鉄分補給スペシャル【どっちさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>どっちさんのトップページ>記録ノートを見る>鉄分補給スペシャル
10年06月11日(金)

鉄分補給スペシャル

< no title  | 風邪ふたたび >
【朝ごはん】(7:00)バナナ
 (8:15)あんパン
【昼ごはん】(12:00)お弁当
 玄米ごはん、戦国味噌汁、回鍋肉風、山芋&ひき肉炒め、しいたけ&アスパラ炒め、きゅうり浅漬け、ミニトマト
【晩ごはん】(19:45)自宅
 ひじきと梅の玄米混ぜごはん、うり中華スープ、焼き鳥(レバ)、山芋&ひき肉炒め、しいたけ&アスパラ炒め
【今日の感想】
相方が産婦人科の検診に行き、鉄分の不足を指摘されて来た。

というわけで今日の夕食は鉄分補給スペシャル。鉄分を多く含む「ひじき」と「レバー」を食べました。
鉄分はそのままだと身体に吸収されにくいので、ビタミンCと一緒に取るとよいそうです。

鉄分を多く含むのは、
 動物性なら あさり、レバー、かき
 植物性なら ひじき、ほうれん草、小松菜、納豆、豆腐、きなこ
です。

ミネラル類は身体に貯めておくことができないので、毎日摂るようにしなければなりません。
明日の献立もこれらを念頭に置いて考えますよ。


【記録グラフ】
目標実施(1:できた 0:できなかった)
0
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ

2回
肉(回) のグラフ
起床時刻
5.5
起床時刻() のグラフ
ビール
0ml
ビール(ml) のグラフ
うんち日記
4回
うんち日記(回) のグラフ
 
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする