逆子に前置胎盤…。。18w6d【リエさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>リエさんのトップページ>記録ノートを見る>逆子に前置胎盤…。。18w6d
09年10月16日(金)

逆子に前置胎盤…。。18w6d

< 眠い…。。  | フリマに出店 >
今日は1ヶ月ぶりの妊婦検診の日。
約300gに成長。(私はすでに4kg近い増加…汗)

赤ちゃん自体は元気に動いてくれていたし、すくすく育っていたけど、
現時点では、逆子で、かつ前置胎盤とのこと。
前回の検診でも前置胎盤だったんだけど、週数が浅いので、
そういう人はたくさんいるから、まだ心配ないと言われていた。
逆子と言われたのは今日が初めてだけど、どうやら前からっぽかった。

どちらも、まだ19週程度なので、今のところ心配することはないけど、
これがどちらも25週になっても治っていなければ、
逆子は逆子体操を始めなければならない。
まぁこっちは、わりと逆子体操ですぐに戻ると聞くので心配ないけど、
問題は前置胎盤の方。
このまま25週になっても、胎盤が下がったままだったら、
大きな総合病院に紹介状を書くから、病院を変わるように言われた。
出産まで前置胎盤のままだと、確実に帝王切開しか無理だし、
それまでも、赤ちゃんが大きくなるに連れて、大量出血するリスクが高まるそうな…。

とりあえず、まだ19週なので、次の検診の時に経過観察しましょうとのこと。
前置胎盤は子宮が膨らむにつれて、胎盤が上がっていくことが多いから、
たいていの人は25週くらいまでに、上がってくれるでしょうとは言われたものの、
何だか手放しに喜んではいられない状況なんだなぁと思うとちょっと不安に。。

ちなみに、性別はわかりますか?と聞いてみたところ、
「うーん、何かついてるような感じがするけど、まだハッキリとはわからないねー」と。
つまり、男の子っぽいみたい。
あらー。
ま、いいんだけどね、どっちでも。
とにかく無事に元気に生まれてくれさえすれば。
そして、できれば普通分娩したいところなんだけど…。。
とは言え、ベビーの安全が最優先。
あと5ヶ月、無事に生まれてきてくれることをひたすら祈ります。

【記録グラフ】
万歩計
4243歩
万歩計(歩) のグラフ
体重
0.3kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
うりぽん 2009/10/16 23:11
そうなんや・・・
うまく逆子と前置胎盤が治って無事に生まれますように!!
それまであんまり無理しないでー!!
この際、ほんと性別なんかどっちでもいいよね!赤ちゃんが無事ならそれでオッケーよ!
私の周りでも前置胎盤の子いたけど、ちゃんと帝王切開で元気に生まれたよー♪
 リエ 2009/10/17 22:02
ありがとーぅ。
何となく、できれば帝王切開はしたくない…と思ってるから、
25週までに胎盤が上がってくれたらいいねんけどなぁ。。
まぁ25週までに上がらなくても、それ以降に大丈夫になることもあるらしいわ。
でもとりあえず総合病院に移される、ってのもイヤやなぁ…。
何にせよ、無事に生まれてきてくれることが最大の願いですわー。
mitsu  2009/10/17 11:58
何事もなく普通分娩で無事元気に
生まれてきてくれるのは本当にありがたいことなんだなぁ、と
しみじみ思いますねぇ。
25週までに治りますように!

25週までは治るかもしれないなら
25週までは黙っててお医者さん無駄に不安にさせないでよ~
とか思っちゃいますが、25週になって突然言われても困りますかねぇ?
 リエ 2009/10/17 22:04
1ヶ月前の検診の時は結構軽いタッチで言われて、
「でも、この時期はそういう人いっぱいいるから、まだまだ大丈夫よ~」って
感じだったんだけど、今回は「うーん、まだちょっと低いねぇ」って感じで、
とりあえず4週間後の検診でよく見て考えてみましょう、って感じやったわー。
どうなることやら。
逆子体操みたいに努力で何とかなることなら頑張るねんけど、こればっかりはねぇ…。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする