ディズニーランド…。【リエさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>リエさんのトップページ>記録ノートを見る>ディズニーランド…。
09年12月09日(水)

ディズニーランド…。

< 悲しい気持ち、淋し...  | おくちが痛い…! >
今週の土曜日は夕方から東京で結婚式。
家族3人で招待されているので、泊まりがけで行くことに。
リュウは念願の新幹線の乗れるので、きっと大喜びのはず!

で、翌日の日曜日はリュウの2歳の誕生日!
せっかく東京にいるし、誕生日だし、ディズニーランドに行こう!
と私はとっても張り切っていました。
夜のパレードも見せてやりたいし、日曜日も泊まることにして、
月曜日の朝から、東京で仕事を入れて、一石二鳥のプラン。

なのに、なのに…。
毎日毎日、母から猛反対を受けております。。
妊婦が小さい子連れて東京での結婚式に参加するだけでも大変やのに、
この寒い中、ディズニーランドなんか一日ウロウロしたらあかん!
冷えるし、疲れるし、リュウはどうせまだわからへんねんから、やめときなさい!
と、それはそれは断固として反対されてて。。

え~~、でも、でも、せっかくお誕生日に東京にいるわけやし、
最近リュウはディズニーランドのCMを見て、見たい~って言ってるし、
ミッキーもミニーもプーさんもわかるし、キラキラしてるの好きやし、
私もいたって元気やし、もちろん無理はせーへんし、
ディズニーランドに行かなくても、どうせどっかウロウロしてるわけやし、
姫路セントラルパークでウロウロしてるんと変わらんやーん!
…と私は反論してるわけです。。

でも母の大反対は続いてて、妊婦をなめたらあかんと言われ、
何かあっても私は知らんからね!面倒みーひんからね!とダメ押し…。
いや、何もないし、大丈夫やし。。
ってゆうか、妊婦は私やし。。

まぁ母の反対する気持ちもわかるけど、でも、でも、
どう考えてもいいチャンスなので、是非ともリュウを連れて行ってあげたい!
旦那はそもそもディズニーランドに興味がなくて、どっちでもいい人なので、
いやぁ~、俺はどっちでもいいしなー…と言ってるだけで。。

みなさーん、どう思います??
無理したらダメなところ??
体調や天気さえ良ければ、行くべきところ??
---------------------------------------------
皆さん、アドバイスありがとうございましたー。
まさか、ここまでみんなに反対されるとは思ってなかったけど、
やっぱりここはやめておくべきところなんだろうな、と。

というわけで、今回はディズニーランドは諦めまーす。
その代わり、どこに行こうかなぁ~。
どこに行けばリュウは楽しいかなぁ~?

【記録グラフ】
万歩計
5216歩
万歩計(歩) のグラフ
体重
-0.4kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
うりぽん 2009/12/09 16:27
うーん・・・
私は行かない派やなぁ(笑)
土日のディズニーって激混みやんなぁ?平日やったら行くかもやけど!!
しかもお母さんが反対してるのに行って、インフルとかなっても協力してもらえなさそうな気がするでー!!ここは穏便に???(笑)
ベビちゃん生まれても協力してもらわなアカンしねー!!
うちはディズニーのCM見て「ユニバーサル!!」って言ってはるわ~
子供が小さい時は近所の公園で十分です♪と~!!天才児を育てるお婆ちゃんがテレビで言ってはりました(笑)
ので、うちもユニバはしばらくお預けやわー!!
 リエ 2009/12/09 21:54
穏便にかぁ…。
何か思ってた以上に皆さんの大反対を受け、挫折し始めてる。。
うーむ。。
打ち水 2009/12/09 18:08
昨日西宮の孫にディズニービデオと塗り絵とディズニーランドガイドを送った。
気持ちは分かるが、ここは大人にならないと。
うりポンさんも言ってますが、寒くて辛いよ。妊婦が行くところじゃ無いといいませんが、
待ち時間とインフルエンザがとても気になります。
第二子はりゅうちゃんが楽しみにしてるんじゃなかったかな?
お兄ちゃんにしてあげるなら、どうしてもお母さんのいうこと聞いて過ごしたほうが得策。
それに2歳だと何も覚えて無いよ、我が家の子ども、4歳の時長女2歳長男連れて行き
おなかに次男が入ってましたが、
それでも行きたいといって行きましたが、覚えてない。
無理していかなければよかったと今思い返しますと反省しています。
ディズニーは子どもが小学生になったら行ったほうが、
思い出が残るし、危険が無い。
お母さんの言うこと正解

長女何も覚えてない。
 リエ 2009/12/09 21:55
やっぱりそうですかぁ…うーん、そうだなぁ。。
行った時は喜ぶと思うけど、後には覚えてないですよねぇ、きっと。。
結局のところ、ただ私が行きたいだけ??
うーむ。。
PONPY 2009/12/09 18:54
みなさんの言うとおり、今回はあきらめたほうがいいかも…
今、妊娠9ヶ月だったよね?  人ごみの中に行くのは心配です。
何か起こってからじゃ遅いんじゃないかな?  後で「あー あのとき 行かなきゃよかった」って思うよりはいいかも…
寒いし、インフルエンザも流行ってる時期だからねー

お腹の赤ちゃんも無事に生まれて大きくなってからのほうが楽しいと思うよ。
大丈夫、 ディズニーランドは逃げないから…
 リエ 2009/12/09 21:56
今はまだ妊娠7ヶ月目です。
でも確かにインフルも怖いなぁ…やめとこうかなぁ。。
皆さんのアドバイスで諦めモードになってきました。。
ゴンジャ 2009/12/09 20:26
大阪の友人の娘さん家族 一歳の孫さん娘さんお婿さん
みんな新型インフルエンザにかかり大変だぁ~~~って言ってました
インフルエンザの勢いは衰えていません
何でもないかも知れませんがこちらがいくら気を付けていても
誰かがリエさんに当たってくるかもしれません
お腹の赤ちゃんは行ってるけどパレードは見ることが出来ない
お兄ちゃんのリュウちゃんと赤ちゃんが一緒にパレード見れたら最高です
リエさんどうですか

 リエ 2009/12/09 21:57
そうですよねぇ、インフルエンザにかからないとは限らないですもんねぇ。
私、何も予防接種受けてないしなぁ…。
うーん、そうかぁ…やっぱりここはやめておくべきですかねぇ。。
mitsu  2009/12/09 21:13
リエさん、気持ちすごーくわかります!
せっかくのリュウくんのお誕生日だし、今の時期、クリスマスのディズニー魅力的ですよねぇ。考えただけでもワクワク!
って、わたしぴよを妊娠中に、旦那さまと2人だけの思い出にってクリスマスのディズニー行きました(笑)
それはもう寒くて寒くて、早く帰りたくてしかたなかったです(笑)
今週の日曜日、こちら千葉のお天気はよさそうですが、やっぱり夜は寒そうですよ~。
うちのだんなさんもディズニーそろそろぴよいけるかなぁ、と言っていますが、わたしが行きたくないでーす。考えただけで大変で疲れる~。
東京は(大阪もそうだとおもいますが)ディズニーまで行かなくてもいっぱいきれいなイルミネーションあるし、
きっと都内をぶらぶらするだけでも楽しめと思いますー。
リエさん、体大事にしてくださいねー!
なんならうちでリュウくんお誕生日パーティーしますー?(笑)
 リエ 2009/12/09 21:58
やっぱり寒いかぁ…うーん、そうかぁ。。
じゃぁやっぱりやめとこうかなぁ、みんなに反対されるってことはやめとくべきよね。
じゃぁどうしよう?
2歳の子連れて、東京でどこに行ったらいいと思う?
みっちゃん、オススメバースデーコースin東京、教えて~~~!
みっちゃん家パーティも素敵だなぁ~~☆(笑)
司城貴子 2009/12/09 21:20
私一番幼い時の残ってる記憶、4歳の幼稚園の頃です。幼稚園で飼ってる鶏に餌を与えたことが一番若い記憶です。
多分、2歳のお誕生日をしてあげても、記憶に残ってはくれないと思います。リュウくんの妹(もしくは弟)が生まれてから行っても、遅くないと思います。妊婦さんていつも以上に大切な体ですし、ディズニーランドはただ見るだけで入るにはお金かかりすぎるところですから、もう少し、ガマンのしどころだと思います。お母さんと(お父さんも?)旦那さんと、リエさんと、子供さん2人、6人で楽しくディズニーランド散策が出来るよう応援しています☆
 リエ 2009/12/09 21:59
ありがとーぅ。
今回は断念することにします。
また次の機会に、みんなで楽しめる時に行くことにします!

皆さん、アドバイスありがとうございました!!
mitsu  2009/12/09 22:18
出不精なので東京おススメバースデーコースわかりませんー(T○T)
すみませんー(T◇T)
イルミネーションだったら昔見た六本木ヒルズの横とか恵比寿ガーデンプレイスとかきれいでしたー。
でもわかりませんー(T○T)ごめんなさいー(T◇T)
どなたか詳しい方お願いします!
 リエ 2009/12/10 10:26
ありがとーぅ!
旦那が築地とか浅草とかに行ってみたいって言ってるし、
とりあえずは大人向け観光?をしてみようかなぁー。
でも夜はクリスマスイルミネーションを見に行きたいなぁ~☆
きこたん 2009/12/09 23:12
12月に入ってからのTDLは激混みで、おみやげ屋さんも入場制限ありと聞きました^^;
うーん東京ね・・・・
品川の水族館とか・・?http://www.aquarium.gr.jp/topics/index.html#xmas09
どこら辺にお泊りするのかにもヨルよね☆
品川あたりだとホテルのまわりもイルミーが綺麗だよね♪

私も第二子9ヶ月で「水疱瘡」うつされちゃった過去があるから
人ごみは避けた方がいいと思うけど・・この時期どこに行っても混んじゃうよね。
でも・・せっかくの東京♪思いっきり楽しんできてねー☆
ちなみにきこの地元はこんなんあります・・

http://www.showakinenpark.go.jp/
 リエ 2009/12/10 10:28
ありがとうございまーす!
泊まるのは虎ノ門あたりなんですが、この際、どこでも行っちゃうぞ!
でもせっかくなので、大阪でもありそうなところ、できそうなことは避けて、
東京ならではの観光地とかに行きたいなぁ~と思ってますー!
リュウはきっと電車に乗れて、お外であれば、どこでも喜ぶはず…。
ちょん丸&鷲 2009/12/10 10:25
わだすは妊娠中も、臨月まであっちこっち行きまくってたから間違いなく行っちゃう派だなぁ。^^;
・・というか、わだすは待ち時間が長いのはダメなんでディズニーランドは好きじゃない。。。 子供がそのうち一度は必ず行きたがるだろうから、その日が来るのがおそろしい。。。--;

東京のことはわしくんにはさっぱり分からんのでなんのアドバイスもできないけど、どこに行くにしても楽しんできてねー☆
 リエ 2009/12/10 10:30
私もそうだったよー。
妊娠しててもあんまり行動に関係なく生活してた&今もそうだー。
毎日仕事してるし、バタバタだし、安静に!とかいう概念がないんだよね…。
リュウの妊娠初期の一番危ない頃にベトナム行ったし…(笑)←笑い事じゃない??
何かディズニーランドも寒いし、そんなに言うほど混んでないやろーって思ってた。
でも激混みなんやなぁ…すごいなぁ。。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする