子泣きじじ☆帰る?【はりそん705さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>はりそん705さんのトップページ>記録ノートを見る>子泣きじじ☆帰る?
09年11月21日(土)

子泣きじじ☆帰る?

< オーナー気分?  | 寒い >
一週間に溜まりに溜まった肩こりが限界に達しました。
金曜の夜。
いつもやっていただく整体の先生に電話。
今日(土曜)の予定を聞くとNGとのこと。

先生「今から来れる????」

はり「えっ!∑( ̄ロ ̄|||)今なんと!?
   これから行っても良いのですか????」この時点で21:30でした。

先生「自宅の方に来てくれたら良いよー。」


なんて助かる。有難や!!!!!
急いで風呂に入り、スッピンでGO!!!!

先生は母の2歳年下。
旦那さんに先立たれて一念発起で技術を習得された方なんです。
恐縮しながら、自宅まで伺い、やって頂くこと1時間40分。
私の肩こり(子泣き)さまは、しぶとかった。
先生、時間が早ければもっとやりたかったみたいです。が、さすがに眠く
なったようで、自分が(解しきれて無く)納得出来ないけど、今日はここ
まで!!!(終了)

私的には、すごく楽になったので助かりました。
これだけやって頂いて3,000円はお安い。

平均1時間でこのお値段なのですが、昨日は1時間強もやって頂いちゃった。
先生ありがとう。\(^o^)/
先生宅に、可愛い猫ちゃんが2匹もいて触りまくって、ダブルで癒されました。


━━━━━━━━━━━━━切り取り━━━━━━━━━━━━━━


今日は、お掃除&洗濯デーで作業中に、母から電話があり。

「コーヒー飲みに行っていい???」(笑)

インフルの脅威が、やっと治まったようです。
甥っ子も姪っ子も、おかげさまで回復したようです。
掃除中にもかかわらず、リビングに陣取って寛いでさっき帰って行きました。


━━━━━━━━━━━━━切り取り━━━━━━━━━━━━━━


今年の夏の台風で、直接被害のあったフィリピンに物資を送るボランティアを
友人がしています。
Tシャツなどの衣類やぬいぐるみ、文房具があったらほしいと頼まれていたの
で、まだ、きちんと衣替え(入れ替え作業)が出来ていなかったので程度の良
い物がないか????片付けながら物色してみました。
中には、大丈夫か?????心配なものもあるのですが…友人に見てもらって
ダメそうなものは“ウエス”で再利用します。(笑)

ノベルティグッズで貰ったボールペンがたくさんあるのです。
社名入りなんですけど…使えるかなぁー????
うーーーん。[岩陰]_・。)




【記録グラフ】
目標実施(1:できた 0:できなかった)
1
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
もも上げ
60回
もも上げ(回) のグラフ
ラジオ体操
1回
ラジオ体操(回) のグラフ
スクワット【脚・大腿四頭筋】
10回
スクワット【脚・大腿四頭筋】(回) のグラフ
睡眠時間
7時間
睡眠時間(時間) のグラフ
万歩計
5701歩
万歩計(歩) のグラフ
腹筋
50回
腹筋(回) のグラフ
   
コメント
きこたん 2009/11/21 17:56
お母さんは「カフェ・ド・705」のコーヒーがお気に入りなんだもんねー♪
確かに美味しいしー☆
肩こり・・寒くなるとますます体を「ギュっ」としてひどくなるから
気をつけてねー!!事務職さんの職業病みたいなもんだよね^^;

それと・・うちの娘達の不要な服とかあるけど・・
(なんせ半年で流行が終わる娘達・・・いや3ヶ月か・・?)
もし迷惑でなかったら、私もそのボランティアにほんの少しお手伝いさせて下さいなー☆
 はりそん705 2009/11/21 22:28
有難うございます。w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!

友人も喜ぶと思います。
着なくなったやつで良いそうです。(^_-)-☆

なんだか。
母、息抜きにきます。(笑)
インフル騒ぎの時は、呼んでも来なかったくせに。
浜ジョー 2009/11/21 18:00
おらも、帰るどぉ~~~! [PC]ヾ(-Д-*)ウーン… 
確か・・・おNewのシャープペンが1杯あったような?
聞いてみるね!v( ̄ー ̄)v
 はりそん705 2009/11/21 22:30
有難うございます。(^_-)-☆

不要なもので良いので。(ひどい言い方かしら????)
現地の方が喜んでくれると思います。
気持が嬉しいです。(^_-)-☆アリガトウ
grill 2009/11/21 18:27
インフル去って良かったですね。
今度は大人たちが貰わないようにしないといけないですね。
 はりそん705 2009/11/21 22:30
そうですね。

