☆煮詰まり注意報(;´д` ) トホホ【きこたんさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>きこたんさんのトップページ>記録ノートを見る>☆煮詰まり注意報(;´д` ) トホホ
09年07月23日(木)

☆煮詰まり注意報(;´д` ) トホホ

< ☆ささやかだけど(...  | ☆晴れたらいいね♪ >
言い訳なんかいくらだってある・・・

でも立ってるステージに、それは関係ないし・・・

要は「やる気の問題」(ρ°∩°) ウウッ

年が色々な同級生達・・・
朝早く学校に来て勉強・・休み時間も勉強・・お昼食べながら勉強・・放課後も勉強・・
電車の中でも勉強・・自宅でも勉強・・・・・・・・・私?・・・・・.....(;__)/| ずぅぅぅぅん

「人は人、自分は自分」って都合がいい使い方をしていたり・・でも、そうじゃないのよーーーーー!!!
まだ1ヶ月も経ってないのに、既に逃げ腰・・そんな情けない自分にめっちゃ腹がたつったら!!!

長女が先週風邪ひいて、3連休の前からお休みしていて・・
火曜日久々出社して

『めっちゃ嫌味言われたーーー!!!!ハケンの人達より仕事量多い!残業しちゃダメ!給料安い!
正社員の何人かは鬱になってるし・・もう今日は泣きたくなったけど、自分は泣かない・・・!3年は頑張るって決めたから・・
でも・・・・本当は辞めたい・・・』

「やめちゃえーーーーーーーーーーー!!!」と母・・

『やめていいの・・・・?』と娘・・

それでも朝5時半に起きて、7時前に出社・・
二十歳の娘っこだって頑張ってるんだよーーーーーーー!!みんなだって・・・w

こんなところで立ち止まってる暇はないはず・・。

今一番の課題・・・「己に厳しく!」

                      いってきます=3333333333333

ただいまー! ε=(ノ‥)ノ
自分なりに頑張ってきました・・・^^;
明日も頑張るンバ!!!YA~ \(@ ̄∇ ̄@)/ YA~


【記録グラフ】
目標実施(1:できた 0:できなかった)
0
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
目標体重まであと
5kg
目標体重まであと(kg) のグラフ
BMI
22.7
BMI() のグラフ
筋肉率
26.9%
筋肉率(%) のグラフ
腕立て伏せ
50回
腕立て伏せ(回) のグラフ
背筋
50回
背筋(回) のグラフ
万歩計
8465歩
万歩計(歩) のグラフ
腹筋
100回
腹筋(回) のグラフ
基礎代謝
1290kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
25.1%
体脂肪率(%) のグラフ
   
コメント
千尋 2009/07/23 08:16
私も自分に甘すぎて腹立つことよくある~(>_<)
あれしよう。こうしよう。
って思うことは簡単なのに実行できないことばかり・・・
長女たん 偉いね!!
年齢とか関係なく頑張っている人。。。素敵だな☆
でも、こんな風に言っているけど、きこちゃんもすごく頑張っている姿。。。私には見えます(^。^)
 きこたん 2009/07/23 21:06
私の父が二十歳の私に
「人に優しく自分に厳しく、人生に目標を!」って書いた色紙をお祝いにくれたんですよね^^;
でも、実際の自分は

家族に厳しく。自分に甘く・・目標すら見失ってる・・?状態で
全く情けないですδ(⌒~⌒ι) とほほ... 

課題が多いので、一個一個クリアして☆
いえいえ・・クラス20人の中で一番頑張ってないで賞!が貰えるくらい「ヘタレ」ですw(;;)w
けあべあ- 2009/07/23 08:29
おはようございます!
分かります~。
テニスでも自分を甘やかしていると思う。
自分は自分…って言って甘えてるだけだなあ。
長女さんカッコいいね。
そういう気持ち、いいですね☆
 きこたん 2009/07/23 21:28
誰に似たか「負けず嫌い・・?」(^_^;)
言われたらムカついた分、それ以上の仕事をしちゃう損な気質・・(#^.^#)
でも、それが自分なんだから仕方ないw

来年はオーストラリアにワーホリに行く予定なので
お金も貯めなきゃだしねー♪
頑張れ長女!頑張れ母ちゃん!頑張れけあべあちゃんーーーーーーーー☆
com 2009/07/23 08:51
おじょーたん、えらいけど、頑張りすぎたらダメよ。
でも、ママに弱音吐けるなら、まだ、やれるのかな。

きっと、ママが、「やめてもいい」って言ってくれたこと嬉しいと思う。
 きこたん 2009/07/23 21:31
こんなに弱い長女。。。見たの初めてで
正直かなりショックでしたよーーーーーーー^^;
私で良ければいくらでも・・って思うけど、一度弱音を吐いたらしばらくは頑張れるみたいで
この気の強さでなんとか来春までは頑張ってほしいなって思ってます♪
www6_6www 2009/07/23 09:00
六助ただいま見参_(`・ω・´)_すたっ♪

