「通常日記」 ~あるきん坊さんの記録ノート

トップ>メンバー検索>あるきん坊さんのトップページ>記録ノートを見る

あるきん坊さんの2009年10月の記録ノート

さえない1日

10月31日(土)












今日は、何をやっても、さえない1日。
出かけても、期待はずればかり。大安の明日に期待。





コメント(0)  続きを読む

あと13日

10月30日(金)
写真)
焼肉



...
コメント(2)  続きを読む

あと14日

10月29日(木)
写真)
 鶏の照り焼き



...
コメント(4)  続きを読む

天赦日

10月28日(水)
写真)
鶏めし&鶏ハムローズマリー風味
2007年 式場の庭の風景


...
コメント(6)  続きを読む

大分鶏飯

10月27日(火)
写真)
のり弁&ヒレカツ
大分鶏飯
豆腐のステーキ舞茸ソース

...
コメント(4)  続きを読む

あと17日

10月26日(月)
写真)
いんげんの豚肉まき巻き



...
コメント(6)  続きを読む

新兵器投入

10月25日(日)






買ってしまいました。 効果の程は・・・。
http://www.crosswalker.jp/

あるきん坊 『クロスウォーカー』 & 『食いしん坊 クロスウォーカー シャキッと』
体脂肪の減少/お腹の引き締め が期待できるらしい。














http://www.youtube.com/user/crosswalkertv#p/a/3/mOssMxtycMg



...
コメント(12)  続きを読む

もみじ狩り

10月24日(土)
写真)
谷川岳 一ノ倉沢



...
コメント(4)  続きを読む

あと20日

10月23日(金)
写真)タンドリーチキン




...
コメント(14)  続きを読む

あと21日

10月22日(木)
写真)
豚肉の大葉巻き



今年の健康診断まで、 あと 21日。 ...
コメント(6)  続きを読む

あかりの日

10月21日(水)
写真)
塩豚ソティー

タイトル)
1879年10月21日にトーマス・エジソンが京都産の竹の繊維を炭化させたフィラメントを用いて
白熱電球を完成させたことにちなんで、日本電気協会・日本電球工業会など4団体が1981年に制定。 ...
コメント(4)  続きを読む

バナナ梅酒

10月20日(火)
写真)
ミニハンバーグ
バナナ梅酒


...
コメント(9)  続きを読む

わかさぎ さぎ!!

10月19日(月)




ホテルから、合流予定の父を迎えに、我が家へ。
食いしん坊とは、8:30位の約束をしていたようだが、義父は7:30頃に到着していたとのこと。
いざ、わかさぎ対決!!

ボート2隻で、親子対決!!















  あれっ・・・・

  まったく・・・・

  あたりが、こない・・・・・・・











ということで、両者引き分け!! 対決は お昼に終了。
わかさぎの...
コメント(12)  続きを読む

名所めぐり

10月18日(日)





朝、食いしん坊とともに義母をお出迎えに、食いしん坊の実家へ直行。

昼食は、我が家の近くの うどんの名所へ。
その後、急遽 りんご狩りから変更になった名所観光。
名所は、ともかく紅葉がきれいだった。

その後、宿泊予定の温泉へ・・・。
さすが ハイクラスホテル 食いしん坊も義母もご満悦。





コメント(2)  続きを読む

狩人たちがやってくる by あるきん坊

10月17日(土)
本日の記念日)
貯蓄の日
 日本銀行が制定した記念日。神嘗祭に由来する。

○○さんの誕生日
 還暦のお祝いでBBQをしたらしい。 ...
コメント(6)  続きを読む

狩人たちがやってくる  by 食いしん坊

10月16日(金)
写真)
豚とキャベツの回鍋肉風



...
コメント(4)  続きを読む

きのこの日

10月15日(木)
写真)
鶏の照り焼き&のり弁

タイトル)
きのこの日
 日本特用林産振興会が制定 ...
コメント(2)  続きを読む

世界標準の日

10月14日(水)
写真)
 豚ケチャップ炒め&手綱こんにゃく

タイトル)
世界標準の日
 国際標準化機構 (ISO) と国際電気標準会議 (IEC) が制定。世界標準を策定した人たちに感謝し、労をねぎらう日。 ...
コメント(4)  続きを読む

サツマイモの日

10月13日(火)
写真)
サツマイモの日に さつまいもおにぎり&ヒレカツ

タイトル)
サツマイモの日
 埼玉県川越市のサツマイモ愛好家のグループ「川越いも友の会」が制定。 ...
コメント(4)  続きを読む

体育の日

10月12日(月)
写真)
あるきん坊の実家でのちょうちん祭り(撮影:弟)
我が家の晩ごはん


タイトル) ...
コメント(8)  続きを読む

ウインクの日

10月11日(日)
写真)
今日の昼食ラーメン

タイトル)
● ウインクの日
  目の愛護デー(10月10日)が見開いた目に見えるなら、こちらは「10 11」が片目をつぶった ...
コメント(6)  続きを読む

肉だんごの日

10月10日(土)
写真)
玉ねぎパン


タイトル)
● 肉だんごの日 ...
コメント(8)  続きを読む

東急の日

10月09日(金)
写真)
二色そぼろ (毎月10日は、そぼろの日 我が家だけ)今月は10日が土曜日のため前倒し。

タイトル)
東急の日
  10月9日の「10・9」を「とうきゅう」と読む語呂合わせから。東京急行電鉄が制定した東急グループのキャンペーン。 ...
コメント(2)  続きを読む

骨と関節の日

10月08日(木)
写真)
焼肉&ごろごろ野菜


タイトル)
骨と関節の日 ...
コメント(7)  続きを読む

ミステリー記念日

10月07日(水)
写真)
ハンバーグ&焼鮭
米子名物ののこさん

タイトル)
ミステリー記念日(日本) ...
コメント(10)  続きを読む

国際協力の日

10月06日(火)
写真)
ゴーヤの肉巻き&のり弁


タイトル)
国際協力の日 ...
コメント(17)  続きを読む

レモンの日

10月05日(月)
写真)
豚の揚げ団子&三角卵焼き
地元産豚肉を使用した焼き豚


タイトル) 本文とは関係がありません。 ...
コメント(6)  続きを読む

天使の日(食いしん坊の誕生日)

10月04日(日)
写真)
  カピバラ
  苔玉(イヌビワ&山苔、四万ネコヤナギ&ハイゴケ
タイトル) 
  天使の日     「てん(10)し(4)」の語呂合わせ。
  いわしの日 ...
コメント(12)  続きを読む

登山の日

10月03日(土)
写真)
 栗ご飯
 苔玉(イヌビワ&山苔) あるきん坊作

タイトル) 日記の内容とは、関係ありません。  m(__)m 
 登山の日 :「10(と)3(ざん)」の語呂合わせ。日本アルパイン・ガイド協会が1992年に制定。 ...
コメント(8)  続きを読む

豆腐の日

10月02日(金)
写真)
タンドリーポーク



...
コメント(6)  続きを読む

日本酒の日

10月01日(木)
写真)
 食いしん坊作  ばななジャム   http://cookpad.com/recipe/725557
 漢字パズル (420円)


...
コメント(12)  続きを読む