多少は入れた方がおいしいと私は思います。でも紅茶やコーヒーは入れません。 粉末の生姜はありましたか?!
自分もそうですね。 ココアは少量で紅茶とコーヒーは入れないですね~。よかった一緒の意見があって。 粉末生姜、ネットで見てみました! 結構いろんな種類があるんですね。お勧めとかありますか? 良かったら教えてください。
純ココアは少し入れてますよ。ミルクココアとかだったら入れないです。 珈琲も紅茶も入れないですね。 昔我が家では麦茶にお砂糖入ってました。。。
おー、一緒ですね~。よかった! 我が家も、子供達はなぜかお茶(ほうじ茶)に砂糖を入れて飲んでる時期がありましたね。
本当に沢山、ありますね粉末生姜!! 使いやすさや(ジッパーが付いてるなど・・・)店の雰囲気(信用)送料無料とかお値段とかで決めた方がいいのでは?!私は結構、前に買ったので忘れてしまいましたが送料無料の所と自家栽培って所にしました^^; アバウトですみません・・・
自家栽培とか安心できるのがいですねぇ~。 送料無料も結構ポイント高いです! きりりさんの参考にして探して見ます。 ありがとうございます。