シワシワ。【grillさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>grillさんのトップページ>記録ノートを見る>シワシワ。
09年10月07日(水)

シワシワ。

< 東京オリンピック  | 長い夜。 >
そろそろ革ジャケットを出しても良い頃。
と、押入れを覗いてみると、吊り下げていた筈のジャケットが無い。
スエードのコートも無い。。
いやありました。床に落ちてそのままになってます。
広げてみると案の定、シワシワ。。
約半年以上、床に落ちたままだったと思われ、かなり頑固に皺が付いちゃってます。
ジャケットの方は最悪アイロンでも当てますが、スエードは業者に出さないとダメかなぁ。
しかし以前、業者に出して返ってダメにしたことがあります。
暫く、ハンガーに吊り下げて様子を見ますが。。
ポケットをまさぐったら千円札2枚発見!
ラッキー、じゃないですよね。自分のお金だもの。

昼過ぎに起きると一日が短いです。
今日はこれからです。

休肝日5日目

【記録グラフ】
読書(入浴)
30分
読書(入浴)(分) のグラフ
睡眠時間
4時間
睡眠時間(時間) のグラフ
体脂肪率
18.8%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
64kg
体重(kg) のグラフ
   
コメント
きこたん 2009/10/07 21:44
革ジャケ・・今年も流行だけど、手入れ・管理が大変なのよねーーーーー^^;
スェードも・・w
だから私は超簡単で自分ちで洗えるのしか、買わないのだーーーーー!!にゃはは♪

2000円ラッキ☆ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪ 
 grill 2009/10/08 13:52
きこたんさんは、中身が良いですからねぇ。
洗濯がめんどうだから革を着てたりw
残念ながらポケットの中じゃ利子は付きませんでしたw
ブルドッグ 2009/10/07 22:25
意外に苦労しているのが良くわかりました!
 grill 2009/10/08 13:53
ブルドッグさん
一人暮らしの不自由は大抵克服したはずなのですが。
たまにはこんなこともあります。。
maruomaru 2009/10/07 23:42
木綿や化繊なら、霧吹きで水を吹きかけて下げておけば、自らの重みでシワを伸ばしてくれますが、
スエードや皮に水はいけませんしねぇ・・・。
きこたんさんもおっしゃるように皮って手入れが大変です!夫が大学時代にイタリア旅行中に
あまりの寒さに買った皮コート、未だに着てます。長持ちするんだけど、手入れにお手上げ。
ポケットから出てきた臨時収入で業者へGO!ですかね。
 grill 2009/10/08 13:56
maruomaruさん
ところが業者というのが信用できないのですよ。
大抵、出す時に「予期しない結果でもご了承ください」みたいなことを言われます。
その上、臨時収入じゃ足りない料金を取るのです。
kowka 2009/10/08 06:20
いぁいぁ! ラッキーっすよッ!!( ´ ิ౪ ิ)ケラケラ

革はメンテがねぇ…
水つけたら今度縮みそうだし…
放置プレイで様子みたほうがいいかもッ
 grill 2009/10/08 13:58
kowkaさん
やっぱ放置プレイですかね。
あとは、体温で自然に元のカタチに戻すとか。
部屋の中で、汗かきながらジャケットやコートを羽織ってみたり。。
はりそん705 2009/10/08 09:43
忘れていたお金。ラッキーですよ。
良いことありますって。\(^o^)/
 grill 2009/10/08 14:00
はりしゃん
何事も良い方に考えましょ。
カビが生えてなかっただけラッキーでしたw
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする