全米OPテニス【はりそん705さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>はりそん705さんのトップページ>記録ノートを見る>全米OPテニス
09年09月10日(木)

全米OPテニス

< 上級者の散歩☆  | 彼岸花 >
全米OPテニス 画像1 全米OPテニス 画像2 全米OPテニス 画像3
全米オープンテニスの女子シングルス準々決勝。
大会第2シードのセレーナ・ウィリアムス(野獣?画像①)は、大会第10シードのフラビア・ペ
ネッタ(画像②)と対戦。セレーナは6-4、6-3で勝利し準決勝へ進んだ。
通算4度目の全米制覇と12度目の4大大会制覇を目指すセレーナは、今大会5試合すべてをストレ
ートで制している。
セレーナ・ウィリアムスは準決勝でキム・クライシュテルスと対戦する。

・‥…━━━☆・‥…━━━★・‥…━━━☆・‥…━━━★・‥…━━━☆・‥…━━━★

いつも思うのですが…すごい選手達ですよね。
女性とは思えない。筋肉隆々。ムキムキ。
でも、キレイな柔らかい筋肉なんですよね。羨ましい。

全米OP…WOWOWに加入していないので、TVで試合を見れませんが、こんなプレーが出来たらい
いなぁー。と憧れます。

今回の全米はシード選手がバタバタと倒されています。
若手の波が押し寄せるなか、ベテラン選手達が頑張っています。
セレーナさん(ウィリアムス姉妹の妹)は、プレー中は怖い(失礼かしら?)ですが、声がとても
可愛いです。とても同じ人とは思えないくらい。(笑)

キム・クライシュテルスさんも一度引退し、出産後今年復活したばかり。
準決勝での白熱する試合、頑張って欲しいです。

以前(2000~2003)、東京の有明で“TOYOTAプリンセスカップ”という大会があった頃、初
めてテニスの試合を観戦し、プロの強さをまざまざと見せつけられ、とても感動しました。

現役中のエナン・アーデンさんのバックハンドストローク☆見たかったなぁー。\(^o^)/
引退といえば、杉山愛さん。
もったいない。辞めちゃうの???寂しいなぁー。が正直な感想です。
日本の女子プレーヤー達を長年牽引してきた選手。
今後の活躍に期待したいです。

男子はフェデラー大帝の独壇場とおもわれます。
試合中にこんな余裕のショットですよ。(画像③)ブラボー(^_-)-☆




http://www.youtube.com/watch?v=x0dMBqtGtOU

【記録グラフ】
もも上げ
60回
もも上げ(回) のグラフ
スクワット【脚・大腿四頭筋】
10回
スクワット【脚・大腿四頭筋】(回) のグラフ
睡眠時間
5時間
睡眠時間(時間) のグラフ
万歩計
11145歩
万歩計(歩) のグラフ
腹筋
50回
腹筋(回) のグラフ
 
コメント
maruomaru 2009/09/10 12:28
一昨昨日、ジムで走りながら、ESPNチャンネルで全米OPテニスの解説を見ました。
ものすごい体力勝負なスポーツですねー、テニス!うりゃーって感じ。
若い女性がウイリアムス姉妹の片割れを破っていました。あと、相手に散々翻弄されて
手も足も出ない女の人が「キーーーッ!」ってなってた。無理もないと思う。
男性選手が試合後にシャツを脱ぐと、観客席の女性達が一斉にカメラを向けるのが面白かったです^^
 はりそん705 2009/09/10 22:57
こんばんは。

あはははははーーーー。
テニス選手は、男子より女子の方が面白いです。
特に顔がぁー。
ものすごいことになってます。
あのきれいなシャラポアだって、すんごい形相ですもの。
本性出ました????
ジャンクスポーツで、柔道の篠原監督が言っていた。
『一流選手は腹黒くなきゃ勝てない。』
ある意味優しいだけじゃ勝負の世界は戦えません。よね。

あー。一般人で良かった。
でも、たまに…。うりゃ!って言っちゃう。(笑)
きこたん 2009/09/10 13:31
と…とにかく、明日へスマッシュよぉ♪( ̄▽ ̄)ノ″
んじゃ、午後の部へ…
 はりそん705 2009/09/10 23:08
こんばんは。

頑張れ!!!きこねえさーん。(^_-)-☆
mommomo 2009/09/10 14:20
さんちゃん(明石家さんま)が、その昔、美人プレーヤーの話をよくしてたのを思い出しました。

美しい姿で、鳥肌モンのプレーなんかされると、イチコロでさ~なぁ。 (笑)

 はりそん705 2009/09/10 23:15
こんばんは。

それ分かります。
同じ人間とは思えない。
スゴイですよー。(^_-)-☆
マーリー 2009/09/10 14:51
我が家もTVで全米OPは見られません。
昨日のニュースで杉山愛ちゃんが、今季で引退を知りました。
ダブルスで全米OP優勝戦まで行ってほしかったですね。

最後は日本での東レ・パン・パシフィック。
これは必見ですね。


 はりそん705 2009/09/10 23:17
こんばんは。

本当に。
残念です。

有終の美飾って欲しかったなぁー。
逆に言えば勝っていたら、引退の文字はなかったかな?

チケット取れれば行きたいのですが…。どうでしょう??
きのっち 2009/09/10 14:57
杉山愛さんの引退、今日知りました。残念ですよね~
伊達さんのように続けて欲しいなぁ。
 はりそん705 2009/09/10 23:20
こんばんは。

伊達さんだって復帰したので、杉山さんだって!!!!
どうでしょう????
やりきった感が強いような気がします。
テニス好きだと思うので、復帰は無くても何かしてくれそうな気が…。
ふふふふふ。
さのっちょ 2009/09/10 16:30
テニスは、やったことありませんが、あんな広いコートの中で、ボールがあっちこっち飛ぶのを追っかけて、見事に打ち負かすの、すごいなあと、思います。
はりちゃんも、やってるんですよね。
尊敬しちゃいます。(^O^)/
 はりそん705 2009/09/10 23:21
こんばんは。

プロのようには無理です。(笑)
あくまでも、健康&体力維持の為に強制的にやってます。
まぁ、好きで楽しいから続けられますね。

合唱だって素晴らしいと思いますよー。(^_-)-☆
grill 2009/09/10 16:41
テニスって延々と続く事がありますよね。
あれは観客席で見てるだけでもたいへんだろうと思います。
技術も体力も必要なスポーツですね。
 はりそん705 2009/09/10 23:24
こんばんは。

ラリーの応酬!!!続くとスゴイですよね。
そうなんですよ。
横からの席だと首がどうにかなるくらい動きますね。(笑)
kyo-ka 2009/09/10 16:57
そろそろフェデラーの時代も終わりに近づいているのか?と
全仏・全英で感じてましたが・・・
いやいや、まだまだ王者ですね。

結婚した当時、ダンナが「いつかウィンブルドンに見に行きたいな」と
言ってましたが、最近は、全英・全米といってもゴルフの方^^;
4大大会、一度は生で見てみたい♪
 はりそん705 2009/09/10 23:26
こんばんは。

いやいや。
サンプラスの例もありますからねー。
まだまだ行くんではないでしょうか????

私も行ってみたいです。(^_-)-☆
友人は娘さんと2003年だったかな???っ全米行きましたよ。
ガイド無しで!!!!すごいかも。
たろりん 2009/09/10 17:50
TVでもあの迫力ですからね~。生でみると凄いんだろうな。

私の中のテニスって「お蝶婦人」チックなイメージでした。
本当はパワフル、スピード、インテリジェンス!!!
カッコいいですね~!
 はりそん705 2009/09/10 23:31
こんばんは。

スゴイですよー。
顔が!!!!(そこかい!!!)
いえいえ。そこだけではありませんが…。
迫力が踊る筋肉が!!!(着眼点が違う?)
本物は良いですよー。(^_-)-☆

お蝶夫人!!!分かりますとも。
私もテニス=お金持ち。
と思ってました。じっさい私の通うスクールも、お昼は有閑マダム達
がたくさん来ているようです。車の種類がちがーウ。
外車ばっかり!!!!(驚)
庶民でも、一応通って自分との闘いを毎週しております。(笑)
hana_511 2009/09/10 18:58
テニスといえば、マッケンロー。(古っ!)

杉山愛ちゃん、ちょっと残念ですね。
でもほら、伊達公子みたいに戻ってくるかもしれないしね。
 はりそん705 2009/09/10 23:32
こんばんは。

エドバーグが好きだった。(古?)
ふふふふふ。

杉山さん。戻って来てくれるかなぁー????
伊達さんだって、時間がかかったしなぁー。
同じようには行かないかもしれませんね。(^^ゞ
千尋 2009/09/10 19:37
次男君がテニスのことを話し始めると・・・止まらなくなります。
わたしには、わからないけど、調子を合わせて うん、うん。と相槌をうちますが???です。
「シルバーウィーク」には秋の新人大会があるので応援に行かなくては!!

 はりそん705 2009/09/10 23:33
こんばんは。

是非、次男くんと語りたいですね。(笑)
秋の大会ですね。
頑張ってぇー。千葉から応援させていただきます。(^_-)-☆
deppara47 2009/09/10 22:01
強さゆえの余裕?みたいなものがあるのでしょうか。(^O^)
格が違う・・とか?
 はりそん705 2009/09/10 23:35
こんばんは。

サンプラスも強かった。
ですが、フェデラーはすんごい。
この人マシーン級???
正確なんですよ。何もかもが完璧。
ありえませーん。
だから、画像③のようなことは珍しい。
天才なんでしょうねぇー。(^_-)-☆
もやっとfat 2009/09/11 00:49
 ウィリアムズ姉妹は、何だか反則だと思っちゃいます。女子競技に男子が出るようなくらい。そう言えばこの前の世界陸上でマジで疑惑になってる人がいたね。ほんとに女性ならそれはそれで悲劇ですけれど。はるな愛だったら許される??(^_^;)
 はりそん705 2009/09/11 08:56
お早うございます。

あはははははーーー。
反則。
確かに。
アメリ・モレスモ選手。この方、おフランス人なんですけどね。
男の中の男!!!というくらい女性とは思えません。
顎割れているし。
しかも…ナブラチロワさんと一緒で○ズ。
ある意味、筋金入りです。
なので、南アの陸上選手は、まだ可愛いかも。あははははは。

はるな愛だったら、コートで“いやぁーん”ってぶりってる。
または、大西賢示のじが出ておりゃぁぁぁぁぁぁどりゃぁぁぁぁぁあ!と
打ちまくるのか????見てみたい気もしますね。(笑)
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする