まずは♪【kyo-kaさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>kyo-kaさんのトップページ>記録ノートを見る>まずは♪
10年04月26日(月)

まずは♪

< 昼マック♪  | 火曜日、雨のち晴れ... >
朝のテレビ体操、1日目クリア。

今のテレビ体操って、ラジオ体操第一だけなのね。
前はもっと違うのやってなかったっけ?
なんか拍子抜け。

ってことで、これ、続くかなぁ・・・自信無し^^;



私にしては珍しく、朝早くから体を動かして、
なんとなく身も心も軽い♪(ついでにサイフも~><)

朝は校門前で、登校してくる子どもたちにお手紙配布。
気持ちも元気に明るくなりました(^o^)

お昼には銀行まで、歩け歩けと己を鼓舞し、
8000歩手前でしたが、久々に歩いた~って感じです。

今週は、なんとなくイイ感じでスタート☆
ですが、今日から小学校が家庭訪問ウィークのため、
子どもたちの帰りが早くなります。。。



【毎日のちょこっと目標・昨日の結果】
 1.お風呂で腹・腰回りのマッサージ+ちょこっとエクササイズ。【○】
 2.夕食支度時および午後10時以降、お菓子を食べない+全体の間食量を減らす。【×】
   →昨晩は、なんか開き直っちゃってたね。いかん、いかん。
 3.ウエスト・お腹回りの測定。朝晩の差を1cm以内に 【×】 




【記録グラフ】
目標実施(1:できた 0:できなかった)
0.3
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
体脂肪率
23.6%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
51.6kg
体重(kg) のグラフ
コメント
さのっちょ 2010/04/26 11:42
ラジオ体操って、1日1回したほうがいいそうですね。
でもなかなか。。。
ストレッチ、たまにしてると、首がギコギコなります。。。
 kyo-ka 2010/04/26 22:39
夏休みには、子どもたちと一緒にラジオ体操することもありますけど、
普段の朝からは、なかなかねぇ。。。
第一・第二を続けてやると、結構な運動になります^^
ハナユビ 2010/04/26 13:01
ラジオ体操って、持久力とか、筋力ではなくって、生活運動の強化に効くんだって。
生活運動ってのは、急に立ち上がったり、振り返って方向転換したり。
つまり、日常的な動作を活発化するのに、適してるらしいよ。
これこそ、継続は力になるね、うん
 kyo-ka 2010/04/26 22:41
テレビ体操では、座ってやるバージョンもあって、
無理なく体を動かせるような配慮が感じられます。
日常的な動作がスムーズに行えるって、大事なことですよね。
継続は力なり。はい、肝に銘じます。
浜ジョー 2010/04/26 15:27
おぉ~~~! その分だとGW前に、なんとかなりそう~?^^
 kyo-ka 2010/04/26 22:41
いや、それ以上に食べちゃってるよ。やっぱりぃ~?^^;
きこたん 2010/04/26 15:38
明日は「第二」ですよー♪
その前になんかストレッチとかなかったですか・・・?

私はダイエット始めた時「TV体操」のあと、30分歩いてビリーかコアリズムを30分して
家事を終わらせ出勤してましたー☆
今はそんな時間がないですーーー!!(;;)
 kyo-ka 2010/04/26 22:45
そうなんですね!日替わりなんだ。
じゃあ、ちゃんと明日もやらなきゃ~^^

今日はテレビ体操のあと、長女の弁当作って、旦那のシャツにアイロン掛けして、
子どもと旦那の食事の支度して、自分の身支度して、7:50に家を出ました。
洗濯物を干す時間はなかったです(>_<)
働くおかあさんは、やっぱりスゴイ!尊敬します!
紗羅月 2010/04/26 20:28
6:30だと第2までやってません?

結婚前は6時におきてラジオ体操やってたのに
相方がうるさい、っていうのでできません。。。
自分も起きれなくなってしまってたりw
 kyo-ka 2010/04/26 22:49
今朝のテレビ体操では、ラジオ体操第一だけでしたよ~。

習慣づいてるときは平気なのに、ちょっとお休み入れちゃったり、
何かの理由で出来なかったり、というのが続くと、だんだん億劫になりますね。
今回は、ちょっと頑張ってみます^^
dotabata 2010/04/26 22:43
OLの頃、午後3時になるとラジオ体操第一が放送されてたの。
時々やってました。(笑)
 kyo-ka 2010/04/26 22:51
会社でやってるところも、まだまだあるみたいですね。
ラジオ体操第一だけだと、5分もないくらいだから、
気分転換には丁度いいかもですね♪
No.18 2010/04/26 22:45
うちの会社は始業時間前に館内放送でラジオ体操が流れて、本社内700名ほどが一斉にラジオ体操を始めます。
もはや、これをしなきゃ一日が始まらないって感じです(^^)
 kyo-ka 2010/04/26 22:54
お~っ!700名が一斉にラジオ体操したら、見応えあるでしょうね~^^
以前はうちの近所の工場でも、朝8時頃ラジオ体操の音楽が聞こえてきてたんだけど、
最近、聞かないなぁ。。。
朝一で、ちょっと体を動かすと、気分がすっきりしていいもんですね♪
杏宏ママ 2010/04/26 23:41
以前にYoutubeでラジオ体操第4って言うのがあったよ。
笑えるから、みてみて~♪
絶対出来ない・・・
 kyo-ka 2010/04/26 23:57
今、見てきたよ~!!!
すごすぎて、笑えるっ!(≧▽≦)ギャハハハ~
足で胸の鼓動なんて聞けませんって!!!
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする