパンはさらっとしかわからないけど マモーは印象深いです。
最近のルパンはそれほど面白くないけど昔のルパンは良い作品が多いですよ。 監督も現在一線で活躍中の監督の初期の作品だったりします。