んで、煮詰まった結果、何ができたんよぉぉぉー♪
おでんかな? ポトフかな? モツ煮かな?           はぁぁぁ。°。゜(# ̄ ▽. ̄#) ごち♪。°。
 きこたん 2009/07/23 21:33
六助どーーーーーーーーーーーーーん!!!
おかえりー☆
今日も頑張ってきたかな・・?(*^。^*)

今晩は、ばーちゃんにおかず買って貰って「手巻き寿司」したよー☆
巻いてー巻いてーーーーーーーークルリンヽ( ^^)ノヽ(^ ) ヾ(^^(^.^)ノクルクル クルリンヽ(^^ )ヾ(^^)
はりそん705 2009/07/23 09:18
本当に長女ちゃんえらいなぁー。
頑張れ!!!!
そうやって自分力がつくのです。
適当に力を抜いて。
聞いてくれる母がいてお嬢さまは幸せですよー。(^_-)-☆
 きこたん 2009/07/23 21:37
私は助けてあげてるつもりで、結局子供達に助けて貰っている気がします^^;
成長している子供達を見て、ふと我にかえり・・
心弱いぞおかん!って自分を戒めてる・・・?

昨日長男は残業で12時過ぎに帰宅・・寝ちゃってるおかん(ごめんね)
今日も12時過ぎるって・・
今・・今晩のおかずの手巻き寿司の具で、J子が「ちらし寿司」作ってくれた♪旦那と長男に・・
そして私は「カラダカラ」のあと、お勉強です・・頑張る!!
浜ジョー 2009/07/23 10:08
職訓に関しては、私も話したい事が沢山ある~!
そのクラスに寄って、感じも違いますからね。
「なに?この人達、遊びに来てるの?」ってのもありますから。
とにかく、周りに振り回されずに、
きこさんのペースでね! v(・_・) ブイッ 


 きこたん 2009/07/23 21:40
おおおお!!聞く聞ぐーーーーーーーーーーー!!!
・・つか、私ですかーーーーー?
「なに?この人達、遊びに来てるの?」・・・・ハハハ♪ (*’▽’)

自分のペースで頑張るしかないね^^;
とりあえず今晩は、ちょこっと?勉強しますわwはぃ・・・
たろりん 2009/07/23 11:12
そうそう!マイペースでOK-☆
資格とるところはどこも似てますね~。中・高と違って自分がしっかりしないとやっていくのが難しい(=_=)
だからこそ、マイペースで〆る時ビシッーとすればいいと思いますよ!
お嬢さん、がんばってますね。夏風邪のダメージは回復したかしら?
今日も一家団欒、きこたんの腕で盛り上げてください!
 きこたん 2009/07/23 21:45
お嬢はまだ時折「コンコン」咳をしとりますね^^;
不思議・・
旦那がネツ・・40度出そうが、知ったこっちゃないけど
子供が一つ咳しても(°°;))。。オロオロッ。。・・((; °°)
しかも、3人いて時間差だったら・・・Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン

・・なーんて、そんな繊細なきこたんだったら、とっくに痩せてますってヾ(@^▽^@)ノ わはは

今晩のご飯は私・長女・次女・J子と女四人でしたー^^;
実際男は入りづらい雰囲気・・?ニャハハ (*^▽^*)

ありがちょー☆
限界ギリギリまで頑張りますね♪
PONPY 2009/07/23 11:50
そうです。 そうです。 きこねぇさまのペースでいいんですよ。
頑張りすぎて体調壊してたら元も子もありませんからね。
長女さんもつらかったんだね。でもきこねぇさまに弱音吐けたからよかったのかもね。
 きこたん 2009/07/23 21:59
なんかね・・ハケンさんの倍働いても、泣きたくなるお給料らしいよ・・^^;
キャリアの問題なんでしょうね・・w
娘とは「持ちつ持たれつ」って感じで、親子だったり女同士だったりと
それはそれで結構楽しかったりするけど、やはり娘のつらそうな顔はきついです(>_<)・・w
もやっとfat 2009/07/23 13:18
勉強を好きになりましょう。^^);
http://www.study-method-guide.com/a-method001/index.html
 きこたん 2009/07/23 22:01
もやっちゃん、ありがとー♪

同級生さん?たちは先生達に色んな不満があるみたいですが
私はとにかく一番に「先生を好きになろう!」精神なのです♪
嫌だと思ったら「一生嫌!」になっちゃうもんね・・先生も、勉強も・・
スイング14 2009/07/23 13:44
頑張れーーーー!!奇股たん!!
おらも頑張る!!
 きこたん 2009/07/23 22:03
あんがちょーーーーーーーー!!
ちくわパン食べたら・・元気で頑張れるーーーーーーーーー!!