型が違うと油断できませんもの!!!!
引き続き、予防ですよね。(^_-)-☆
ボンド88 2009/11/21 18:29
うーーーん確かに安いですね♪
それだけやっていただいて3000円ならいいですよ。
私もやってもらいたい。

私、そういえば最近肩もんでもらったの仕事先の子供さんでした。
ちいさい手でもんでくれて気持ちよかったですし、その気持ちが嬉しかったです。
 はりそん705 2009/11/21 22:32
普通だったら、私がやって差し上げなきゃいけないくらいの年齢差。
しかし、とても上手なんです。
痛いですけど、揉み返しなし。
人にやって頂くとなんで気持ちがいいのでしょうか????
有難かったです。(^_-)-☆
mommomo 2009/11/21 19:46
いいなぁ~。

先日行ったマッサージのお兄さん、超~イケメンなんだけど(やってるときは、顔見れないわね^^;)、
うんちく披露が半端無い。

居眠りぐらいしたかったのに。 残念!!
技術は、あるんだけどなぁ。

ラテ、美味しいのよね、はりちゃんの^^。 (^ー^* ) フフフフ
 はりそん705 2009/11/21 22:37
あははははは。

滅多にひどくならないのですが、ここ数日は背中から肩にかけてパリンパリン。
指が立たないくらいでした。
イケメンの先生。
良いですねぇー。私もお願いしたい。あはははっは(^_-)-☆

ラテ☆いつでも飲みに来て下さい。(^_-)-☆
団塊修ちゃん 2009/11/21 20:13
子泣きじじに取り憑かれているのですか、大変ですね。
そういえば、最近、町に整体の店が多くなったのに気づく。いつも女性(若い人も)で満員だ。うちの同居人もよく行っているみたい。
 はりそん705 2009/11/21 22:38
いつもはこんなに酷くならないのですが、
先生曰く「ストレスだね」って。

そうなのかしら?????(笑)
YGT 2009/11/21 20:45
サバダバサバダバサバダバ~。
ちょっと頭の中を回ってしまってます。^^;;
 はりそん705 2009/11/21 23:08
あはははははは。

感染者2号ですね。ふふふふふふ。
kyo-ka 2009/11/21 21:43
甥っ子くん、姪っ子ちゃん、回復してよかったですね♪
お母様もホッとされたのでしょう。
はりそんさんの元気な様子も確認しておきたかったのでしょうね。
「カフェ・ド・705」私も行ってみたいです(*^_^*)
 はりそん705 2009/11/21 23:18
ご心配をお掛けして…。

「カフェ・ド・705」いつでもおいで下さい。
お待ちしてます。(^_-)-☆
megulalala 2009/11/21 23:37
一時間の整体・・・
羨ましい!!
いいなぁいいなぁ。
私も朝から肩こりが^^;
これ、続くと簡単に肩こりと言うけどかなり辛いですよねぇ・・・
 はりそん705 2009/11/22 11:12
そうなんですよー。

もう、どうにもならない程凝り固まってしまって…。
辛いですよね。
軽いうちに対処して、重症化しないようにしないと!!!
kowka 2009/11/22 08:31
こー寒いと
肩に力が入るのか?
歩いているのに…えらい肩こりですよ…

あぁ…
一度でいいからッ!
「チチが重過ぎてぇ~肩こり酷いのぉ~♥」
と、ゆーてみたいッ!!!! (→‸ฺ←。 ) 
 はりそん705 2009/11/22 11:13
本当!本当!!!!

乳軽い軽い。(爆)
飾りですので!!!ぎゃははははっは。
maruomaru 2009/11/22 11:50
はりさんの整体師、プロ意識が高い!そして優しいなり。
それだけやってもらって3000円っていいですねー。うちの近くにもいないかしら?
肩こりがピークに達すると本当に辛いです。良かったですね、少し軽くなって。

着の身着のままで家から避難したフィリピンの被災者達、すごく助かりますよ。
社名入りのボールペンなんて全然問題ないでしょう。広告になって一石二鳥っす!
 はりそん705 2009/11/22 23:37
そうなんですよー。

とっても助かりました。d(-_☆) グッ!!
そっかぁー。
社名入りでも大丈夫なら使っていただきましょう!!!!
d( ̄(エ) ̄d)☆very good☆(b ̄(エ) ̄)b
flo 2009/11/23 13:05
子供達が、ちびっとだけ使ったけど、まだ使えるクレヨン、絵の具とかでもいいの?

 はりそん705 2009/11/24 07:56
全然大丈夫みたいです。
助かります。(^O^)/
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする