昔近所の方が、ごみ捨て場にいるカラスを追い払ったら 後日襲撃されたらしいです( ̄▽ ̄;)怖い~! 最近ではお墓にお供えも出来ないんだよね~餌になるから… はりちゃん静観しといて良かったよぉ~(・・;)
襲撃は困りますね。 黒くなかったら、嫌われなかったかしら????? そう思うと可哀想。 不吉とか言われちゃうし。 カラスも生きているのですよね。
以前頭を襲撃されたことがあってそれ以来カラスは怖いです。 近寄れませーんw。 私が公園で見たカラスはマヨネーズの蓋を器用に開けてました。 私より応用力があるかも~と悲しい感心をしましたw。
ひょぇぇぇぇぇぇぇーーーーーーーーー。 襲撃は勘弁してほしいですね。 大丈夫でしたか????? あのクチバシだったら、大怪我ですよね。(^^ゞ
私のとこのかりんとう饅頭で良ければ、買ってくよ! あればね。^^;
本当?????? 嬉しいかも。 昨日も売り切れ。 やっぱり、午前中じゃないと買えないのかもしれないです。
ゴミ置き場で見かけるカラスは、飛んでいるのや木に止まってるのと 違って近くでみると、けっこう大きいですよね。
大きいよ。 昨日のは特に。 近過ぎたかしら??????
カラスは本当に逃げませんね。 近づくと以外にでかいし、 口ばしが怖い^^;
良く見ると、可愛い顔してるのですけどね。 やっぱり、知恵が付き過ぎなんでしょうね。 都会のカラスは器用ですよねぇー。感心しちゃう。
カラスって1羽だけだとかわいいと思えます。 目がまんまるでくりん、としてるんですよねぇ。 賢いっていうし飼ってみたいかもです~
九官鳥みたいに、しゃべったりして!!!!!(笑) 手乗りカラス………想像したら怖いかも。 目とか突っつかれてしまいそうです。(^^ゞ
カラスって賢いらしいですよね。 うちのゴミステーションにも時々 からすくんが出没しますよ。 “みせしめ”の意味なのか? ゴミの近くに カラスのおもちゃ(?)が逆さづりになっているんですけど、どこ吹く風でせっせとゴミをあさってる(^_^;) ネットをかけるようになったら、今のところ来なくなりました。
なんでも、カラスの目は、黄色が見えにくいそうです。 最近のネットが黄色使ったり、ごみ袋も黄色の自治体が増えているようですね。 わが市は、グリーン。 だめじゃん!!!!(爆)