(なにげ・・おねだり奇股ちゃん♪(*^_^*)・・♪)
優助 2009/07/23 14:12
お久しぶりです☆
元気にしているようで何よりですよぉ(*^^*)
な、なんだか今日もお忙しそうで...頑張ってくださぁーい☆
 きこたん 2009/07/23 22:28
なんだかおかげサマー?で毎日忙しいッス^^;
catちゃんも受験なんだねー、頑張って下さいね☆
お互いに世代を超えて元気玉攻撃ーーーー!!( ^^)/ ・・・・・・・・・・・・・・・-===●
ボンド88 2009/07/23 17:33
愚痴がいえるからがんばれるんですよ。
そうじゃなかったらつぶれてしまいます。
私もいやなことがあると、極力人にしゃべります。
それで、持ちこたえています。

いい愚痴の聞き役になってもらえるきこたんがいるから、娘さんはがんばれるんだと思いますよ。
きこたんもがんばってください♪
 きこたん 2009/07/23 22:36
言えてる(*^_^*)!
私もいつもカラダカラのお友達に聞いてもらってます(ありがとー♪)

娘は弱いところを見せたくない性格なので、滅多に弱音をはかないのですが
最近は余程辛いのかな・・・・?^^;
新入社員時代から「お前は強いからな・・」っていわれ続けている自分も継続したいのかも・・?

段々大人になっていっちゃうねー。
yukatroll 2009/07/23 17:34
こんにちは。
こう雨が続くと、プランターの水遣りをサボっちゃっても大丈夫。
楽チ~ン♪と油断していたら、
家の中の観葉植物がすつかりカラカラに枯れかけていました。
ヤバス、ヤバス。

壁に当たってしまったのでしょうか…、
穴にはまってしまったのでしょうか…。
同じことか。

わたしは最初のオリエンテーションで、そのあまりの厳しさにビビリまくり
『なんたか、大変なトコロに来ちゃったわぁ…』と、怖気づき、
その後の自己紹介で
『〇〇〇〇です。絶対に途中で辞めないことを誓います。』なんて、変なこと云っちゃったわ。
2000年の10月生でした。

その時にはまだ前の結婚生活をしていたのですが、
すでに離婚を心に決めていて『自立』のふた文字が脳裏に貼りついていたので、ある意味その第一歩でした。
そんなだから、辞めるわけにいかなくって、がむしゃらに勉強したけれど、向き不向きっつうもんもあるし…
何度、自分には適性がないのでは?と泣いたことか。
アハハハ、本当に泣いた、泣いた。
い~い思い出です。
『そんなこともありました物語』でした。

ガンバレ!

でも、いつでも辞めてもいいよ!

フフフ。
 きこたん 2009/07/23 22:43
私も「雨が降ってるから大丈夫♪」と思っていたら・・玄関そばのお花がくたってた@@;

壁に当たり、大きな穴に落ちて・・もがいてる?そんな状態かもです(>_<)
でもね・・私は他の方からみれば過去その勉強もやってきた
実務経験もある・・と自分を奢っていた部分も今回の反省点なのですw

まっさらなところから始めた方は、実に素直にやってます。
きっとそんな純粋な気持ちを忘れていた自分もいけないのです。

自己紹介・・簡単なのはありましたが、そんなに長くはなかったので・・
でも時間があったら私もyukaちゃんと同じように言ってたかも(笑)
泣きたくなるよねーーーーーーー!!

でもそう!
辞めてもいいよって言われると「辞めるもんかぁ!!」ってヾ(@°▽°@)ノ あははぁ
紗羅月 2009/07/23 21:42
ま、一番前で寝てる人もいますからね~。
知ってる内容だから暇なのはわかりますが。。。
ただあれですね。
一度辞めちゃうと辞め癖のついてしまうタイプがいるのは確か。
 きこたん 2009/07/23 22:45
私ウシロカラ②列目です(笑)
聞いてーーーーーーーー!!この同級生さん達・・皆さん寝てません!!
本気で真剣に取り組んでいるんですよ、皆さん!

私は・・・・?( зз)ノ ワカラナイデチュ~

紗羅ちゃん!どうか私を見張っていて!お願いだからー☆
団塊修ちゃん 2009/07/23 22:32
「要はやる気の問題」・・・今日も誰かにお説教したなぁー
がんばってください!でもね、あまり自分を追い込みすぎないようにね、姐さん。
 きこたん 2009/07/23 22:51
私は自分を「とことん!!」追い込まないと動かないタイプなのです^^;
あーーーーまだ長男帰らずw

もー家族みんな帰宅する時間には、オネムなんだわー( >▽)ゞ ふぁ~~
mommomo 2009/07/24 01:59
この年齢で頭を使うことは、貴重です^^;。

是非、頑張って頂きたい!! (=^_^=) ヘヘヘ
 きこたん 2009/07/24 06:43
momoちゃん(*^o^*)オ(*^_^*)ハ(*^O^*)ヨ(*^_^*)ウ(*^O^*)サン

アラフィフ代表として?今日も頑張ってくるねー☆
この健康な体でいられる事に感謝して(#^.^#)w
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする