TK66さん
最新の記録ノート
 |
2009年 |
 |
 |
6月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
09年06月23日(火)
ダイブ25・26 田辺 |
< コープの一週間レシ...
| no title >
|
|
去年は雨男だったが今年はどうなんやろう?今年最初のダイビングだ。 梅雨に入っても西日本はしばらく雨不足の状態が続いていた。 しかし肝心の今週になって梅雨前線が本格的に活動し出した。 予約していた白崎がNGになり、田辺に変更。
僕としては、白崎でまったりして馴らすつもりでいたのが いきなりのボートダイビング。 しかも前日は天気不安定だし、時々きつい雨が降るし、風も春の嵐のようだった。 田辺といえば、去年7月に行って大雨に雷、潮に流されるわ、おまけにマスク全没(笑)するわで大変だった。 そんなことを思い出し、気持ちの整理がつかぬままショップに向かう。
結局、一緒だったMさんが晴れ男だったおかげで最後まで雨は降らなかったが、 うねりが激しく透明度も6mとあまり良くない状態だった。 ポイントはショウガセとミサチ
魚はクマノミ、ハマフエフキの群れ、ハナミノカサゴなどが見れた。 こんなに多くのクマノミを見るのは初めてだった。
水面近くでイワシの群れを追いかけるシイラがすごかった。
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|