肉だんごの日【あるきん坊さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>あるきん坊さんのトップページ>記録ノートを見る>肉だんごの日
09年10月10日(土)

肉だんごの日

< 東急の日  | ウインクの日 >
肉だんごの日 画像1
写真)
玉ねぎパン


タイトル)
● 肉だんごの日
  10月10日の「10・10」の形が串とだんごを連想させることと、日本ではこの時期あたりから
  気温も下がり、本格的な鍋の季節となり消費も増えることから制定された。
● 目の愛護デー
  10月10日の「10・10」を横に倒すと眉と目の形に見える事から。
  中央盲人福祉協会が1931年に「視力保存デー」として制定し、戦後、厚生省(現厚生労働省)
  が「目の愛護デー」と改称した。
● 釣りの日
  魚の異名の一つである「とと」の語呂合わせから。全日本釣り団体協議会と日本釣り振興会制定。
● トマトの日
  全国トマト工業会が制定。




本日は、久々の飲み会後で朝寝坊。とは言っても、8時位ですけど・・・

今日は、台風でだいぶ 傾いてしまった、メキャベツと連山の手入れ。
その間、押入れの中の布団を布団乾燥機にかけていました。(計4バッチ)

布団乾燥機は、独身時代に購入したもので、かなり古く 最新機種の性能が気になり
食いしん坊とともに電気屋さんへ。
なぜか、性能的に10年前の機種と変化なく、がっかりして帰宅。
基本的に、温風を流しているだけなので、性能変化は難しいのか・・・?





【記録グラフ】
食いしん坊 歩数
13000歩
食いしん坊 歩数(歩) のグラフ
総歩数
5293歩
総歩数(歩) のグラフ
EX歩数
3753歩
EX歩数(歩) のグラフ
目標実施(1:できた 0:できなかった)
1
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
消費カロリー③
177kcal
消費カロリー③(kcal) のグラフ
体温
35.3℃
体温(℃) のグラフ
万歩計
5293歩
万歩計(歩) のグラフ
基礎代謝
1870kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
20.6%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
2655kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
83.3kg
体重(kg) のグラフ
【食事の記録】
8時
ハウス ウコンの力(1人前) 24 kcal
からし明太子(0.2人前) 12.6 kcal
お茶漬け(1人前) 266 kcal
9時
コーヒー(1人前) 6.4 kcal
牛乳(0.2人前) 27.6 kcal
12時
リケン わかめスープ(1人前) 21 kcal
焼豚チャーハン(1.2人前) 753 kcal
13時
コーヒー(1人前) 6.4 kcal
牛乳(0.5人前) 69 kcal
17時
たこ焼き(1人前) 266 kcal
コーヒー(1人前) 6.4 kcal
牛乳(0.5人前) 69 kcal
19時
ごはん(1.4人前) 329 kcal
ぶりの照り焼き(1人前) 267 kcal
おろし大根(1人前) 28.8 kcal
大根とホタテのサラダ(1人前) 167 kcal
豚汁(1人前) 247 kcal
21時
アサヒ すらっと(1人前) 87.5 kcal
  2655 kcal
食事レポートを見る
コメント
杏チャン 2009/10/11 07:42
おお~朝寝坊で8時とは・・・すばらしいですー☆
私は、本日より、早起きを心掛けたいかたなぁ~と思ってたところでした。
朝が気持ちいいと、久し振りに実感しました^^

布団乾燥機・・何故でしょうね~?
私も最近、見に行ったのですが、(我が家は20年近く前)のなんですが、性能的にやっぱし
変化なしです><
冬とか、雨期にしか使わないので、1回購入すると、なかなか壊れず、そんなのも影響するのかなぁ~
いや、やっぱり、温風を流すだけだからか?
 あるきん坊 2009/10/11 21:42
こんにちは。 あるきん坊です。
生活習慣でしょうか。休みでも遅寝もできず、朝寝坊もできず、
最近の小学生よりも健全な生活を送っていると思います。(*^^)v
温風を流すだけの布団乾燥機でも、かけると気持ちが良いので
それだけで充分ですよね。(^^ゞ
たろりん 2009/10/11 09:38
おお!またまた美味しそうなパン!!

パンを作れる奥さまが欲しいです(^。^;)
私はホットケーキで精一杯…。
朝から捏ねて寝かせ~なんてしてるとグーグーお腹がなってしまいます。
 あるきん坊 2009/10/11 21:47
こんにちは。あるきん坊です。
今回の玉ねぎパン。実は過去3回挑戦して、なかなか思うようなものが
できなかったようです。今回のリベンジでは、美味しくできていましたよ。(^^ゞ
結婚して パン作りに時間がかかるのを知りました。
浜ジョー 2009/10/11 10:54
玉ねぎパン、初めて聞きました!
中に、玉ねぎが入っているのでしょうか?
 あるきん坊 2009/10/11 13:34
会長さん こんにちは 食いしん坊です。

玉ねぎパンは 玉ねぎをみじん切りしてレンジで水を飛ばしたものを混ぜてあります。
玉ねぎの香りとほのかな甘さがとっても美味しいですよ。あ勧めです。
レシピはこちら→http://cookpad.com/recipe/519587
www6_6www 2009/10/11 11:18
血液がサラサラになりそぉー&キツネ色加減が絶妙ぉー&美味しそぉーなパンだぁぁぁー(# ̄ ▽. ̄#)ごちっ♪

優しなぉ手入れで、芽キャベツゃ連山たちも、すくすく育っているんやろな^^♪
ぁたぃんちのその後のクローバーは、みんな3つ葉になったものの、なぜか3枚目の葉の茎が長いねん(笑)
ぺんぺん草ちゃうやろな…ってぃぅくらい、おかしな形やねん^^;;
けど、嬉しなことに、4枚目の葉っぱが出そうなのが。。
                                4本くらいあるんよぉー楽しみやぁー^^♪
 あるきん坊 2009/10/11 13:36
こんにちは 食いしん坊です。
やっぱり 四葉だったですね クローバー。
四枚目のはっぱは 特別大きかったり、、、。
楽しみです。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする