ダイブ25・26 田辺【TK66さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>TK66さんのトップページ>記録ノートを見る>ダイブ25・26 田辺
09年06月23日(火)

ダイブ25・26 田辺

< コープの一週間レシ...  | no title >
ダイブ25・26 田辺 画像1
去年は雨男だったが今年はどうなんやろう?今年最初のダイビングだ。
梅雨に入っても西日本はしばらく雨不足の状態が続いていた。
しかし肝心の今週になって梅雨前線が本格的に活動し出した。
予約していた白崎がNGになり、田辺に変更。

僕としては、白崎でまったりして馴らすつもりでいたのが いきなりのボートダイビング。
しかも前日は天気不安定だし、時々きつい雨が降るし、風も春の嵐のようだった。
田辺といえば、去年7月に行って大雨に雷、潮に流されるわ、おまけにマスク全没(笑)するわで大変だった。
そんなことを思い出し、気持ちの整理がつかぬままショップに向かう。

結局、一緒だったMさんが晴れ男だったおかげで最後まで雨は降らなかったが、
うねりが激しく透明度も6mとあまり良くない状態だった。
ポイントはショウガセとミサチ

魚はクマノミ、ハマフエフキの群れ、ハナミノカサゴなどが見れた。
こんなに多くのクマノミを見るのは初めてだった。

水面近くでイワシの群れを追いかけるシイラがすごかった。


【記録グラフ】
体脂肪率
22.3%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
67.3kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
bluemoon 2009/06/30 23:39
こんばんわ。
すごーい
TK66さんは、もぐるのも趣味なんですね。
趣味多くて、素晴らしい。
写真綺麗に撮れてますね。
去年、沖縄に行った時に寄った水族館を思い出しちゃいました。
またもぐった時に、画像のUPしてくださいねー。
みにきます★
 TK66 2009/07/01 14:11
ダイビング歴は3年 タンク26本
1年でダイブマスターになる方もおられるのですが、僕はマイペースで行くつもりです。
写真はストロボがあればもっと綺麗な色がでるのですが、先立つものが・・(苦笑)
今月は末に串本というところに行く予定です。初めてのところなので今からワクワクしてます。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする