脅威の回復力【きのっちさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>きのっちさんのトップページ>記録ノートを見る>脅威の回復力
10年02月09日(火)

脅威の回復力

< 気合い充分!!  | 再デビュー >





本日、2回目の歯科治療日。

またあのイッターーーーイ!! 根の治療・・・(-_-;)フゥ~↓



覚悟を決めて あ~ん。

「おや?腫れが引いて膿も綺麗になってますね~」
 ・・・ヨッシャ!! (〃∇〃)v

「半年はかかると思ってましたが、この分なら次回が最終で大丈夫でしょう。」
 ・・・ヤッター!! \(^o^)/

「それにしても、、、治りが早いですねー!!」
 ・・・え?そぉ? うふ♪( ̄m ̄)v



という事で、来週で治療終了予定~♪♪ v(≧∇≦)v いえぇぇぇぇいっ♪


ん~ 何が良かったのかしらん?

・・・やはり、
アルコール消毒を毎日せっせとしてたから?!


          今夜も乾杯しちゃう~?!(≧∇≦)ノ□ (爆)






<塵も積もれば山となる企画・2月スタート編>

昨日の結果発表~!!

 *1日1万歩【○】・・・頑張った!! 爺ゃ褒印くださいな~♪
 *1日3食【○】・・・珍しいッ
 *平日禁酒【○】・・・素晴らしいッ
 *深夜1時までに寝る【×】・・・カラダカラやり出すと止まらな~い!!



○ナイトウォーキング(2周)






【記録グラフ】
獲得ポイント
0.75点
獲得ポイント(点) のグラフ
禁酒 (0:断念,1:成功)
1
禁酒 (0:断念,1:成功)() のグラフ
目標実施(1:できた 0:できなかった)
0.75
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
骨量
2.2kg
骨量(kg) のグラフ
筋肉量
36.7kg
筋肉量(kg) のグラフ
内臓脂肪レベル
2
内臓脂肪レベル() のグラフ
睡眠時間
2時間
睡眠時間(時間) のグラフ
万歩計
20600歩
万歩計(歩) のグラフ
基礎代謝
1127kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
-0.7%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
0.05kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
com 2010/02/09 18:19
アルコールで鍛え抜かれた賜☆でしょ~

よかったね。
根っこの治療って、痛そうですね。

イケメン先生?に会えなくなるのがもんたいない・・・
 きのっち 2010/02/09 18:24
コメント早ッ!! (○∇○)オゥ~

胃腸は日々鍛錬してますから~♪( ̄ー ̄)v フッ
栄養充分、睡眠不充分!!!
あれ?って事は、怪我の治癒には睡眠よりも栄養が大事?フム。

イケメン先生、会えなくなる前にマスクの下を見せてぇ~!!!(爆)
シトロン 2010/02/09 18:28
シトロン
きのっちゃん、早く治って本当に良かったね・・・☆

心は複雑だけど、モウ、歯の痛みで、いらいらしなくてすむね・・・
 きのっち 2010/02/10 17:34
ありがとうございます!! \(^o^)/

歯が痛いとご飯が美味しく食べられないし、
慣れない片側噛みで時間がかかるしで大変でした。
あれ?でもゆっくり食事をするのはダイエットに良いのか・・・

う~ん、治って複雑?(笑)
hana_511 2010/02/09 18:36
なんにせよ、早く治ってよかったよね。

それじゃあ、快気祝いに、肉喰いに行くか!!(笑)
 きのっち 2010/02/12 16:04
いぐーーーーー♪(≧∇≦)ノ

快気祝いは肉~!絶対に肉!肉!肉!(≧0≦)Ω
(↑行けなかったのが余程悔しかったらしい・・・笑)
さのっちょ 2010/02/09 18:41
アルコール消毒が、効果てきめん。。
速く治ってよかったね。
歯の治療ほどいやなもんないものね。
ということは、ご飯がおいしくなって、食欲も増すってことだね。。
 きのっち 2010/02/15 15:53
口の中だけにアルコール消毒が効きました~( ̄ー ̄)v
お薦めです。(笑)

ご飯も普通に食べられるようになり、
今まで我慢していた(?)反動で沢山食べてます。
・・・ヤバイッ ( ̄ー ̄;)
buri 2010/02/09 18:43

まああんだけ食って酒で洗ってりゃ歯だって文句の一つも言いたくなるわいな。

そう考えっと、内臓だけじゃなく感謝するとこいっぱいあんな~

 きのっち 2010/02/15 15:56
確かに・・・( ̄ー ̄;)
歯も胃も肝臓も休む暇なし?
良くぞ文句も言わず働いてくれていますなぁ~

でも逆にホリデーを与えたら、
「エサよこせ~!!」と暴動が起こる気がする。。。(≧m≦)プッ
flo 2010/02/09 19:43
日頃食べたているものが、栄養バランス良いのでしょうね。
再生能力が素晴らしい!!
いや、回復能力でしたね。笑、。
 きのっち 2010/02/15 15:58
再生能力には自信があります!!( ̄ー ̄)v

栄養バランスは???ですが、
栄養(カロリー)は充分すぎるほど摂ってますよー♪
・・・それが良かった?( ̄ー ̄;)
紗羅月 2010/02/09 19:53
アルコール消毒って効果あるんだねぇ。。。
ま、きのっちの場合ビールとかだからかもね。
これが梅酒とかだと、だめそうじゃない?w
 きのっち 2010/02/15 16:08
今度試してみて?ヾ( ̄m ̄*)
炭酸効果でしゅわわわわ~♪っと殺菌できたのかしらん?うふ♪

梅酒は効きが弱そうね。だって氷砂糖も入っているしwww
やはりブランデーが一番効きそうじゃない?
団塊修ちゃん 2010/02/09 21:33
爺ゃは信じたくないですが、アルコール効くのかもしれない・・・
冗談はさておき、よろしゅうございました!基礎体力がしっかりしているからでしょうね。
せがまれた訳ではないけど、褒印2つ。夜更かししなければ、4つだったのに。
 きのっち 2010/02/15 16:10
いやいや・・・この説はかなり有力ですよ?
なんせ「百薬の長」ですから~♪(≧∇≦)ノ□

やったぁ♪ 褒印2つ~(≧ω≦)v
そろそろ貯まってきましたよぉ♪ 何に換えて貰えるのでしょ?うふ。
kyo-ka 2010/02/09 21:35
アルコール消毒、口の中だから効きがヨカッタのかもね♪

昨日の飲茶写真、カラフルで可愛くて美味しそ~(^-^)
こんなの食べるとあれば、歯が痛いなんて言ってられないよね♪
 きのっち 2010/02/15 16:13
アルコール度数5%を、毎日服用していましたからぁ~♪
↑完全に「薬」扱い(笑)

飲茶、楽しかったですよ~♪
ワゴンで次々と運ばれてくるので、休む暇なし!
歯の痛みも忘れられますよん♪(笑)
ちょん丸&鷲 2010/02/10 08:51
回復力の良さは、おらも負けん!
腹膜炎の大手術をして、1~2カ月の入院が必要だったところを1週間で退院してきたんだもん!
(また張り合ってるし・・・)
 きのっち 2010/02/15 16:15
でたー!負けず嫌い合戦!!(≧∇≦)ぶははははッ

ってか、切腹したのに1週間で退院するのは流石にどうよ?!(汗)
恐るべし・・・( ̄ー ̄;)
はりそん705 2010/02/10 09:30
あははははは。
アルコール消毒。(笑)

治りが早いって。
若い証拠!!!ヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ
 きのっち 2010/02/15 16:16
気力で治してまーす♪( ̄ー ̄)v

でも、最近増えた体重が元に戻らない・・・
基礎代謝が落ちてる?!/( ̄ロ ̄;)\ヒィ~

浜ジョー 2010/02/10 16:27
休肝! 連続で~?
今週は駄目だな、ゼロかも!汗
 きのっち 2010/02/15 16:18
ふっふっふっ ( ̄ー ̄)v
やれば出来るのじゃ!!

未知の体重に突入して以来、元に戻らない~!
さすがに焦ってきた!!( ̄∀ ̄;)ヒヤリ
kowka 2010/02/11 07:41
恐るべし…アルコール消毒!
( ^ิ౪^ิ)ギャハハハハハハハハハハハ!!!!
 きのっち 2010/02/15 16:19
思い当たるフシは、ビールしか・・・( ̄-  ̄ )

寝るより呑め!って事だな。うんうん。ヾ( ̄m ̄*)クスス
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする