国民の権利・・・【みちやんさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>みちやんさんのトップページ>記録ノートを見る>国民の権利・・・
09年08月30日(日)

国民の権利・・・

< アロマテラピー入門...  | 調子がいいのか悪い... >
行使してきました。。。 

もちろん、投票のことです。

税金払ってるんだから、
その分、権利はきちんと行使せねば・・・です^_^;

今夜の選挙番組、実はちょっと楽しみです。

今回は、
「ちゃんとした政治をやらんと、次はないぞぉ~~」っていう意味を込めて、
投票してきましたが・・・どうなるんでしょうかねぇ。。。

投票に行くにあたって、
悩んだのですが、車を使ってしまいました(^^ゞ

「カラダカラ」的には徒歩約20分の投票所に、
歩いて行くべきなんでしょうが、
いろいろお買い物もしたかったので、
(ミネラルウォーターやらビールやら重いものを想定)
投票所から徒歩5分のドラッグストアに車を止めて、
(もちろん、そのドラッグストアでお買い物もしましたよん♪)
投票に行きました。

往復で約15分位???
今日の運動・・・終了です^_^;(多分)

今日は、夜更かし必至!
なので、体力温存。。。です~~~

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

「カラダカラ」の皆さんも、選挙一色ですね!!!
皆さん、それだけ関心があるってことで、すごいですー

イモトさんのマラソンも気になりますが・・・

お風呂テレビと携帯ワンセグを駆使して、両方見るぞ!

【記録グラフ】
万歩計
4009歩
万歩計(歩) のグラフ
ブロックポン!ゲーム
3360点
ブロックポン!ゲーム(点) のグラフ
食事の記録
1884kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
【食事の記録】
8時
なすのカレー(0.2人前) 207 kcal
ごはん(1人前) 360 kcal
14時
でん六 わさび柿ピーナツ(1人前) 366 kcal
19時
野菜スープ(0.2人前) 197 kcal
きちみ製麺 白石温麺(1人前) 362 kcal
キリンビール キリン一番搾り&lt;生&gt;ビール [カン] 350ml(3人前) 330 kcal
もろきゅう(1人前) 61.7 kcal
  1884 kcal
食事レポートを見る
コメント
Mogart 2009/08/30 18:25
そうですね、選挙は絶対に行かなきゃ。 権利というか、最近は
義務だという人が出てきました。確かに選挙って思っている以上
に重要なのに、ひどい時は30%台。日本はよく先進国だといわれて
ますが、日本が先進国になったのはほんの100年前。ローマでは
2000年も前から民主主義が行われてきたものね。
今回は70%以上行くかも。
 みちやん 2009/08/30 19:44
こんばんは、コメント、ありがとうございますm(__)m

「民主主義」とはいうものの、日本では国民不在の政治が行われてますね。
残念ながら、私の選挙区にはいい政治家は出てきませんでしたが、
今なら(今回の選挙なら?)、政府に「No」を突き付けることができる
(はっきり意思表示できる?)いい機会なのかしら?
(なんか、回りくどくなっちゃいましたね(^^ゞ)

ちなみに、「選挙権の行使」は国民の権利ですねー。
念のため、憲法調べてみたら「国民の権利と義務」ってことで、明記されてました。。。(^_^;)
ちゃんと用語使えてて、良かった~~(^^)v
浜ジョー 2009/08/31 07:50
私も行って来たよ!^^

イモっちゃんのゴール! 生で見たかったなぁ~!
 みちやん 2009/08/31 08:19
昨夜はテレビ各局、お祭り騒ぎでしたねー

おかげで、イモトさんのゴールシーン、見逃してしてしまったぁ(T_T)
今朝、ゴールしたところ、確認しました!!!
千尋 2009/08/31 22:07
今回の選挙はすごかったですね。
もちろん私も投票しましたよ。
「政権交代」どんな展開になるのか・・吉と出るのか凶と出るのか??
 みちやん 2009/08/31 22:22
こんばんはー(^v^)

国民にとって、いい方に変わってくれればいいのですが・・・
戦後初めて?みたいな出来事なので、
私たちも行く末をしっかり見届けていかないといけませんねー (-_-)フムフム
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする