ワイン講座は趣味で?仕事で? ソムリエの資格とかとってしまうとか? 週末、たっぷり飲めますね♪
もちろん、趣味ですよ。 楽しかったら続けたいかなってかんじ。 肝臓が悲鳴をあげてる
ワイン講座ですか(*^_^*) ワインの味は中々分かりませんが、たまに飲みたくなりますよ。 でも、宮崎産の綾ワイン、五ヶ瀬ワイン、都農ワイン程度です。。。 そのうてお店も出来るかもね(^^)v
こんばんわ。 結構奥が深いんですよ^^ 久々に習い事もいいかもしれないです。 ただ、運動の意味が全然なくなってきてますけどね。
凄い!! 目指せ『ソムリエ』ですね!!!。 何か「目標」に向けて進むことは、素敵な事ですね。
いえいえ、少し本格的に知識をいれたくなりました。 凝り性であきっぽい性格ですけど。 目標←とりあえず明日から人間ドックにむけて体変えたいです。
ワイン、奥が深いって聞いてます。 家も、最近ワインが冷蔵庫で私を呼んでます。 と言っても、格安特売ワインですが(笑) ボルドーワイン、美味しいんですね~いいな~
奥がほんと深いよぉ。 ワインってお金がかかることに、すごーく気がついた。 私は、フランスのメドックのボルドーワインオンリーだよ^^
珍しいね! 平日に飲むなんて~。 お仕事のストレスかと思ったけど、そうじゃなかったね。 我慢出来なかったのか~!(笑)
元々、昔は飲んでたからねぇ。 解禁しちゃうと、少しでも飲まないとダメー。 その代わり、お菓子とか食べないように気をつけてる。